E-M5の予約キャンペーンで、申し込んだ防塵防滴仕様の
フォーサーズアダプタMMF-3が届きましたー。
今使っている、防塵防滴じゃないMMF-1と比べて、とっても軽量。
いや、軽量ってよりも「カルい」って感じだな。
プラスチッキーな安っぽさが、ちょっと気になるな。

しかし!
これで、雨の中でもE-M5で色んなレンズを楽しめますー!
もちろん、M.ZD ED12-50mmも、便利で高画質なレンズなので、
交換が大変なときは、これ一本でOKですね。

この細いけど頼れる、黒いゴムシールが、
水の浸入をガッチリガードしてくれますよ。
そう!防塵防滴が、どんな場所でも、どんな天気でも、
僕たちの「Go Find Your Wonders!」を支えるのだ!
このアイテムは、そのまま「OLYMPUS」を表してる感じだな。

高画質を追求したフォーサーズ規格のZUIKO DIGITALレンズと、
小型軽量を追及したマイクロフォーサーズ規格のボディを、
防塵防滴という、OLYMPUSの強みで結ぶアダプターなのだ。
フォーサーズアダプタMMF-3が届きましたー。
今使っている、防塵防滴じゃないMMF-1と比べて、とっても軽量。
いや、軽量ってよりも「カルい」って感じだな。
プラスチッキーな安っぽさが、ちょっと気になるな。

しかし!
これで、雨の中でもE-M5で色んなレンズを楽しめますー!
もちろん、M.ZD ED12-50mmも、便利で高画質なレンズなので、
交換が大変なときは、これ一本でOKですね。

この細いけど頼れる、黒いゴムシールが、
水の浸入をガッチリガードしてくれますよ。
そう!防塵防滴が、どんな場所でも、どんな天気でも、
僕たちの「Go Find Your Wonders!」を支えるのだ!
このアイテムは、そのまま「OLYMPUS」を表してる感じだな。

高画質を追求したフォーサーズ規格のZUIKO DIGITALレンズと、
小型軽量を追及したマイクロフォーサーズ規格のボディを、
防塵防滴という、OLYMPUSの強みで結ぶアダプターなのだ。
コメント
コメント一覧 (2)
どこ。さんに言われて初めて、防塵防滴Oリングの場所がわかりました。
わたしゃてっきり、マウント面に埋め込んでると思てて、どこにあるんだよぉーとずーっと探してたのよ。(てか気付け)
すっきりしましたわ(笑)
実は、Oリングのアップは、時計好きさんのために撮りました。(笑)
時計好きさんの書き込みで、「ホントに気付いてないのかしら?」と思い、
今回、撮ってみた次第です。
スッキリして頂けたようで、何よりです。
さて、物欲の虜となっている私ですが、そろそろ活動限界が近付いています。
おそらく、近々社外バッテリーを購入した所で、沈黙となるでしょう。
後は・・・そう、撮りまくるだけです!