いやー、自動車税の納付、忘れてました。(汗)
昨日の夜に気付いて、どうしようかと思ったが、
公共料金の納付といえば、Pay-easyでしょう!
え?Pay-easyを知らない?

Pay-easyはペイジーと読むです。
公共料金の支払いを、ATMやインターネットバンキングで出来る仕組み。
それが自動車税の納付にも使えるようになったのさ。

で、早速インターネットバンキングで納付してみました。
納付書に記載されている数字を何桁か入力するだけで、
簡単に納付が完了しました。
インターネットを使ってお金をやり取りするのは、
危険が伴うんじゃないかと思う人は多いと思うので、
この仕組みが普及するかどうかは別にして、便利だとは思いましたよ。

しかし、自動車税の性質(領収印のある納付書がないと、
車検が受けられない)だからか、後日納付証明書が郵送されるとな。
この部分に関しては、改善の余地ありだな。
そこで郵送料金を使っちゃったら、イマイチでしょ。
せっかく、人件費を節約できる仕組みなんだから、
郵送料も節約できる仕組みも作んなくちゃ。
納付したってデータを、数字か何かにして、
車検時にそれを書く、みたいな感じにしてもダメなんだろうか?
そんなに難しい事じゃないと思うんだけどな。