どこ日記。

タグ:SIGMA_A60mm_MFT

どうにもこうにも『あの頃のワクワク』が無いからか、
どうにもこうにも『OMDSの戦略が、僕のココロに刺さらない』からか、
日々のストレスを発散するためか。。。

P2200359_rc

Xマウントに手を出してみた。
APS-C機でsd QuattroよりもAFが速いし、ISOも頑張れるぞ。
ちょっと古いのでアレコレ不便もありますが、まぁ、ちょっと大きいGM5みたいな感じか?
とりあえず、使ってみましょ。



って、純正はズーム操作が逆回しだよ。。。orz

旧年中は、拙ブログにご訪問頂き、ありがとうございました。

1M019725_rc_R

写真展をやりたい!という目標は、色々あって叶えられませんでしたが、
引き続き、写真は頑張らねば!と思っております。
そして、毎日更新も頑張って行きますので、よろしくお願いいたします。

父の熱が下がり、明日で発症から7日。
土曜日には、晴れて自宅療養期間の解除となります!

1M147671

兎にも角にも、僕が発症しなければ、の前提なので、
あと2日、気を抜かずに頑張りましょう。

iPhoneのバッテリーが結構劣化してきています。
朝、100%の状態で使い始めて、夜まで無充電では持たない感じです。

ゲームをやったり、動画を見たりは殆どしないので、
通勤時間にニュースサイトをみたり、休憩時間にSNSをしたりするくらいなのに、
夕方には残り20%を切ってしまいます。。。

P1200377_rc

そして、AppleCare+に加入しているので、
保証内でバッテリーの交換対応も可能ではあるものの、
それはバッテリーの最大容量が80%を切らないといけないそうだ。

IMG_4899

現在、82%。微妙な数値よね。
今月末で保証が切れるのですが、それまでに80%を切らなそう。
AppleCare+は、有償で延長が可能とのことなので、
延長して80%切ったら、すぐに交換したいと思うのですが、
それはいつなんだろうなー。

有償で交換も可能ではあるのだけど、せっかく有償のAppleCare+入ってたのに、
それを使わないで有償のバッテリー交換ってのもね。。。
貧乏性と言えば、貧乏性なんだけど……。

今日、ご近所を自転車で走っていたら、街角に藤の木を発見。

P1200245_rct

藤棚にはなっていないけれど、そこそこ立派な枝振りだったので、
自転車を降りて、ちょこっと撮影タイムに……。

流石に量感が出ないですが、紫の雫が滴りそうってくらいには?撮れてる?

今年は、サクラが満足に撮れてないので、
藤は頑張りたい気もするんだけど、気持ち、大丈夫かなぁ。。。
モチベーションを高く持つのが大変なのよね。

玩具のような価格のCマウントレンズ。
独特の写りをするって言うんで、ポチってみたワケです。

P2170939_rc_R

そして、今日は家族が予定ありで、僕は一人自由だったので、
Cマウントレンズをお供に、海を観に行きましたよ。

1M042319_rc_R

なんだか夜明け前に目が覚めちゃったから、
二度寝しないで湘南方面に向けて、しゅっぱーつ!

1M042906_rc_R

今日は天気が良くて、湘南から富士山もクッキリ見えちゃいました。
富士山が見えると、なんだか富士山を絡めて撮りたくなっちゃうよね。。。

1M042916_R

そして、Cマウントレンズはかなりユルイ写りだけど、
ピント合わせも楽しくて、グルグルボケ?っていうのかしら。
独特のボケも楽しいっ。

1M042949_rc_R

でも、今日は風が強かったので、ドローンのテストフライトはおあずけでした。
また明日、時間があれば。。。

YouTubeの切り抜き動画で、その楽しさを知ったウェザーニュースLive。
ネットを通じてのキャスターと視聴者とのやり取りが、ホントに楽しいわけですよ。
そして、そんな風にウェザーニュースに興味を持つと、
スマホにウェザーニュースのアプリを入れて、その時々の天気の様子や写真を
報告しちゃうようになるんですね。

P2170833_rc

そうなってくると、色んな気象現象や天体イベントに敏感になって、
虹や彩雲、流星群やらなんやら、空を見るのも楽しくなるわけです。
そうすると、なんだか毎日がとっても幸せに感じるのです。

そんな風に毎日を愉しむのもオススメですよ。




No.1お天気アプリ、ウェザーニュース!
今すぐダウンロード!

職場で、隣のグループから
「どこ。さんの声が、ちょっと声が大きい」
ってご指摘があったらしい。

P1160621_rc

隣のグループには、声が大きくて有名な人がいるのだが、
それはさておき、おいらの声がうるさかったらしい。
えー。良く通る声だとは思っているけど、
声の大きさは、そんなに大きくないと思っていたんだけどなぁ。。。

夕方、ご指摘が僕に届き、気を付けてみたものの、
次の出社の時には忘れて、普通にしゃべっちゃいそうだ。

我が社では、原則在宅勤務体制になりました。

しかし、緊急事態宣言後、最初の月曜日の電車は……?

P1130628_rc

しっかり混んでんじゃんねぇ。
大きな商業施設が休業になっていても、仕事はしなきゃだから、
通勤電車には影響無いのか。。。

出社勤務の日、翌日は家でパソコンをつかうからと、カバンにパソコンを入れて帰る。 しかし、翌日も出社の時にはカバンには財布やカメラ、最低限の荷物しか無い。 すると、パソコンは何気に重いんだな、と再確認する。 以前は、この軽いカバンで通勤してたのか。。。 P1120338_rc って、SIGMA sd quattroと望遠レンズを含むレンズ3本よりは軽いか。 お散歩カメラ、やっぱり結構な重労働になるな。 そうなると、僕にはm4/3が最適ってことなんだろうな。

僕はストレスへの感受性が低いそうだ。
そして、ストレスへの耐性も低いそうだ。

つまりは、ストレスを受けてることに気付きづらいが、
気付いてしまうと、すぐやられてしまうという感じ?

P1110966_rc

最近、まぶたがビコビコ痙攣してるけど、
原因は、アレなんだろうな。
どうにかならんもんか。。。

午後、ちょっと時間が出来たので、お散歩カメラに。
今日のお供はゆるゆるに最適なPanaのGX7mk2。
そうするとレンズは、SIGMA Artの19mm、30mm、60mmの3本で。

P1100381_rfc_R

この3本、とってもコンパクトでお手頃価格。
でも、Artラインらしい良い描写をしてくれるので、お散歩カメラに良いのよね。

P1100583_rc_R

ってことで、花粉吹き荒れるお外にごぅ!
風がちょっと強かったけど、レンズ交換を楽しみながらのお散歩カメラ。
こういうレンズ交換時に、他メーカーよりも気を遣わなくても良いのが、
多くのマイクロフォーサーズのメリットよね。(気を遣わないといけない機種もあるけど。)
GX7mk2もSSWF(超音波フィルター)搭載で、花粉が舞ってる春でも、
身体を風下に向けて素早くレンズ交換すればOK!

P1100511_rc_R

このエントリーの上から、60mm、30mm、19mmなのですが、
それぞれの画角で、切り取り方を楽しめる良いラインナップです。
100mm超の望遠も欲しい気もするけど、制限も楽しさってことでね。

土曜日は楽しくお出掛けって思うのだけど、
どうも風が強いと、花粉が舞ってるかが気になるよなー。

って、外に出ると、クルマが白っぽくなっているから、
一目瞭然なのよね。見ると、なんだか嫌な感じよね。
お鼻がムズムズしてきちゃう。目がシバシバしてきちゃう。

P1100334_rfc

そして、今年の点眼薬はアレジオン。
これで元気に目を開いていくのだ。

今日、お天気だったから、ちょっと娘ちゃんとお散歩してみたけど……。

3M141299_rc

サクラには出会えず。。。
明日は、ちょっとサクラ探しにはイケなさそうだから、
次は火曜日の祝日かしら。。。

サクラ……桜……さくら……。

残念ながら視力の低下著しく、メガネデビューすることになりました。
測ってみると、両眼で0.5程度しかないようで、
板書が見づらくなってきたとの申告により、仕方ない状況になりました。

P1090323_rc_R

ということで本日、眼科で処方箋を頂き、メガネを作りました。
本人は、パパと同じって喜んでいるフシがありますが、
メガネの面倒さを、これから味わってもらおうぞ。

あれこれスムーズに行かなかったネットワークですが、
とりあえず、一旦改善することが出来ましたよ。

新ルータ配下にIPv6必須のひかりTVセットトップボックスと、
PPPoEでの接続が必要なIP電話対応の旧ルータを接続しつつ、
IPv6での高速通信をしたかったのですが、
IPv6接続時のIPoE認証とパススルー問題がどうにも解決せず……。

僕の使っているプロバイダぷららの場合、IPoE接続にOCNのバーチャルコネクトを利用するようで、
そうすると、IPv4にしか対応していないサービスを利用する場合、
IPv4 over IPv6という技術でそれを回避して高速通信が出来るはずのですが、
どうもIP電話では、それが問題のようで。

IP電話の利用には、PPPoEが必要。
IPoEで接続する新ルータにぶら下げる場合は、PPPoEパススルーって機能を使えば、
配下の機器からPPPoE接続が可能となり、IP電話も使えると思ったのですが、
何故かうまく接続が出来ない。
一時的に利用が出来ても、数時間後には接続が出来ない状態になる始末。
そして、原因が良く分からん。。。

P1060960_rc

ということで、色々調べて考えた結果、
最終的には、光終端装置の直後にHUBを設けて、ひかりTVと新ルータを接続。
ひかりTVは、ルータの配下に入れないことにしました。
ひかりTV自体は、ルータが無くても動作するのでOK。
新ルーターIPv4で接続しIP電話対応ルーターをぶら下げて、接続OK。
速度は、現状200Mbps前後となっていますが、前よりは倍くらい速い。
そして、一連の調査の中で、ドコモ光の契約が200Mbpsの契約になっていた事が判明したため、
これを1Gbpsの契約に変更することしました。
1Gbpsへの変更は、今度の土曜日に行われるので、
それが終わった後、どれだけ速くなるかはお楽しみに、という感じです。
IPv6が使えているワケではないので、それほど速くならないかも知れませんが、
とりあえず、速くならなかったら、その後また考えようかな、と。

でも、ひかりTVを新ルータの配下に接続出来ていれば、
他の部屋のTVからひかりTVが利用できたのに、ちょっと勿体ない気がするな。

「道の真ん中でフラフラ」職質振り切り暴走、大田区で歩道の女性はねた女「薬飲み過ぎた」

5M165914_rc

正規の薬を、用法容量を守って飲んでいたのに、
何らかの事情でこうなったのなら情状酌量の余地がある。
でも、麻薬や脱法ドラッグのようなものでこうなったのなら、
それはかなりの危険人物ですよ。

そういう状態の人間には、運転できない(エンジン掛からない等)クルマって作れないものなのか?
クルマって、すごい凶器になるものだから、そういう安全なクルマが作れないうちは、
そういう人間の行動を制限できるような仕組みが必要だ。。。
警察にもっと権限を与えても良いくらい。
職権乱用とのバランスは難しいかもですが、
一般人に遠慮し過ぎると警察の仕事も思ったようにいかないこともあるでしょう。
でも、犯罪を防ぐために盗聴とか、過剰な拘束で死んでる容疑者もいたりするし、
うーむ、難しい問題だなぁ。。。

人権も大事だけど、それで無関係な他人の命が奪われてしまう方が問題だし。
はねられた女性は、何が何やら分からないうちに命を奪われてしまい、
はねた方は「覚えていない」じゃ、誰も納得できないでしょう……。

外出自粛なこのご時世ですが、全然外出せず、運動しないのもダメなので、
夕方から夜に近所をお散歩しています。

5M165919_rc

今日は雨でしたが、自然と「お散歩しなきゃ」って思いました。
自粛期間の長さのせいかなぁ。
普通の雨の日だったら、面倒で出掛けるのやめちゃう気がするんですよね。
今は、少しでも外に出ないと!って思いの方が強いみたい。

そして、手にはカメラ。
写欲も、どうにか上げて行きたいんだよなぁ。

iPhoneSEを購入するに当たり、魅力的だったのがQi対応であること。
元々僕は、携帯の充電には充電台を使いたい人で、
コネクタに直接挿すのは、故障の原因になりやすいから嫌なのよね。

で、XPERIAも充電台を使っていたし、
ケースも付けたまま充電台に載せられるものを選んでた。
そんな僕の理想は、無接点充電、Qiなのだ。

P2170124_rc_R

ってことで、Qiの充電台もポチッてみましたよ。
MATECH Simplicity 7.5W スタンド MTTISDF10-WH

製造自体はMADE IN CHINAで価格はすんごい安いですが、
京都にあるベンチャー企業が発売している製品とのことで、
ちょっと良いかな?と思いまして。

早速、載せてみるとピピッと充電開始。
充電用のコイルは幅広になっていて、縦でも横でも充電するし、
表面は滑りにくい加工もしてあって、1400円とは思えない品質だ。
良い買い物だったぞ。

先日、雛人形を出したのですが、杓が・・・無い。。。

とりあえず、amazonで検索してみると、小道具セットとかで3000円くらいから。
無くなったのは杓だけだから、3000円は勿体ない。
どうしたものか。

P3030072

で、購入したお店に相談。
購入はデパートとかじゃなく人形作成の職人がいる専門店で購入したのですが、
杓は安価に販売できるとのこと。有り難し、有り難し。

ってことで、今日、お店に行ってきました。
杓の寸法もそれぞれだろうから、人形持参で行ったのですが、
ササッとピッタリ合う杓を用意してくれました。

良かった、良かった。



杓、リニューアルだぜ。

僕は、昔から「バッテリーやSDカードは、正副予備の3系統」を信条に、
時には過剰とも思えるバッテリーを持ってお散歩をしている。
そう、お散歩カメラでも、ちゃんと替バッテリーが無いと嫌なのよね。

P1040386_rc

で、そのバッテリー達はナンバリングして、
ローテーションしながら使っているワケなのだが。。。

P1040330

今日のお散歩カメラのお供は、GX7MK2。
軍艦部がすっきりしたレンジファインダースタイルは、
ゆるる〜んな、お散歩にピッタリよね。

P1040331_rc

って、家を出て近所の公園でちょいとパチパチしてたら電池切れ。
さ、さっさとバッテリーを交換せねば。
って、バッテリーを交換したのに、電源入れ直すや否や電池切れ。
ありゃりゃ?充電忘れた子か?じゃ、もう一本の予備バッテリーを……あれ?

P1040340_rc

予備のバッテリーも、交換直後に電池切れの表示。。。
ありゃりゃりゃ?前回使った時に、充電忘れてしまっていたのか???
ちゃんと充電完了を確認してなかったのかしら?

P1040379_rfc

とりあえず、今日お散歩カメラは、開始15分程度で帰宅とな。。。

今日は、エアコンの工事予定日。
ホントに待ち焦がれていましたよ。
これで、快適な生活が戻ってくるー!

ハズだったのだけど、ダメでした。

P1010612_rc

母親が突然、室外機をラック置きにして欲しいと言い出し、
工事屋さんに連絡を入れたけど、今日は部材を持って出てきていないとのことで……。
そうだよねー。当然だよねぇ。

今日は、念のため配管とラック置き場の現地調査だけしてもらって、
工事は木曜日まで延期です。。。
台風のせいで、暑くはならないかもだけど、ジメジメは嫌だわー。

日曜日、よみうりランドから帰る時、梨を買ってきました!

最近、良く拝見しているブログで、紹介されていたんですよ。
稲城の梨『稲城』が美味しいと!
これは絶対買うしかない!と、思っていたのですよ。

P2110444

で、実食。
瑞々しくて甘く、酸味が全然無くて美味!美味!
今年はそろそろ収穫時期を過ぎてしまうようだし、
昨日の台風で落ちてしまったりしまったかもしれないけど、
もうちょっと食べたい気も。。。
今週末も、ちょっと行ってみようかなぁ。

GM1は小っちゃ可愛い。
一眼カメラの概念を壊すくらい小っちゃいので、
普通のストラップが似合わない。
ってことで、片方だけにハンドストラップを着けようと、
Amazonで色々見てみる……。

P1010436_rc

他の一眼カメラでは、全てPeakDesignのアンカーを使っているから、
このハンドストラップも、PeakDesignのカフにしようかと思ったのですが、
どうも、何かが違う。。。
機能的だけど、可愛くない。

で、決めたのはクライミングロープを使ったストラップ
長さの調整も可能だし、手首から落ちないように締めることもできる。
色も、モスグリーンでGM1のオレンジにピッタリ。
可愛いぞ、可愛いぞ。

今日、「夏の締め」みたいな感じで、よみうりランドのプールに行ったんですよ。
新聞屋さんにプール無料招待券を貰ったもんで。

しかし、入場しようと、招待券を渡したところ、
『この券、今日は使えないんですよ。入場にはチケットの購入が必要です。』と。

「ゑっ!?」

新聞屋さんには、9月の土日で使えるって聞いて貰ったのに。。。
よく読むと、確かに9月の土日はダメって書いてあった。
ちょっと使えない期間の記載が前後していて、分かりづらかったけど。

ま、仕方ない。
ただ、今日は午前中、ちょこっとプールな予定で来ていて、
2時間ちょいくらいしか時間が無かったので、通常の入場料3200円を払うのは勿体ない。
って事で踵を返すことに。

P2110397

その後、アクアブルー多摩に移動してプールは楽しめましたが、
よみうりランドのプール、また来年ねー。

カメラ趣味にしていると、眼鏡ーファインダー問題は、かなりの大問題ですよね。 視力が落ちたり、乱視が酷くなると、ファインダーが見辛くなるけど、 それを眼鏡で補おうとすると、ファインダー覗くときにケラれる。 そんなわけで、満を持してコンタクトレンズを使ってみようと思ったわけですよ。 朝から眼科に行って、検査と装着練習を数回やってみる。 目が小さいからか、なかなか上手く装着出来なかったけど、 とりあえず着けられたので、今日一日、コンタクト生活してみることに。 5M100671_rfc_R そんなに強烈に驚きはしなかったけど、確かに良く見えるようになって、 壁掛け時計や駅の案内板がクッキリ読めたりして、『ホントの私、デビュー!』な感じ。 ところが、肝心のファインダーを覗いてみると、あれれ? 像が……ダブるぞ。 端がボヤけるぞ。 コントラストが低いぞ。 と、なんだかイマイチな結果に。 そして、違和感がだんだん酷くなってきて、ツラいのう、ツラいのう。 ってことで夕方には、外しちゃいました。 とりあえず、目が痛いよ。 早く眠ろう。

天使が祝福の音楽を奏でているに違いない。
鮮やかな色の花は、まるでラッパみたい。
そう思っていたら、まんま、そういう名前の花だった。

エンジェルストランペット

2R043100_rc_R

僕の決断を、祝福するラッパの音は、今月下旬まで響き渡るに違いない。
22日くらいまで?手術も無事に終わったころだな。

来年?とか思ってたら、開幕してしまったようです。

P6130117_rc

奥さんは、サッカー観戦大好きなので、
夜更かしが続くんじゃないかと思います。
僕は、適度に楽しもうと思います。

みんな、盛り上がっている?

AIRなお散歩をした先日の谷根千。
でも、AIRなたか@さんと合流するまでの時間と、
AIRが失神してからの時間、E-PL6でパシャッとしましたよ。

6L068820

で、やっぱりAIRに比べると、構図も露出も自由自在なワケよ。
スナップがサクサク撮れるワケよ。

6L068878

撮った画の確認もサクサク出来るから、「ん?」と思った時に
スグ確認、すぐ撮り直しが出来るのは、イイよな。

6L068886

今回、E-PL6には電子ビューファインダーVF-3を付けて、
それを立てて、上から覗き見るスタイルを基本で。
ウエストレベルファインダーならぬ、バストレベルファインダーで。

6L068845

まぁ、身長165cmちょいのオイラがバストレベルにしたところで、
地上から130cm上空にはなるだろうから、そんなに視点は変わらないんだけど、
カメラ女子視点くらいにはなる?

6L068914

スナップは、視点の高さと角度で、結構印象変わるから、
男性の視点よりも女性や子供、猫視点まで自由に使えれば、
表現もたくさん増えるよね。

6L068901

でも、谷根千。
思ったよりも猫が居なかったな。


早朝?……早朝なの?

OLYMPUS AIRでお散歩カメラ。
やっぱり、問題がありますね。

P5060247_R

それは、バッテリー。
昨日は、2台とも志半ばで失神(充電切れ)しました。

P5060128_R

それは、「外部電源から給電しながら使用出来ない」点が原因。
OLYMPUS製品にしては珍しく、microUSB端子を採用しているので、
出先でも、モバイルバッテリーで充電も可能……なのだけど、
お散歩カメラって、休憩中も撮りたいモノが多いじゃん。

P5060490_R

そうなると結局、出先で充電しながら一日使うなんて出来ないのよね。
だから、もう一台AIRがあったらなーって。

ファームアップで充電時間短縮とか出来たら良かったですが……。



A02に期待しよっ……って、出ないんだろうな。

首の可動範囲が狭くなっております。
右も左も、90度以上首を回すことが出来ません。

5M304965_R

ちょっと動かしてみると、なんか動かし方が足りないんじゃないかと思ってきた。
よし、首をゆっくり回す運動を習慣にして、可動域を拡げられるか試してみよう。

ソメイヨシノは終わっちゃったけど、
僕らには、まだ八重桜があった!

P4140194_rc

そんな八重桜も、散り始めてはいるものの、
まだこの時期にサクラを見ることが嬉しいね。

P4140183

ハラハラと、風に運ばれていく花びら。
とっても素敵だけど、撮るのは難しいな。

P4140255_rfc

居てくれて、ありがとうね。

「すみません。エラーが発生しました。もう一度お試しください。」

2R074098_rc_R

Google Homeさんが、音楽を鳴らしてくれない事があります。
って言うか、流す曲を指定すると、だいたいエラーが発生しちゃいます。
アプリでは再生できるので、Google Play Musicにファイルはキチンと上がっているのに。

とりあえず、Google Homeを再起動しつつ、ファイルを上げ直してます。
今度はうまく再生できますように……。

こういう上手く行かない原因を、Google Homeが答えてくれればイイのにな。

夕食のおかずは、アジだったんだけど、
骨取るの面倒だなーってテキトーに解体しながら食べてたら、
グッサリ刺さりましたよ、喉に骨が。

咳をしたり、うがいをしても、どうにも取れない。
しかも、結構太めのが喉の入り口にあるのよ。

仕方が無いので、お口を大きく開けながら手鏡で位置を確認、
お箸でチロっと見える骨を摘まんで取ることに。
喉の奥の方にお箸入れるの、慣れてないから「えぐっ」ってきちゃう。

で、5分くらい格闘してたら、やっと取れた。
お箸が喉に刺さらなくて良かった。




って事で、SIGMA Art 60mm F2.8 DC DNのサクラをどうぞ。

近所の神社の鳥居に掛かる枝垂桜。

2R074099_lr_R

次は解放F2.8で、サクラのポンポン。

2R074093_rc_R

カメラストラップ、色々状況に応じて変えたりしますが、
なかなかコレで完璧!ってのは、見つからないですよね。

僕は基本的に、斜め掛けのストラップが良くて、
且つ、細めが好きなんです。

E-M1Mark2だと、それなりに重いレンズを着けたりするので、
KATAの少ししっかり目のストラップを使ったりしていましたが、
ガッツリ装備じゃない、ユルユル散歩の時には、邪魔なのよね。

また、三脚を使っての撮影では、長いストラップは邪魔なので、
そういうトコでも、どうにか出来ないもんだろうかと思っていたんです。

5M103694_R

で。
最近、人気急上昇のPeakDesign。
いろんなレビューを見ていて、なかなか使いやすそうだぞ、と。
L-BL-3なら、ストラップも細くてgood。
って事で、ちょいと導入してみることにしました。

5M103705_rfc_R

カメラへの取付けは、付属の三角リングを外して、PeakDesignのアンカーに交換。
ストラップにアンカーをパチンとスライドさせれば完了。
取り外しも、ワンタッチで素早くできる!

5M103707_rfc_R

ストラップ本体は、両面ともに滑りやすいタイプで、
首の後ろにすら、滑り止めはありません。
好みもありますが、僕はあまり滑り止めが無い方が好きなので、良い点。
また、長さもワンタッチで素早く伸ばせるのも良いですね。

5M103708_rfc_R

しかし、ストラップを縮めるのは、ちょっとやりづらい?コツが要るのかな?
明日、実際に使ってみよっと。

油断していたら、お腹にお肉がたくさん貯まってしまいました。
これから忘年会シーズンや年末年始。
カロリー高い食品群が、僕を、みんなを待っています。
それらに太刀打ちするには、今のうちに少しでもお腹のお肉を減らさねば。

2R183505_rc

持っている冬物がキツくなっているのを確認した。
早めの対処が必要だ。

今から23年前の今日、セガサターンは発売されました。
僕は、プレステよりもサターン派でしたよ。
プレステよりも3D(って言っても発売当時はポリゴン丸出しな感じ)が
グリグリ動いて、家庭用なのにスゲー時代になった!と感動しましたよ。

2R193699_rfc (2)

セガラリーチャンピオンシップ、バーチャファイター、
デイトナUSA、ときめきメモリアル 〜forever with you〜、
エネミーゼロ、リアルサウンド 〜風のリグレット〜、
スーパーロボット大戦Fあたりかしら、とても楽しかった。

発売するソフトの傾向や、外部メモリーなどの問題から、
気付けばプレステに大きく置いてかれ、敗北した感がありますが、
僕は、ワクワク度はサターンの方が上だったと思います。



クローゼットの奥に、まだ仕舞ってあるから、
今度やってみようかなぁ。セガラリー。

今日は、奥さんの両親の家に。
テレビが故障してしまったとのことで、新しいテレビを設置に行きましたよ。

2R193729_lr_R

テレビの設置・設定は、そんなに掛からないので、
食事とお墓参りの後、少しだけ近所を散策してみました。

2R193553_lr_R

今日のカメラバッグには、SIGMAの3本。
Art19mm、60mmと、Contemporary30mm。
それぞれの画角を楽しみましたよ。

2R193524_lr_R

秋の後ろ姿、撮れたかな。

通勤電車、帰りは座れる事が多いんだけど、
妊婦さんやおばあちゃんを見ると、席を譲るようにしてるのね。

6L317722_rfc

でも、今日は気付くのが遅かったのか、立つのが遅かったのか、
譲るタイミング、2回も隣の人に先を越されちゃいました。
スグに動けない僕は、もう老人の仲間入りなのだろうか……。

みんな大好き、SIGMAのレンズ。
マイクロフォーサーズ使いの僕も、Art19mm、30mm、60mmと、
Contemporary 30mmを愛用ですよ。
そんなSIGMA使いを悩ませる、新レンズが出るそうな。

その名も「SIGMA Contemporary 16mm F1.4 DC DN

フォーサーズでは35mm判換算32mmと、使いやすい画角だ。
F1.4の明るさ、最短撮影距離25cmを活かした画を撮りたいぞ。
もうちょっと寄れた方が良い気がするけど、バランスよね。
寄れる代わりにコストアップは困るしね。

うーむ。(´・ω・`)
やはり、フォーサーズだと、もうちょっと広角が欲しいなぁ。。。
9mmから12mmくらいの。
SIGMAは、ビックリするような画質とコスパを提供してくれるメーカー。
だから、きっと、多分、恐らく、次のDC DNレンズは、超広角9mmで!
お願いねっ。

あ。もちろん、超望遠レンズの性能も定評あるメーカーだから、
OLYMPUSがモタモタしているうちに、100-500mmの超望遠ズームを20万円以下で!
お願いねっ♪

6L257559_rc

って、差し当たっては、M.ZD12-100mmPROが欲しいです。
子供の運動会とか、M.ZD12-40mmPROとM.ZD40-150mmPROでは、
ボディ2台で使い分けても、忙し過ぎる。
そう、子供用に。

あーぁ、そうは言ってもSIGMA Contemporary 16mm DC DNは気になるなぁ。。。

指が治らない。
右手の人差し指は、どうやっても使っちゃう。
毎日シップはしているけど、改善している感じがしない。

5M180129_rc

自然に治るのを我慢するしかないのかなぁ。。。

我慢するしかないのかなぁ。

今日は、休憩日ってことで、のほほんとお出掛け。
でも、曇天な日だと、紫陽花が元気かな?と思ってしまい、
ちょろっと家族で高幡不動さんまで。

P6180340

紫陽花の時期の日曜日だってんで、激混みかと思いきや、
意外とスムーズに駐車場にも入れましたよ。

しかし、カメラバッグを確認すると……。
昨日、オリンパスプラザ東京に修理出しに行った時に揃えた単焦点セット。
Pana14mmF2.5、SIGMA60mm、M.ZD30mmMacro。
うむー。望遠レンズが無い。全然無い。無さすぎる。

5M180108_rfct

そして、今日の相棒はE-M5Mark2とOLYMPUS AIR。
E-M5Mark2、久し振り〜♪って、電源入れたら既に充電が半分くらい。
そして、カメラバッグにはE-M1Mark2用の充電池と、PEN用の充電池。
あれ?E-M5Mark2の予備バッテリーが無い。(´・ω・`)
なんとな〜く行っちゃうと、準備がダメダメよね。

EVF中心で使えば、それなりに持つかな?
って、思ってたけど、撮影序盤で電池は空に……。
そしてバトンはOLYMPUS AIRに。

5M180094_rc

そんなこんなで、せっかく高幡不動さんに来たけど、
気持ちゆるるんで、パシャパシャ撮ってると、写真もなんとな〜くな写真に。
ま、軽量なカバンで、身体には負担が少ない日になったってことで。

P6180038

まぁ、家族連れだから撮影に夢中になり過ぎても困るから、
これくらいが、本当は良いのかもな。
普段と少し違う写真が多かったような気もするし。

P6180269

そして、やっぱりOLYMPUS AIRは、もうちょっとレスポンスが良いと良いな。
タッチシャッターが撮影までに2秒くらい掛かる時も多くて、
混雑している場所での撮影には、全然向かないことを再確認。
いや、大勢の頭越しに撮影できるって面では、向いてるとも言える???
でも、シャッターがすぐに切れてくれなくて、上手く撮れないことも多いな……。

ん?でも、OLYMPUS AIRは大好きなのよ。
もう一台欲しいくらい。

お散歩中に変な花を発見!

2R209490_rc

なんじゃこりゃ?

2R209496_rct

君の名は……。

普通の毎日の中でも、忘れないように。

2R047025_R

動くこと。

まだまだジョンソンタウンの写真はありますよ。

2R046995

ジョンソンタウンらしさは、あんまり無いかも?

P5040196

でも、ちょっと、ご一緒したMOTOさんの影響を受けたのかしら?

2R047289_rfct

少しいつもと画が違うような?

2R047266_rc

でも、スイーツ食べたら元通り。

2R047259

いや、そうでもないかな。

今日は、久し振りにMOTOさんとお散歩カメラに。
お互いに色々あってタイミングが合わず、何度かのリスケを経ての今日。

どこに行こうかと悩みましたが、拝島・日吉神社の藤と、
入間にあるアメリカ村・ジョンソンタウンに行くことになりましたよ。
そんな今日のお気に入り写真5枚を交えて、駄文をツラツラと・・・。

2R046777_rc_R

まずは、拝島の日吉神社から。
とは言え、普通に撮らないように、と思っていると、
なかなか良い感じには撮れず。
定番を意識して避け過ぎてもダメよね。

そして、その後はジョンソンタウンへ。

2R046955_R

ジョンソンタウンは、雑貨とカフェの街。
昔、アメリカ軍人の家族が住んでいた家を残して、
雰囲気のある街並みを作っている区画、みたいな感じ?

2R046985_rc_R

街自体が、とってもフォトジェニックなので、
カメラを持って来ている人が多かったですね。
また、カフェはどこも個性があって、迷っちゃう。
今日は、街外れの落ち着いたカフェをチョイスしましたが、
今度は、他のカフェにも行ってみなきゃですー。

2R047216_rc_R

そんな今日のレンズチョイスは、OLYMPUSのM.ZD PROの7-14mm、40-150mm。
そして、SIGMAのArt 19mmと60mmにContemporary 30mmの3本を。
街歩きだったので、ズームレンズよりも単焦点が楽しいだろうと、
SIGMAを多めに持って行きましたよ。

2R047170_R

やっぱり、一眼はレンズ交換が醍醐味。
藤も良い感じに撮れなかったし、PROレンズはお留守番にすれば良かったな。
軽量なこと、それはやっぱり正義だよな。

今日は、両親と姉夫婦、どこ家族。で、沼津御用邸公園に。

2R036601_R

藤棚があるって言うんで、wktkするワケですね。

2R036317_rc_R

そして、御用邸裏の砂浜に出れば、松の木越しの富士山が!

P5030132_R

浜は漂流物が多くて、あまり綺麗くなかったですが、
人が少なくて落ち着ける場所でしたよ。

2R036589_R

そして、藤棚は普通の藤と八重っぽい藤が混在していて、
なかなか面白い藤棚でしたよ。

P5030028_rc_R

そして、今日もやっぱりピョン♪

うちの最寄りの公園には藤棚があって、
まだ全然花を付けてないから、安心してたんですよ。

しかし、買い物帰りに近所をドライブしていたら、
あちこちで見掛けるんですよ、藤を。

P4300019_rfc

そして、ちょっと調べてみると、
藤の名所でも、結構イイ感じになっているようです。

GW、藤が楽しいかも?

今日は、お休みだけど微妙に用事がある日だった。
なので?午前と午後で持つカメラを分けることにした。
午前中はE-M1 Mark2。午後はOLYMPUS AIRとLomo'Instant AUTOMAT。
午後はユルく行くこと前提のチョイス。

いま、気張ろうとすると、ロクなことないような気がして。
撮ることが楽しくない気がして。
なので、レンズはユルめのM.ZD14-150mmと、真面目なSIGMA Art60mm。

2R040395_rc_R

しかし、E-M1 Mark2は今の僕には難しい。。。
これを使うレベルにないって感じがするのよね。
レンズがどうこうじゃなくて、感覚的な問題。
こういうの気にしてしまうのが嫌だなぁ。

2R040343_rc_R

そして、午後は気持ちを切り替えて、
OLYMPUS AIRとLomo'InstantAUTOMATのユルユルコンビ。
娘とお散歩しながらの撮影。
動き回る娘を、OLYMPUS AIRで追ってみたり、
近所のパン屋さんで、パンを食べる娘をLomoで撮ってみたり。

P3040165_R

色々真剣にやるのも大切なんだけど、気を抜くときも必要。
ピントがズレてる一枚も、娘との想い出の一枚なら悪くない。
「今の空気」が写ってれば良しってことで。

P3040320_R

そう思って撮れるOLYMPUS AIRは、楽しい。
僕の意図とは関係なく、勝手にアートフィルター当てるアプリも、
偶然を楽しめて面白い。

とうとう出会ってしまった……。
ほぼ、理想に合致したクルマが。

6L256649_rfm

まぁ、なんだかんだ言っても、自分のクルマじゃないんだけど、
たまに貸してもらう時にも、楽しめそうなクルマ。
納車が楽しみです。



初外車だ。
乗り続ければ、何かとトラブルはあると思うけど、
納車前のトラブルだけは発生しませんように……。

このページのトップヘ