今日は、夕方まで雨。
日中、結構強い雨も降ったけど、買い物して夕方になったらほぼ止んで。。。
これは、おそらく……。
と思ってたら……。
出ました!
帰宅途中だったんだけれど、偶然持ってたZD8mmFishEye。
大きな虹の、端から端まで撮れました!
もっと開けた場所だったら、もっとドラマチックな写真だったかもー。
そして、X100Tでもパチリ。
35mmの画角じゃ半分も撮れないので、割り切って切り取りましょう。
青空にかかる虹も良いけど、夕焼けの朱に掛かる虹も悪くない。
結構こってりした色で、微かにダブルレインボウになっているの、分かるかな???
コメント
コメント一覧 (2)
第1戦闘態勢に入るに手間取りましたよ〜。
ZD8mmを普段持ちしてるなんて、凄いですね。
広い場所で撮りたい虹でした。
私も、潔くトリミングしました。
そういう時に、知らせてくれる奥様、GJですね。
ホントに偶々持ってて、よっしゃー!な案件でした。
約2年、稼働していないレンズですからね〜。
夕方に雨止むとも思ってなかったのに、何となく防湿庫から出してみたくなったんですよ。
運命でしょう。(^▽^)/
そして、こういう時にX100Tの換算35mmは、ちと狭かったですが、
構図に工夫をしないと、と思うことは、良いことだな、と。