さて。先日購入のDJI MavicMiniだが、Care Refreshなる保証に入っている。
これは、1年間の間に、何らかの理由でドローンが故障・破損した場合、
約5000円の費用負担で、新品or新品同等品の交換を受けられるサービス。
新品購入時にしか加入できないのですが、4400円と低価格なので、
加入必須のサービスだと思います。
そして、その適用条件で最も問題なのが、『本体があること』なのです。
初心者のうちに失敗して大問題になるのって、基本的にはロスト(紛失)だと思うんですよね。
ドローンは100m以上の高度まで上昇が可能で、大空からの空撮が魅力の一つ。
そして、大空に上げてみてから味わう地上とは違う上空の風。
あらぬ所に飛ばされてロスト。墜落してロスト。海に落ちてロスト。
大木の上に着陸してロスト。鳥に襲われロスト。川に流されロスト。
そう!本体が無くなっちゃうと、保証が受けられないんですよ。
でも、空撮したいから買ったんだから、やはり高いところまで上昇したいし、
川や海の上も飛ばしたい!
ってことで、鳥に襲われたりするのは仕方ないとして、
水関係では、もっと安心して飛ばせるようにと、
最近ジワジワと注目されているアイテムをポチッた訳です。

MavicMini用フロート。
これを着けることで、着水しても沈まない。
静かに着水して本体に問題なければ、再度離陸(離水?)も可能なのだ。
そして、万が一水を浴びて壊れてしまっても、水に沈まなければ、
発見も容易だし、救出の可能性も飛躍的に高くなる!

取り付けは、非常に簡単。
MavicMiniの凹みにハマるように出来てるフロート固定部品をネジで止めて、
フロート(発泡スチロール?)をはめるだけ。超簡単。

本体に傷が付かないように、部品の内側にクッションテープも貼ってあって、
もっとちゃちなモノを想像していたので、ちょっと好感度アップよね。

これで、水関係も安心……と行きたいところだけど、デメリットが。。。
もう見た目で分かりますよね。
買う前から予想できていましたが、風を受ける面積が広くなるので、
通常飛行時に、ちょっと安静性が損なわれます。

ちょっと風が強くなると、頑張って姿勢を維持しようと、
プロペラもすごい音を立てて頑張ってくれます。
つまり、電池の持ちもかなり悪化しそうです。

こうしたメリット・デメリットを考えると、
フロートを使えるのは、風が結構穏やかな時だけ。
そして、あまり高速で飛ばさない時ってことだなぁ。。。

ま。それでもこの選択肢があるってことが、とってもイイと思うので、
買って損はなかったと思う。
これは、1年間の間に、何らかの理由でドローンが故障・破損した場合、
約5000円の費用負担で、新品or新品同等品の交換を受けられるサービス。
新品購入時にしか加入できないのですが、4400円と低価格なので、
加入必須のサービスだと思います。
そして、その適用条件で最も問題なのが、『本体があること』なのです。
初心者のうちに失敗して大問題になるのって、基本的にはロスト(紛失)だと思うんですよね。
ドローンは100m以上の高度まで上昇が可能で、大空からの空撮が魅力の一つ。
そして、大空に上げてみてから味わう地上とは違う上空の風。
あらぬ所に飛ばされてロスト。墜落してロスト。海に落ちてロスト。
大木の上に着陸してロスト。鳥に襲われロスト。川に流されロスト。
そう!本体が無くなっちゃうと、保証が受けられないんですよ。
でも、空撮したいから買ったんだから、やはり高いところまで上昇したいし、
川や海の上も飛ばしたい!
ってことで、鳥に襲われたりするのは仕方ないとして、
水関係では、もっと安心して飛ばせるようにと、
最近ジワジワと注目されているアイテムをポチッた訳です。

MavicMini用フロート。
これを着けることで、着水しても沈まない。
静かに着水して本体に問題なければ、再度離陸(離水?)も可能なのだ。
そして、万が一水を浴びて壊れてしまっても、水に沈まなければ、
発見も容易だし、救出の可能性も飛躍的に高くなる!

取り付けは、非常に簡単。
MavicMiniの凹みにハマるように出来てるフロート固定部品をネジで止めて、
フロート(発泡スチロール?)をはめるだけ。超簡単。

本体に傷が付かないように、部品の内側にクッションテープも貼ってあって、
もっとちゃちなモノを想像していたので、ちょっと好感度アップよね。

これで、水関係も安心……と行きたいところだけど、デメリットが。。。
もう見た目で分かりますよね。
買う前から予想できていましたが、風を受ける面積が広くなるので、
通常飛行時に、ちょっと安静性が損なわれます。

ちょっと風が強くなると、頑張って姿勢を維持しようと、
プロペラもすごい音を立てて頑張ってくれます。
つまり、電池の持ちもかなり悪化しそうです。

こうしたメリット・デメリットを考えると、
フロートを使えるのは、風が結構穏やかな時だけ。
そして、あまり高速で飛ばさない時ってことだなぁ。。。

ま。それでもこの選択肢があるってことが、とってもイイと思うので、
買って損はなかったと思う。
コメント