どこ日記。

タグ:M.ZD12-40mmPRO

横須賀で、お散歩カメラ。

3M032569

海があるだけで、船があるだけで、どらまちっく!
こういう「場所の被写体力」に助けてもらいながら、リハビリを進めたいと思う。。。

今週も一週間、お疲れさまでした。
疲れましたね。

3M061683_R

そして、来週はどうなるかと言えば、月曜から関東は雪の予報。。。
マジか?通勤がスムーズじゃないのは、仕事開始前に疲れちゃうよぅ。。。

OMDSが来週、新製品の発表を行うとのウワサ。

3M061311_R

で、その新製品は
OM-1Mark2と、M.ZD9-18mmのリニューアル版、
そして、M.ZD150-600mmだそうですよ。
え?ロードマップに載っているM.ZD50-200mmPROやM.ZD50-250mmを差し置いて、
M.ZD150-600mmですか?
確かに、m4/3の強みは望遠域でも発揮されるけど、優先順位は合ってる?

OLYMPUS、OMDSのカメラを使っているユーザーが求めているレンズは、
本当に、それなのか???
僕的シロウト予想では、この1〜2年の製品如何で、
ユーザーのm4/3離れが加速するかどうかの危機的状況かと思うのだけど。。。

背中の痛みが今日も続いていたので、夕方、会社の診療室に行ってみました。

3M060948_rc

サクッとレントゲンまで撮ってもらって診察を受けたのですが、
整形外科的な異常は見られず、内科的にも異常は見られないとのこと。
とりあえず、痛み止めを飲んで様子を見て、数日続くようならCT含め、
本格的な検査が必要とのこと。。。

うーん、とりあえず早急な治療が必要な病気とかじゃないなら良いのだけど。。。

今日は、朝から青空が広がる良い天気でしたが、
夕方からの雨、そして雨は雪に。。。

3M081747_rc

雪は小一時間で止んでしまったけど、初雪、ですな。

同じ職場や趣味であっても、全然分かり合えない人もいますが、
全然共通点が無くても、仲良くなれちゃう人もいますよね。

3M082106

最終的には、相手への理解と許容、かな。
価値観が一緒だと、相手への理解と許容はしやすいもんな。
どうにも分かり合えない人、それは仕方がない。。。

三連休初日の今日、写友MOTOさんとお散歩カメラへ。。。
そんな一日を「お気に入り5枚チョイス」と共にお送りいたします。。。

行き先は、前日夜までアレコレ悩みましたが、調布に決定。
神代植物公園を主目的に、近隣の何かに寄ってみることに。
道中には深大寺もありますし、西に逸れれば調布飛行場もありますし、
足を伸ばせたら東京外国語大学も。

ってことで、調布駅で待ち合わせ。
お互い、約束の時間よりちょっと早めに到着して、お散歩カメラスタート。
「元気のあるうちに、歩いちゃいましょう」ということで、神代植物公園に向けて歩き出します。

最初の寄り道は野川。
神代植物公園への道と交差する川で、川辺に降りられる階段があったので、
川辺に降りて川でお食事中のサギを撮影しました。

3M061066-強化-NR_t_R

そんな中、見つけちゃった訳ですよ。
碧い鳥、カワセミさんを。
僕もMOTOさんも基本的に鳥撮りさんではないので、
思わぬ被写体出現に、wktkしたのですが……。
カワセミさんは、結構臆病な性質を持った鳥なので、なかなか距離を詰めさせてもらえず、
かつ、アチコチ高速で移動するので、撮影は困難。。。
二人して、カワセミさんにアッチコッチに振り回されるものの、
撮影は思うようにいかず。。。
なんとか撮れた中でマシなのがこの一枚。

3M061143-強化-NR_t_R

トリミングしてるし、全然シャープに撮れてません。。。orz

そして、神代植物公園前に11:30頃到着。
これまでの道中で特に混雑を感じませんでしたが、何となく早めのランチをすることに。
近くのお蕎麦屋さんに入り、とろろそばを食しました。
食べ終わる頃には、待ちのお客様もいたので、早めの食事はナイスチョイスでしたね。

3M061358_rc_R

その後、神代植物公園に入園、温室を中心に撮影。
この温室のお陰で、この季節ですがたくさんの花が!

3M061250_R

しかし、温室の中は暑い。
コートを脱ぐと邪魔になるし、でも汗だくになるのも。。。という状況でしたが、
気持ち急いで撮影を済ませましたが、まぁ、そういうのも久し振りで楽しかったです。

3M061613_R

そうそう、今日は大ポカをやらかしました。
なんと予備バッテリーを忘れて、しかも本体内のバッテリー残量は12%……。
いつもは「正副予備の三系統」を座右の銘?にしていたのに、
シンジラレナイヨー!
でも、そこはE-M1Mark3。USB-Cでの充電に対応していたので、
調布に向かう電車内、食事中、撮影後のコーヒータイムにモバイルバッテリーで充電することで、
なんとか、今日一日を乗り切ることが出来ました。。。

惜しいところとしては、バッテリー温存のため、
カワセミ撮影にC-AFやプロキャプチャーが使えなかったことですかね。
プロキャプチャーやインテリジェント被写体認識AFは、ものすごいバッテリー食いますからね。
本当、ヒヤヒヤしました。

本日は、義両親、義妹ちゃん家族と一緒に新年会でした。

3M020797_rc

うちの娘ちゃん、義妹ちゃんとこの姉妹は仲良くワチャワチャ遊んでるけど、
親たちは3人それぞれの振る舞いとかで、成長を感じる良い時間なのです。

2023年も、明日で終わり。
年末恒例の「今年のお気に入り10枚」をチョイスする訳ですが、
どうにもこうにも、写真をしっかりとった気がしない一年でした。

新型コロナで出掛けにくくなった2020年から、ジワジワと奪われてしまったような気がします。
でも、まだ『どうにかしたい』と思えているのが望み、かな。
来年こそ、来年こそ。

そんな『2023年のお気に入り10枚』をご覧ください。

10位
10位:DSCF1814
これは、仕事の研修で五反田に行ったときに、研修所までの道中で撮った一枚。
スタジオ的な建物に設置された標識に、通勤中の人を入れて。
これ自体は、誰かに用意されたものを撮った感はあったけど、
『もっとこういう街スナップを撮りたい』って思いながらシャッターを切ったなって「気持ち」の一枚。


9位
9位:6E242404
今年、気持ちを「あの頃に戻したい」って気持ちで買い戻したE-620とZD14-54mmを使って。
逆光でのコントラストが楽しい一枚。
そう、キレイにバッチリ写すだけが写真の楽しさじゃないのだ。

8位
8位:1X286129-強化-NR
そして、今年一番の大きな買い物『M.ZD90mmMACRO』を使ったアジサイ。
細部までとてもシャープに写せるレンズではあるけど、あえて柔らかめに仕上げたのがお気に入り。
明るさも透明感で、実際よりも明るめに。
自分らしい色、自分らしいアジサイ。

7位
7位:3M178476-強化-NR_R
写真を撮るためのお出掛けが少なかった2023年だったけど、
他の用事で出掛けた先で、賑わいのあるイベントに出会えて、
アチコチ小走りで移動しながらの撮影。
そう、お散歩カメラは、気持ちのままに足が走り出すんだよな。

6位
6位:SDQ_6672_SPPt_R
写真としては、もっと上位に入れたいくらい好きな色なんですが、
右下の標識を入れなかったら、もっと良かったのにな、と思ってしまったので6位に。
こういう感じの写真、sd Quattroが連れてきてくれるのよね。
来年も、sd Quattroを楽しみたいな。

5位
5位:3M150214_rc_R
もうね、M.ZD90mmMACROの性能がスゴい。
ただそれだけの写真ではあるんだけど、集中してマクロを撮るのが楽しかったのよ。
この日も、写友MOTOさんとご一緒だったのですが、MOTOさんにはホントに感謝感謝。
今年だけじゃなく、新コロへの考え方が近いので、コロナ期間中も何度もご一緒して頂けて、
この縁が、確実に僕を引っ張ってくれています。これからもどうぞよろしくお願いします。

4位
4位:1X018816_rct
ちょっと色をいじり過ぎではありますが、10年以上の写歴で、初の雷撮影ということで。
こういうのがサッと撮れるLiveCompositeってありがたい機能ですね。
もっと広く空を撮れる家に住んでたらなぁ。。。

3位
3位SDQ_7432_R_R
これは、sd Quattroが連れてきてくれた一枚。
sd Quattroにはカラーモード「ティールオレンジ」というのがあるのですが、
その色を活かす撮り方を探していて、イメージ通りになった一枚かな。
日陰からでSSが稼げず、ちょっと葉の描写は甘いかもですが、
この画は僕としては「良しっ」な一枚なのです。

2位
2位:P1230411
今年、ひっそりと導入した低価格レンズ「TTArtisanの25mm F2」。
中華な低価格レンズですが、ピントリングや絞りリングの感触が良く、
写りとしては、周辺像が甘いのが楽しいレンズ。
色もちょっとホワイトバランスを低めの値にして、褪せた雰囲気に。
まぁ、このレンズでの写真がどうというよりは、このレンズがM.ZD90mmMACROよりも、
僕の気持ちをお散歩に向けてくれた気がしたので2位にしました。

1位
1位:1M211467
 近くの公園で偶然、狩りの現場に出会ってしまい、M.ZD90mmMACROで撮った一枚。
ちょっと残酷なシーンではありますが、改めて「自然」や「命」を感じた一枚。
そして、「瞬間」を切り取ることを考えさせられた一枚。

ノートリミングで日の丸構図ですが、ここはきっと、これが正解。
こういう瞬間って、どのレンズを着けているかが重要ですが、
だいたい「こういう時に限って超広角よりを着けてる」なんてことが多い僕。
この瞬間に90mmを着けていて、90mmに適した距離に被写体があり、
カメラの電源が入っていて、サッと撮影できたこと。良かったー。
そして、すぐに飛んで行ってしまったので、とっさに少し絞った瞬発力は良かった。
しかも、いつものマニュアル露出じゃなく、絞り優先オートにしてたのも偶然だったが良かった。

来年は、もっと「瞬間」を意識した写真を・・・と言いたいところですが、
それよりも、『写真を楽しむ時間を取り戻したい』と思います。

『2023年お気に入り写真ベスト10!』に参加している方はコチラ!

ハンバーグの美味しいお店で、ランチをしたんだ。
そのお店は、「ご飯と豚汁のおかわり無限」ってのが250円追加で出来たのよ。
ってことは、何度かおかわりが必要なくらいのハンバーグの大きさかと思って、
「無限おかわり」を追加してみたのだけど・・・。

3M200753_rc

結果、ハンバーグ自体はとっても美味しかったんだけど、
そんなに大きくなかったもんで、「無限おかわり」は不要だったのよ。
まぁ、豚汁とご飯だけで、どんどんご飯がすすむ人ならいいのだろうけど、
僕は、そういう想定じゃなかったからなー。

なんとも残念な気持ちだった。

今日は、49歳最後の日。
しかし、体調悪くてホスピタルへ。。。

3M030641

先日の新コロちゃんもそうですが、普段病気に縁のない僕でしたが、
40歳代の大詰めに、アレコレ喰らってしまったようです。

人間、年を重ねると、未来の夢よりも健康を願うようになるような印象を持っていましたが、
ホントに、自分もそんな風に思ってしまってきています。

全ての幸せは、健康の上に成り立っているんだと、痛感する今日この頃です。

11月3日は、晴れの特異日。
今年も、キチンと秋晴れで、まだ夏なんじゃないかと思うような温かさ。
そんな天気に恵まれた今日は、娘ちゃんの小学校でイベントがありました。

3M030625_rc

飲食の出店や、演奏会など、地域の人々も招いての大イベントで、
結構盛り上がっていました。
娘ちゃんも一日、クラスメイトと一緒に楽しんだようです。
良い思い出が出来たかな。

久し振りに通勤して働きましたが、やはり昼過ぎにはちょっと気持ちがグルグルぐるぐる・・・。

3M150320_R

はやく本調子に戻りたい。。。
きっと、美味しい刺身とか、旨い肉が必要なんだろうな。

ここ数年、非純正レンズに中華の大きな波が来ている。
有名どころだと、Laowaや七工匠(7artisans)とかかしら。
この中華製レンズは、AFに非対応の物が多いものの、
金属製で意外と造りが良く、価格的メリットが大きい印象です。

3M150428

そして、先日のamazonプライム感謝祭でも、さらに安価に販売されており、
きっと、多くの人がポチポチと購入したことでしょう。
僕も、ポチっとしてみました。

ポチったのは、TTartisan の 25mm F2.0です。

3M150443

手持ちのレンズにも、25mmは何本かありますが、
今回のTTA25mmは、薄型であることが最大の魅力でした。
35mm判換算の50mmという使いやすい画角。
ゆったりしたお散歩カメラに適したレンズかと期待しております。

今日から、お仕事に復帰。
溜まったメールの対応から開始しましたが、約3日分。
結構な量で、捌くのに小一時間を要しました。

3M150401_R

ホントはもうちょっとサクサク捌けると思っていたのですが、
病み上がりだからでしょう。手と頭が思ったように回らない、回らない。。。

メール以外にも、先週までに終えたかった仕事もあるので、
明日以降も頑張って対応していかないと・・・・・・。

お天気の土日にも関わらず、じーっと自宅療養。
熱もほぼ平熱になったので、明日から仕事が出来そうです。

3M150178_rc_R

お仕事てんこ盛りになってそうで、怖いわ。。。
慣らし運転でスタートって訳にもいかないかな。。。

昨夜は、深夜に雷鳴が続いて、なかなか寝付けず。。。
どうせ眠れないなら・・・と、お空をパチリ。

1X018816_rct

ちょっとテキトーではありますが、稲光を撮影できましたよ。
稲光は一瞬の出来事なので、手持ちでも十分、それなりに撮れましたよ。
街灯などの定常光は見ての通りブレてますけど。。。

さて、ジメジメ・・・いや、キラキラの季節がやってきたぞ。
瑞々しさを撮るのだ。

1X286096_rc

とりあえず、sd Quattroのクリーニングを出さなければ。

娘ちゃんの自転車のタイヤ交換。
頑張ってやってみたら、小一時間でちゃんと終わりました。

午前中指定で注文してたタイヤは届いてないけど、
11時くらいから作業を開始。

1X286085_R

前タイヤには変速機こそ無いけど、オートライトがあったんで、
ちょっと複雑かも?と警戒していましたが、ふたを開けてみれば、
ギボシでライトに行くコードが接続されていることと、

1X286026_R

オートライト用?のギザギザワッシャーが入ってることくらいで、

1X286029_R

大したことは無く、タイヤ自体も専用の工具があればチャチャっと外せましたよ。

1X286037_R

分解中にタイミングよく、amazonからタイヤも届き、

1X286042_R

ホイールからのタイヤとチューブ外し、新しいチューブとタイヤ組みつけもスムーズに完了。
こんなに簡単だったら、もう躊躇は必要ないな。
他の自転車も機会があったら自分で交換してみよう。

んで、作業完了後にちょっと近所のハードオフに行ったら、掘り出し物発見!
ちょっと傷んでいたので交換したかった前かごと、グラついていたスタンドをゲットしました。
前かごは新品1000円、スタンドは中古だけど300円。

1X286365_R


早速、帰宅後に取り付け。
自転車は、クルマに比べて複雑でもないし、大きくも無いし、
チカラもさほど要らないので、気持ち的に作業にとりかかりやすいよね。

1X286379_R

カゴもスタンドも5分くらいで取付完了。


1X286380_R

娘ちゃんも、微妙にバージョンアップしたMyチャリンコに満足したようで、
近々、ちょっと遠出のサイクリングがしたくなったそうです。

うんうん、せっかくメンテナンスしたんだから、使って、使って!

満を持して食してきました「豆乳仕立ての冷やしトマたまカレーうどん」。


1M221910_rc

一口食べると、豆乳のまろやかさがあって、
その後に、爽やかな、でも温かいカレーうどんよりも刺激的な辛さが!

トマたまカレーうどんは、6月中旬で提供期間が終わっちゃうけど、
夏にぴったりのカレーうどんだな。

きっと、夏に再登場するに違いない。

今日は、義父のお誕生日祝いでお食事会をしたのですが、
色々話をする中で、「とっても良かった」と思った。

3M125413

最近は、そうは言わないのかも知れませんが、
昔、結婚は、家と家とが、家族が繋がるって言われていました。

そして、こういう家族の繋がりが出来たこと、とっても嬉しく思えたんですよね。
特別な言葉とかってことじゃなく、ふとした会話の中に、空気に幸せを感じたんだ。

だんだん暖かい陽気になってきましたね。
電車内でもTシャツのみとか、薄着の人もちらほら・・・。

3M125378

しかし、気を付けておきたい。
つり革を掴む時には、男女とも腋を締めるのだ。
半袖で腋を開けてつり革を掴むと、見えるのよ腋の下が。

夏はそういう季節。気を付けるのだ。

先日、近所のお祭りで購入した多肉植物、多肉ちゃん。
購入時には1つだけしか花は咲いてませんでしたが、
ポコポコとたくさんの花が咲きましたよ。

3M125365

多肉ちゃんは、僕が1つ買ったんですけど、
知らぬ間に娘ちゃんも買っていて、おうちに2鉢あります。
娘ちゃんの多肉ちゃんも、花ざかりでとってもにぎやかです。

さて、二杯目行っちゃいました、トマたまカレーうどん

3M145520-強化-NR

今回初登場の「豆乳仕立ての冷やしトマたまカレーうどん」をチョイスしようとも思ったけど、
今日は雨でちょっと肌寒かったので、温かいカレーうどんにしましたよ。

トマたまカレーうどんは、6月中旬までの提供予定だそうなので、
忘れないうちに冷やしトマたまカレーうどんも食べておかないとね。


今日は、どこ夫婦。の16回目の結婚記念日です。

3M135474

16年間もの年月に色々なことがありましたが、
いつでも笑顔が絶えない家庭で幸せに暮らせるのは、
やっぱり奥さんのおかげなのです。

もちろん、そんな奥さんにも笑顔でいてもらえるように、
僕は、これからも一緒に頑張るのだ。



16年間ありがとう。これからもずっとよろしくね。

昨日、お誕生日だったお友達に、
ちょっと思いつきでお散歩の友を贈ったのですよ。
可愛いわんこのカメラマン。
お散歩カメラに連れてってもらおうかと。

3M115361

で。
昨日、誕生日当日に届くように手配したのですが、
「配達完了」の通知が来ても、お友達の家には届いておらず。
どうしたのかと注文履歴を確認したら、我が家に届いておったとさ。
おばかさん過ぎた。。。

ってことで、もう一度手配を掛けることにして、
我が家に届いたわんこは、うちの新しい仲間になりましたとさ。




今日、一日遅れでお友達の家にもカメラわんこが届いたとのことで、めでたし、めでたし。

本日、めでたく仕事納めでした。

今年も一年、頑張りました。
パチパチパチ〜。

3M031186_R

来年は、どうなる?
年始から忙しそうだけど、明日からちょっとゆっくりしましょう。 

月曜日は人間ドック。
検査の結果が少しでも良くなるように、月曜日までは脂っこい食事は避けておく?

3M031203_rc

こういう時、「普段通りの食生活じゃないと、普段の健康状態が分からないぜ。」というココロの声と、
「結果が悪いとマズイから、検査までは健康志向で行こうぜ」って声が聞こえる。

正解はどっちだ?

奥大井湖上駅。
何とも画になるこの駅、偶然旅先で発見したのです。
こういう駅があることは知っていたのですが、
何処にあるのかをキチンと調べたことも無く・・・。

ダムを探していたら、「あれ?この駅は・・・。」となったワケです。

3M031131_rc

実際に行ってみると、雪深い季節にこの構図で撮るのって、
ちょっと大変な感じがしましたが、通り道は雪かきとかしてあるのかしら。
雪の季節に行きたい気もするけど、雪降る中、頑張って現地まで行って、
「よくネットで見かけるのと同じような写真」を撮ってもね。。。と思うと、
きっと、冬には行かないんだろうな。。。と思うのでした。

でも、ダム巡りの続きをしたいから、春夏なら行くかもしれないな。

冬になり、かなり空気が乾燥してきました。
そして、腰やら脛やら、かなり痒くなってきました。

3M030948_rfc


保湿のために、クリームを使ったりしてますが、長時間続くものでもなく、
ガリガリ掻いてしまうと血が出ちゃうし。

若い頃から乾燥肌の体質なので仕方ないものの、春まで痒みとの戦いだな。。。

日曜日は、家族がみんな予定が無いので、
どこかに出掛けたいなーと思っております。

3M030581_rct

もう紅葉は遅いと思うけど、秋の味覚とか、何かあるかなーと。
ダムは。。。ちょっと遠いかな?

多部ちゃんが歌ってるのよ、グラコロ〜♪って!

3M030521_rfc_R

グラコロも好きなんだけど、多部ちゃんも大好きなので、
グラコロを食べに行かなければならない。

ダムの上をクルマが走れる場所はそこそこ多いと思いますが、
クルマ一台分の幅しかないような道だと、ウキウキしちゃいますよね。

3M030651_rc

今回、そんなダムを2か所訪問しました。

3M030606_rc

生活道路のようになっていて通行がある道なら問題無しですが、
ダムの管理事務所に行くだけの道だと、対岸でUターンが出来るのかとか、
そういう点も気になっちゃいますね。

そして、そういう大きさのダムだと、クルマの置き場所にも困りそう。
ダム探訪って、バイクの方が結構有利なのかもな。この季節、寒そうだけど。

昨日、山中のドライブが楽しかったと書きましたが、
ドライブの目的地はどこだったのか?

そうです、ダムです。

3M030596_rct

ただ、急に思い立ってのダム探訪で、時間もかなり限られた状況だったので、
頑張って5か所回ったけど、ダムカードの収集は2か所のみと、惜しい日となりました。
また、今回はあまり観光要素がないダムもあって、逆にゆっくり見たかったかも。。。

思い付きで行くものじゃないかな、ダムは。(笑)

奥さんと娘ちゃんが、Liveに行くって言うんで、送り迎えも兼ねてちょっと遠出。
Liveが終わるまでの自由時間は、山中をドライブ。

3M030738_rc

山道って、テンポ良くハンドルを切ったり、加減速に気を遣ったりして、
運転がとっても楽しいけど、ハイブリッドしえん太君は、やはり上り坂でパワー不足。
車重とパワートレインのバランスが低燃費寄りだから、仕方ないんだけどね。。。
そして、そんなしえん太君だからこそのコントロールも、楽しいと言えば楽しい。

クルマって、やっぱり良いね。

静岡県民よりも他県の人に人気があるかも知れないけど、
静岡方面に行くと食べたくなるなる「炭焼きハンバーグ さわやか」

IMG_0277
基本的に生肉好きな僕だから、やっぱりファンなのだけど、
やはり食べたい時にすぐに行ける距離じゃないのが切ないのよね。

さわやかさん、東京方面に進出してくれないのかしら。
出来れば、東京都23区内じゃなくて、三多摩地区で出店をお願いいたします。

あと、スガキヤさんも東京に戻ってきてください。
首を長くして待ってます。。。

稲城に梨を買いに行ったついでに、稲城長沼駅前のスコープドッグを見てきた。

3M201169_rc

期間限定のレッドショルダー。
むせる。

今日は、娘ちゃんのダンス発表会を観てきましたよ。
この日のために、随分と頑張って練習していたから、
どんな風に表現が出来るのかが楽しみだった。

3M191100_rc_R


そして、本番のダンスを観ると、以前から気掛かりだった、
色々手数が多いとリズムに乗れなくなってしまう所が、克服されてた!
ちゃんと身体でリズムに乗りながら表現が出来ていて、成長を感じましたよ。

そして、いつも一番気にしている「楽しそうに踊る」は、
今日もしっかり出来ていて、お客様に満面の笑顔を振りまいていました。
細かいところでは、色々惜しい部分はあったけど、大変よく出来ました!な発表会でした。

先日の初テント設営、見様見真似でテキトーに対応して、
ちゃんと雨にも耐えたし、大変満足だったのだけど、
いまさら設営方法を確認してみると、色々抜けてました。

3M190616_rc


そうかー、グランドシートはテントからはみ出さないようにするのか。。。
思いっきりはみ出してて、テントとグランドシートの間に雨水入ってたよ。。。
テントのカタチは、ちゃんとしている風だったから、安心してましたよ。

ちゃんと基本を押さえてから現場に入らないとダメね。(笑)

雨の日の山って、そのまま墨絵のような雰囲気だけど、
そこはさらに設定をモノクロにして撮ってみると、それは良い感じに。

3M181047_rm

今回の初テント泊では、雨の中でど素人の僕が10分程度でグランドシートを敷き、
テントを設営できたのは、恰好よりも組み立てやすさを優先してテントを買ったから。
一番欲しかったワンポールのオシャレなテントを買っていたら、
そんなことは出来なかっただろう。

やはり、経験値が上がってくるまでは、キャンプギアのチョイスにおいて、
「操作の簡易さ」が重要なポイントよね。

明日、明後日は少し遅い夏休み。
家族でキャンプに行こうとしたら、予報は強い風と雨。。。

IMG_5323

テント宿泊デビュー戦なのに、何かに呪われてる?

今日は、強い雨が降ったり止んだり。

3M049912_rc

在宅勤務だったので良かったが、通勤だったらちょっと憂鬱だったかもな。

衝撃的すぎる事件。
民主主義に対する挑戦とか書いてる新聞もあるみたいですが、
そういう思想を持っての犯行なのだろうか。
なんとなく有名人を……みたいな動機であっても、
許せないことには変わりはないけれど。

3M087693


日本は平和。

そう思っていても、こういう事件は起きる可能性は確実にあったし、
そう思っていていたとしても、防ぐことが出来なかった。

これから日本、世界は変わっていくのだと思う。
ただ、どういう方向に行くのかは、キチンと見ていかなければならない。

テレワークが当たり前になって、テレビ会議やteams外線サービスもあって、
一日ヘッドセットを着けてる日も多い。
会社で支給されたBluetoothヘッドセットは、片耳タイプなのだけど、
それを使って仕事してて、凄く感じるのは「僕は雑音に弱い」ってことだ。

1X024068_rc

ヘッドセットを着けていない方の耳からの情報があると、
ヘッドセット側が結構大きなボリュームであっても、内容が頭に入ってこない。
両耳型じゃないとダメなんですよ。

なので、重要な会議では私物の音楽視聴用のワイヤレスイヤホンを使うことにしている。
こういう人、結構多くないのかしら?

今日は、凄く久し振りに家族で清水エスパルスの試合を見に行きましたよ。
清水エスパルス30周年記念マッチ@国立競技場です!
初めての国立競技場ですよ。
ほぼ満席な状態の観客席は、まだコロナな世の中なのが信じられないくらい!

1X024435_rct


少し清水エスパルスから離れていたので、思い入れのある選手はいませんが、
このオレンジの中にいると、気持ちも盛り上がってきますね。
今回は、現在首位のマリノスが終始優勢でしたが、
点の取り合いになったゲームで、結果3−5で敗北。
なかなかスピード感ある攻守が出来なかったのが残念でした。

清水エスパルスは、現在J2への自動降格になりそうな17位。
どうにか盛り返して、来期もJ1に残って欲しい!

今日も、良い天気で仕事を休んでサクラを撮りに行きたい気持ちでしたが、
そこは、我慢、我慢……。

3M274840_rc_R

明日はどうやら雨模様らしいので、
早めに咲いてるサクラは、ひょっとすると散ってしまうかも?

せめて、週末は青空になるといいなぁ。。。

近所のサクラを撮ろうと、防湿庫の中を眺めていたら、
「出番です?」って、OLYMPUS AIRちゃんが微笑んでいた。

1X278021_rc

AIRちゃんなら、ハイアングルの写真も撮りやすい?って思って、
連れていくことにしたですよ。
今は僕のAppleIDに紐づいているので、AIRのアプリも使えるけど、
そのうち、使えなくなってしまうのだろうな。。。

P3270216_rc

そして、久し振りに使うと、うまく撮れない。(笑)
そして、そのうまく撮れないのが楽しい。(笑)

P3270164_R

今週末もサクラ撮れそうだから、
もう一回、AIRちゃんならではの写真を撮れるように、
連れ出してみようかな。

今日は、写友MOTOさんから秘密のブツを受け取るため、
お時間を頂いたのですが、どうせなら、と、ランチをご一緒することになりました。
何故か、二人とも妻同伴という謎の宴に。。。(笑)

1X194219_rc

こうして4人でお食事をするのは初めてでしたが、
カメラから時事ネタからゲームネタまで、色々なお話が出来て、
食事も美味しくて、とても楽しい時間でした。

そして、MOTOさんは昨日Getの新製品、OM-1もちょこっと見せていただいて。
あ。何故か、OM-1撮るの忘れた。MOTOさん夫婦を撮るのも忘れた。。。orz

グリップの持ちやすさ、表面処理変更による質感向上、
各種設定値の視認性UP、メニューの変化などを確認しました。
ウラヤマシス……。

でも、うちの新製品E-M1Xもグリップの持ちやすさでは、OM-1にも負けないぜ。
もちろん重量も負けないぜ。

1X194285_rc

ってことで、ランチ後に近所の公園でパチリした。
うん、E-M1Xも2年前の機種とはいえ、全然現役で行けるぜって思うぜ。

今日は、アチコチでひゃっほぅ!な声が聞こえてきています。
詳細が分からなかった「手ぶれ補正アシスト」が、すんごい羨ましいが、
まぁ、ファームウェアアップデートに期待しよう。

3M189361_rc

そして、週末の天気はイマイチらしい。
今日も朝から冷たい雨が降り続いて。。。

明日午前中はちょこっと天気良いらしいので、
きっと、明日は試写結果の報告が溢れることでしょう。

僕も試写、頑張ろうかな。



E-M1Xで。

さて、OMDS(OLYMPUS)ユーザー界隈では、
来月発売のOM SYSTEM OM-1の話題で盛り上がっている。
ネットのサイトや販売店のレビューでは、
なかなかの高評価で、E-M1Mark3の正常進化版のような位置付けながら、
その進化は、かなりの物らしい。

特に進化しているAFは、ビッタビタらしい。

でも、ちょっとお高いので、2年前にE-M1Mark3をポチッた僕は、
20万円オーバーだとちょっと躊躇してしまう。
そこで。

何故か、こうなった。

3M259049_rc

それは、迷走の結果か。

否、挑戦のための一歩だ。

このページのトップヘ