アートフィルタ。

E-30から採用されている画像加工機能。
写真が「真を写すもの」だと思っている人からは、
邪道だ、邪道だと言われてましたが、初心者にはとっても良い機能。
簡単に一味違う、楽しい写真が撮れるってことで、
カメラを持ち出すキッカケにもなっていると思います。

僕は、使えるものは使うべきだと思うし、
それを使った写真の中でも、工夫すれば個性が十分出せると思う。
また、その機能を十分理解した上で使うことは、
カメラという道具を使うこなしていると言えると思う。
カメラの進化の一つの形ってことです。

今日は、あいにくの雨。
短い時間しかお散歩カメラが出来なかったけど、
アートフィルタを積極的に使って撮ってみた。

今、最新のOM-D/PENには14種類のアートフィルタが搭載されています。
それぞれの色味や、細部の描写がどう処理されるのかといった、
特徴を活かすには、どう撮るか?
アートフィルタを使うことで、表現が広げられるか。

考えながら撮ること。
アートフィルタも、一役買ってくれます。
毛嫌いせずに、使ってみては?

E-30から採用されている画像加工機能。
写真が「真を写すもの」だと思っている人からは、
邪道だ、邪道だと言われてましたが、初心者にはとっても良い機能。
簡単に一味違う、楽しい写真が撮れるってことで、
カメラを持ち出すキッカケにもなっていると思います。

僕は、使えるものは使うべきだと思うし、
それを使った写真の中でも、工夫すれば個性が十分出せると思う。
また、その機能を十分理解した上で使うことは、
カメラという道具を使うこなしていると言えると思う。
カメラの進化の一つの形ってことです。

今日は、あいにくの雨。
短い時間しかお散歩カメラが出来なかったけど、
アートフィルタを積極的に使って撮ってみた。

今、最新のOM-D/PENには14種類のアートフィルタが搭載されています。
それぞれの色味や、細部の描写がどう処理されるのかといった、
特徴を活かすには、どう撮るか?
アートフィルタを使うことで、表現が広げられるか。

考えながら撮ること。
アートフィルタも、一役買ってくれます。
毛嫌いせずに、使ってみては?
コメント
コメント一覧 (4)
コメント、ありがとうございますっ!
オリンパスのカメラで、お散歩カメラしてます。
良かったら、また寄ってってください♪
ただ撮ったら何でもない写真だけど、アートフィルタを加えたらこの一枚は
表現になるな。ってことが多い気がしますね~。
自分は昔から適度に使ってきましたけど、いいですよ、うん。
あ、最後のmini?かな車なんて可愛いし。
そうですね。単純そうに見えるフィルターも、なかなか味があって、
絶妙なトーンになりますよね。
僕は、デイドリーム(I)が一番好きなのですが、
他のフィルタも積極的に使ってみると面白いですね。
今度、アートフィルタ縛りなお散歩カメラを、大勢でやってみたいと思ったり。
mini、可愛くまあるい大きなお目目を、思いっきり切り取ってみました。
ヴィンテージのアートフィルタで、ちょっとオシャレっぽく。
うん、アートフィルタ楽しいっす。