あーぁ、揃っちゃった。
よく言う大三元みたいに麻雀の役に例えるなら、
三色同順みたいな感じ?

EM074063_rc_R

SIGMAのミラーレス専用レンズ、DN Lens。
Artラインのシンプル&モダンデザインなレンズです。
現在、マイクロフォーサーズ(PEN/OM-D)用、ソニーEマウント(NEX)用が
ラインナップされていて、焦点距離も19mm、30mm、60mmの3タイプから選べます。

僕は、30mmと60mmを一年ちょっと前から使っていますが、
低価格ながらもシャープで、なかなか良い描写をしてくれるレンズだと思います。

で。
3種のうち2種を持っていると、気になるのが最後の1つ。
僕はOLYMPUSの17mmレンズをF2.8、F1.8と2つも持っていて、
焦点距離が近いので購入を見送っていたのですが、
このたび、ぜーんぜん使わなくなった17mmF2.8をドナドナして、
SIGMAの3種を揃えちゃおうかな、という気になってしまいました。

EM074066_rct_R

思うやいなや即行動っ。
本日、19mm届いちゃいましたよ。

最短撮影距離は20cmと、結構寄れます。
レンズは30mmよりもちょっと厚めですが、ピントリングも回しやすく良いサイズ。
フィルター径は46mmと他のDNレンズやM.ZDの25mm、17mmF1.8と共通です。

EM074061_rc_R

今度、SIGMAの3本のみでお散歩カメラしてみようっと。



あ、そういえば、色んな場所で見かけるので、書いておきますね。
SIGMAのDNレンズは、リニアモーターAFを採用していて、
ピント合わせのレンズを、電磁石を使ったリニア駆動で動かします。
電磁石をつかっているので、当然、通電しない場合はAFレンズがフリーな状態になります。
リニアモーターカーなら、浮いてない状態って事です。
なので、カメラから外している時、カメラの電源を切っている時は、
レンズを振ると、中からコトコト音がします。
そのコトコト音を故障とか不良って書いてあるレビューとかを
結構見た印象があるので、ここに書いておきます。
SIGMAのDNレンズは、コトコト言っても故障じゃありません。
電源入れれば、コトコト言わなくなります。

ここ、テストで出るからな!