僕は最近、「カッチリした写真」を撮りたいって思ってて、
今日、午前中から行ってみましたよ、撮影に!
本気で撮るならE-5。
そう、入院中でOM-Dが無いこともあって、
今日は重量級な装備で行く事にしましたよ。
ZD ED12-60mm、ZD ED50-200mm、ZD ED50mm、ZD ED9-18mmに
SIGMA 30mmの5本。
ヨシッと出掛けるが、ちょっと肩が痛いので三脚を置いてくと・・・。
なんか、E-5を持っていたとしてもさー。

重いレンズを使っていたとしてもさー。



やっぱり、お散歩テイストになるんだよね〜。(笑)

そう、いつもの僕の写真。
ふんわりゆるるん、女子カメラ風。

やっぱり、シャキーン&カッチリとした写真は、
三脚とか使って撮るってスタイルじゃないと、ダメなのかなぁ。
今日、午前中から行ってみましたよ、撮影に!
本気で撮るならE-5。
そう、入院中でOM-Dが無いこともあって、
今日は重量級な装備で行く事にしましたよ。
ZD ED12-60mm、ZD ED50-200mm、ZD ED50mm、ZD ED9-18mmに
SIGMA 30mmの5本。
ヨシッと出掛けるが、ちょっと肩が痛いので三脚を置いてくと・・・。
なんか、E-5を持っていたとしてもさー。

重いレンズを使っていたとしてもさー。




やっぱり、お散歩テイストになるんだよね〜。(笑)

そう、いつもの僕の写真。
ふんわりゆるるん、女子カメラ風。



やっぱり、シャキーン&カッチリとした写真は、
三脚とか使って撮るってスタイルじゃないと、ダメなのかなぁ。

コメント
コメント一覧 (4)
いやいや見事な一枚ばかりですよ^^
それにしても
以前は12-60 ED50-200mm 25F1.4、9-18とかって普通にいつも持ち歩いていた組合せだったんですけど、今ではたぶん無理です。OM-Dって軟弱ものにするんですかね。
E-M5基盤交換でシッカリ直ればいいですね。
ありがとうございますっ。
そうですね。
僕はマイクロの良いレンズを持ってないので、
レンズは結局、重量級になることが多いですが、
せめてボディだけでも…と、軽量なOM-Dにしてしまいます。(笑)
そんなOM-D、しっかり直ってくれると良いですね。
他の方々の話でも、フリーズは原因不明のようですが、
本体交換で良くなった方もいるみたいですから、期待したいです。
ありがとうございます。
こちらこそ、コメント頂き、ありがとうございます。
癒しになったなら、何よりですっ。