今日は、ブログ等で仲良くして頂いている方と、
昭和記念公園でお散歩カメラに行ってきましたよ。
一人は、何度かご一緒した事がありましたが久し振り、
もう一名は初対面だったので、ギクシャクしないか心配でした。
しかし、事前にTwitterやメールでのやり取りがあったのもあって、
初対面じゃないような感じに接して頂いて、楽しい初OFF会になりましたよ。

P5040096_rfc_R

今日のメインカメラは、OLYMPUS AIR A01にしました!
とてもカッコいい写真を撮る方々と一緒だったので、
真面目に勉強させて頂くのも良かったのですが、
今回、初対面だったこともあるので、飛び道具をね。

P5040030_R

今日は、一脚を使っての遠隔撮影を試してみたり、
定番のNEXUS7仕様で楽しみました。
やっぱり、タッチAFの精度はイマイチな気がしますけど、
こんなシャキーンと行かない所が、話題としては盛り上がるし、
ジックリカッチリ撮るなら、普通のカメラを使えってことだ。

EM049030_rc_R

まぁ、精度が悪いって言っても、設定でMFも出来るし、
レンズによっては、MFクラッチ機構とかもある。
MFクラッチ(スナップショットフォーカス機構)は、
実は、OLYMPUS AIRの為に用意されてた機構なんじゃないかと思ったり?(違)
MFアシストが無いのは残念だけど、それで処理が複雑になって、
通信が安定しなかったりするのはゴメンなので、コレで良いのかも。
ちなみに、NEXUS7の高精細ディスプレイを使ったからと言って、
大画面で高精細なファインダー代わりになるかと言えば、答えは『否』。
Wi-Fiの速度の問題かな、多少荒い画像となるので、
やっぱり、スマホの画面を想定して設計されてるようだ。

P5040034_rc_R

で。OLYMPUS AIRは、キレイに撮れないかって?
そんな事は無いですよ。僕の今回の写真は、OLYMPUS AIRを撮った写真以外は
OLYMPUS AIRで撮ったもの。真面目に撮ればキチンと応えます。
だって〜、Micro FourThirdsの一眼カメラだもの〜♪

P5040193_rc_R

動きの早いもの、遠くの被写体を追うのは苦手だけど、
なんだか撮るのが楽しいっす。一眼カメラを初めて使ったときの、
『思い通りにならないけど楽しい』感じを思い出したような?

P5040234_rfc_R

そして、ヘンテコなカメラ、タブレットを使ったヘンテコなフォルムで、
すれ違う人が結構、AIRを見ている。OLYMPUS AIRは、Eye Huntなのです。
OLYMPUS AIRに宙玉を組み合わせた日にゃ、奇妙以外の何物でもない。。。(笑)

恥ずかしいけど、楽しいんだよ。