今の家に住み始めて14年になりますが、
玄関のドアクローザーから油が漏れ始めました。

先日、ドアが汚れているのに気が付いたのですが、
ここ2〜3日で、ドアが閉まる時にバーン!と大きな音がして、
それはもう、怒って扉を強く閉めたかのよう。

2R105783_R

これは大変だぞ、と思ってドアクローザーの交換について調べてみると、
業者にお願いすると、工賃+部品代で20000円オーバーなコースになるようだ。
でも、ドアクローザー自体の構造は難しくなさそうだし、
自分で交換できるんじゃまいか?

昨夜、サイバーマンデー中のamazonで、対象の製品を探してみましたよ。
家に付いてるドアクローザーは、miwaの製品なのですが、
交換用のドアクローザーは、リョービの製品が良さそう。
って訳でポチ。そして、翌日到着。

早速、作業に入ります。

一番最初は、アームを外す。
miwaのアームは、ネジ止めとかされていないので、
上側のアームを持ち上げれば外れます。

2R115792_R

次はドアクローザーの本体を外す作業ですが、
ネジ2本で止まっているだけなのですが、コレがすごく固い。
横着して無理な姿勢でネジを緩めようとすると、ネジ山ナメちゃうの必至なので、
脚立を使うなどしてキチンとした姿勢で、体重を掛けつつネジを緩めるように。
また、ドライバーもサイズの合ったモノを選ばないと後悔します。

2R115804_R

ただ、ネジを外せれば本体は簡単に外せるので、
あとは台座の取り外し。
ここも結構ネジが固いので、慎重かつ思い切りチカラを入れて。
台座を外すと、下も油だらけです。。。

2R115807_R

油を拭き取ったら、交換用ドアクローザーの台座を取り付け。
取付時には、しっかりネジを締めてください。
位置も水平に気を付けて。

2R115811_R

そして、作業も後半。
交換用のドアクローザー本体も、ネジ2本で取付。
ここもしっかりとネジを締める。

そして、今度は枠側のアームも交換。
写真を取り忘れましたが、こちらはネジも固すぎずスムーズです。
新しいアームを枠に付けたら、ドアクローザー本体のアームと連結。

2R115828

ネジの締め忘れが無いか、トルク不足は無いかを確認したら、
交換作業は、ほぼほぼ完了です。
脚立をどけて、実際にドアを開け閉めしながら、閉まるスピードを調整。

2R115831_R

はい、完成。
ネジが固過ぎて緩まず、少しネジがナメ気味になった時には、
どうしようかと思ったけど、何とか交換出来て良かったー。
工賃が20000円近く浮いたぞ。

こういう家の簡単な修繕をホイホイやれると、奥さんからの評価も高いはず。(笑)