デスクトップパソコンのディスプレイ。
これまで、15インチのディスプレイを使っていたのですが、
先日買った液晶テレビがPC接続可能という事で、
「これを使ったら、どうなるんだろう?」と・・・。
そんな訳で、デスクトップに液晶テレビを繋げて、
32インチディスプレイにしてみました。
・・・デカくて笑える。
ごみ箱のアイコンも、スタートアイコンもデカい。
やわらか戦車も、ゴノレゴも、デカい。
何もかもがデカい。
DVDを観るのにも、最適だな。
しかし、パソコンデスクとの位置関係がイマイチ。
キーボードを身体の正面にすると、画面は左ナナメ前。
長時間の文章入力には向かないな・・・。
ホントは、ディスプレイの切り替え器を導入するのがベストなんだろね。
しかし、このシステムを基準に周辺機器を再配置するのも、
結構楽しい感じかも・・・。
これまで、15インチのディスプレイを使っていたのですが、
先日買った液晶テレビがPC接続可能という事で、
「これを使ったら、どうなるんだろう?」と・・・。
そんな訳で、デスクトップに液晶テレビを繋げて、
32インチディスプレイにしてみました。
・・・デカくて笑える。
ごみ箱のアイコンも、スタートアイコンもデカい。
やわらか戦車も、ゴノレゴも、デカい。
何もかもがデカい。
DVDを観るのにも、最適だな。
しかし、パソコンデスクとの位置関係がイマイチ。
キーボードを身体の正面にすると、画面は左ナナメ前。
長時間の文章入力には向かないな・・・。
ホントは、ディスプレイの切り替え器を導入するのがベストなんだろね。
しかし、このシステムを基準に周辺機器を再配置するのも、
結構楽しい感じかも・・・。
コメント