オリンピック。
奥さんのお陰もあって、思いのほか楽しく見ています。
しかし、生放送以外のテレビ放送がいただけない。
同じシーンの繰り返しだったり、
意味のないシーンで時間を稼いだりしてて、
メリハリを感じられないんですよ。
ダラダラ流しているだけ。
もっと面白く、スッキリ見せる編集が出来ると思うのだが、
時間が無いのか、アイディアが無いのか、技術が無いのか、
とにかくツマラナイ訳ですよ。
カラダもダルいし、盛り上がらない連休だよな〜。
奥さんのお陰もあって、思いのほか楽しく見ています。
しかし、生放送以外のテレビ放送がいただけない。
同じシーンの繰り返しだったり、
意味のないシーンで時間を稼いだりしてて、
メリハリを感じられないんですよ。
ダラダラ流しているだけ。
もっと面白く、スッキリ見せる編集が出来ると思うのだが、
時間が無いのか、アイディアが無いのか、技術が無いのか、
とにかくツマラナイ訳ですよ。
カラダもダルいし、盛り上がらない連休だよな〜。
コメント
コメント一覧 (2)
すばらしい、テレビに期待されていらっしゃいますね。
私は…既に諦めております。
朝、時計代わりに天気予報を見るのみ。
でも、大学生の頃は、深夜番組を飽きるほど見ていました。
変われば変わるものです。
そういうコトなのかも知れませんね。
テレビは、これからもずっと必要とするであろうメディア。
なのにどの局も、作る側が作りたいもの?
スポンサーに都合の良いもの?
良く分からんが、視聴者の側に立ってない気がします。
理屈抜きで楽しかったあの頃のテレビが帰ってきて欲しいものです。
IQエンジン、カノッサの屈辱、TVブックメーカー、
(深夜の頃の)やっぱり猫が好き、たほいや・・・。
あぁ、やっぱり深夜が良かったですよねー。