これまでも何度かE-M1 Mark2の価格に関する噂は、ありました。
『E-M1の初値よりも少し高い程度』から始まり、
・1999ユーロ⇒約22万9000円
・2000ドル⇒約20万8000円
・E-M1よりも約200-300ドル高い(1600-1700ドル)⇒約16万6000円〜約17万7000円
・2599オーストラリアドル⇒約20万6000円
色々な噂がありました。
そして、今日。
最新の噂では『約23万5,000円』だそう。
これまでの噂で一番高い!

ホントに、20万円オーバーなら、ちょっと、だいぶ?考えちゃう。
パッとは買えない価格だ。。。
12-100のレンズキットだとしたら、バーゲンプライスだけど、
そうならないだろうか。
『E-M1の初値よりも少し高い程度』から始まり、
・1999ユーロ⇒約22万9000円
・2000ドル⇒約20万8000円
・E-M1よりも約200-300ドル高い(1600-1700ドル)⇒約16万6000円〜約17万7000円
・2599オーストラリアドル⇒約20万6000円
色々な噂がありました。
そして、今日。
最新の噂では『約23万5,000円』だそう。
これまでの噂で一番高い!

ホントに、20万円オーバーなら、ちょっと、だいぶ?考えちゃう。
パッとは買えない価格だ。。。
12-100のレンズキットだとしたら、バーゲンプライスだけど、
そうならないだろうか。
コメント
コメント一覧 (4)
それでも、逝くつもりです。まずはボディかな。
ていうか、異動後のストレスでもやもや中。
現在Mark2だけが唯一の楽しみ。
予定は立たない事が多く未定だけど、またDMしますね。
(今週末は連休にして、京都に行って来ます!仕事を忘れて庭を眺めてるかも。)
そんなモヤモヤをスッキリ晴らしてくれる、カメラになってると期待したいですね。
価格もスッキリ、二十万円下回らないかなぁ。
僕もナンダカンダ言って、結局は逝くんでしょうけど、
すぐにはポチれないかも。
そして、12-100mmキットが欲しい。。。
週末は京都なのですね。
MOTOさんの撮る「朱」は好きなので、お写真楽しみにしてますー。
日にち合えば、ぜひ、秋のお散歩カメラもご一緒させてください〜♪
とりあえず、25mmF1.2をキャンセルしておいて良かったです。これいっちゃってたら、MarkIIは絶対無理だったので(笑)
これで予約特典が無かったらキッツイですねぇ。
そうですね。
最近のオリンパスは生産・在庫管理を見直したようで、
かなり長期間、品薄が続きそうな感じがします。
発売直後、欲しい人にある程度行き渡るようにするのも大事だと思うのですが・・・。
特に予約特典や期間限定のキャッシュバックがあるなら、
今のように予約を絞られちゃうのはオカシイ気もします。
予約特典、もしあるなら何でしょうねぇ。
当然、バッテリーグリップが一番良さそうですが、充電池BLH-1とか、
レリーズの端子形状が変わったので、RM-CB2ってのもあるかもですね。