どこ日記。

June 2020

今日で6月も終わり。
キャッシュレス決済5%還元事業も今日で終了。

そして、ポチッと。

IMG_0003


特別給付金の一部も使って、楽しい「アレ」をポチりました。
さて。今年の夏は、アレばっかりになるかしら?
アレを、ブログに載せるには、どうしたら良いんだろう。。。

今までのOLYMPUS人生?を振り返ると、
マイクロフォーサーズの導入って、新章って感じだったわよね。

5E023490_R

それまで全幅の信頼を置いて使っていたフォーサーズの開発にピリオドが打たれた感じで、
かなり寂しい思いもしたし、色々な議論とかもあって、
今となっては、すごくカメラのことを考えてた時期だったなぁと思う。

5E023465_R

ブログを通じての交流もすごく多かった時期だったし、
いろんな人から刺激を貰っていたと思う。
また、そんな日々が来たりしないかしら。。。
TwitterやInstagramでの交流って、そういうのとはちょっと違うのよね。

なんだか無理が効かない歳だから?
今日は、朝から怠くて怠くて。。。
熱があったりするわけではなかったんですが、ほぼ一日寝ていました。
天気が悪かったから、低気圧の影響だったりするのかしら?

6L270585

長い自粛生活で、体力落ちてきているとかの影響もあるのかしら。
毎日通勤生活が始まったら、これじゃやっていけないぞ。。。

先日、墜落・水没させたばかりだけど、色々分かってくるとさ、
もっとキレイに、安定した空撮がしたくなるのが自然な気持ちだろう。
なので、ジンバル(水平を保ち、ブレを防ぐ)付きのドローンが欲しいのよ。

色々難しい手続きが要らない200g未満となると、
DJIのMavic mini一択に近いんだけど、先日航空法の改正が可決され、
将来的には200g未満でも登録制になるとか、ならないとか。

それまでドローンを楽しんでるなら、登録してもイイだろうし、
それまで十分楽しむなら、ちょっと大きな出費だけど、
Mavic miniをポチッとしたい。

6L130552

でも、そんなにドローンに、空撮にお金掛けて良いんだろうか?
まぁ、レンズ一本買うのと同じくらいだから、実はそんなに高くないんだけどね。
今使っているドローンとの価格差が凄いので、余計に高価に思えちゃうんだろな。



うーん、買い時が分からん。

僕がOLYMPUSを使い続けてきた理由の一つは、「防塵防滴性能」です。
その防塵防滴性能を最初に手にしたのは、E-3を導入した時。
ここから、僕のカメラ人生?は、第二章が始まったのかも。

2P211544_rc_R

それからずーっと。
笑っちゃうくらい水を恐れなくていい一眼は、
雨の日でも気軽に撮影できる安心をくれました。

2P211543_rfc_R

E-5、E-M5、E-M1、E-M1Mark2、E-M5Mark2、E-M1Mark3。
この安心感は、他のメーカーでは感じられなかったかもしれない。

小型で堅牢なカメラは、フィールドを選ばない。
被写体が雑食な僕には、ピッタリの選択だったんだろうな。

僕は比較的早いうちからデジカメに興味をもっていて、
100万画素機が主流になり始めた頃から使っています。
最初の一台はRICOHのDC-4Uって機種でした。
そして、出掛けた時のスナップとかで良くデジカメを持ち歩き、
二台目はOLYMPUSのC700UZ、三台目はCanonのPowerShot S2IS、
四台目はコニカミノルタのDiMAGE Xgと続いていきました。

しかし、奥さんとの結婚、新婚旅行の時に「もっとキレイに写真を残したい」と思い、
職場でOLYMPUS製品に触れる機会があったことから、
初の一眼はE-500のダブルズームキットをチョイスしました。
それが2007年10月21日。

DSCN6785

E-500は、ファインダー像がものすごい小さくて、よく「井戸」に例えられたりしましたね。
確かに、あれの小さい像でMFするのは厳しかった。
そして、AFもそんなに良くなかった印象。。。

でも売っては買い直し、なんだかんだ3台がうちに来たのよね。

これが2台目。2008年12月9日購入。
_C091634
シルバー、カッコいいぜ。

これが3台目。2010年3月29日購入。
6E291878

なんだろねー。また会いたくなっちゃったのよね。
今考えると、良く分からんコダックブルーへの憧れ?不便な子ほど可愛い?
不思議な魅力があったのよね。僕が良く分かっていなかっただけか……。



そして2020年までOLYMPUSのカメラ、レンズと共に、
色んな所に行き、色んな人に出会い、色んな景色を切り取ってきました。
途中、フォーサーズの終了という大きな波もありましたが、
自分にあったシステム、頼もしい相棒として、一緒に歩いてきた。

OLYMPUSをチョイスしたことで、その後、変に他社と比べてデメリットばかりが気になり、
苦しい時期もありましたが、キチンと自分とカメラの付き合い方を考えたら、
ベストなチョイスだったんですよね。

これから、どうなっていくのか分かりませんし、
正直、今回の分社・事業譲渡には、ガックリもしていますが、
この相棒でしか撮れない写真を、一枚でも多く撮れたらなーって思います。

いつか来るとは思っていましたよ。

しかし、突然の衝撃ニュースが今日とは!

オリンパス、映像事業を分社・譲渡

EM221097_rfc_R

やはり会社として考えた時には、基本赤字になっている事業は、
お荷物なのよね。

5E081999_rc_R

色々巻き返すための対策はしていたとは思うけど、
そして、性能が他社に著しく劣っているとは思わないけど、
結果としては、ガックリ感があるわよね。

EM081368_rc_R

これだけメーカーも、プロアマ問わずフォーサーズ使いも、
「レンズ性能の良さ」「防塵防滴性能の高さ」「ゴミ取り性能の高さ」
「被写界深度が深い(ボカしにくい)のは、使い方次第」ってのを
言ってきても、市場の評価はあまり上がらなかったもんなぁ。

ME119396_rc_R

いろんな思いが、浮かんでは消えていく感じで文章にならないけど、
大丈夫、手持ちのカメラもレンズも問題ない。
まだまだ使えるし、数年使うに十分な性能はある。

1E057192_rct_R

これから新製品に対する期待は、あまり上がらないかもだけど、
大丈夫、既に十分なレンズ群は揃っている。



これから新会社として収益が上がるようになり、
マイクロフォーサーズが盛り上がることを期待したいけど、
業界自体が厳しいからなぁ。

娘ちゃんは、結構忘れ物が多い気がする。
同じくらいの年の子はそうだと思いたいが、
やはり、頻度が高い気がするのよね。
消しゴムも、何個失くした事か。。。

3M140301_R

僕も、結構忘れっぽいので、使ったものは面倒でも必ずすぐに元の場所に戻す、
やることは忘れないうちにメモ、とかをしているけど、
メモる前に忘れてしまうこともしばしば。。。

親からの遺伝で、娘ちゃんに苦労させているのかも。。。



すまん、娘ちゃん。

今日、ポストの中に東京都知事選の選挙公報が届いた。

しかし、信じられないくらいびしょ濡れ。
グズグズになっていて、広げるだけでも破れちゃいそう。
今日は、雨の中の配達が大変なのは分からなくもないけど、
大事な広報なんだから、ちゃんと読める状態でポストに入れてくれよ。。。

3M140255_R

ってことで、ドライヤーで乾燥させてから、読んでみます。
今回も、ずいぶんふざけた候補が多いなぁ。。。

今日は、日本の各地で部分月食が観測できる日でした。
日曜日の夕方ということで、時間的にも見やすかったにもかかわらず……。

関東はSuper曇天で、太陽が見えませんでした。

3M210378_rc

とっても残念っ。

ND1000、ND8のフィルターを準備して待っていたのにぃ。

一時は完全に沈黙し、終了を迎えたと思っていたPotensic T25。
メーカーの親切な対応で、中古機を提供していただき、ここに復活!

……っていうのかな、機体交換だから復活でもないのか。。。

P5235598_rfc

2度目に送ってもらった中古機は、どんな不良かと思ったんだけど、
付属している充電池は、まったく充電できない不良品だったので、
それが原因で返品になったものかもしれない。
手持ちの充電池で飛行テストをしてみましたが、旋回や上昇下降を行っても、
安定した飛行が可能でした。

これで、とりあえずドローンで空撮できる環境が復活。
本当にありがたいことです。

そして、最初の機体は、こちらで廃棄可能とのことなので、
分解してみたところ、どうやら海で水没したっぽい雰囲気で、
本体はコントローラーの電波を受け付けず、Wi-Fiの電波も出しませんでしたが、
良く見ると、充電端子がさび付いていて、モーター回りも砂鉄だらけ。
ネジもドライバーがジャリジャリ言う始末です。
これって、返品受け付けちゃいけない気がするけど、
どんなもんなんだろ。。。

娘ちゃんにも専用のドローンを与えてみたのだけど、
室内で飛ばすには、ちょっとパワフルで怖いみたい。
すぐにビビって着陸させちゃうのよね。

それじゃ、練習にならーん!

IMG-2184


ってことで、超ミニサイズのドローンを導入しましたよ。
5cm✖️5cmくらいしかないミニサイズなので、
音も静かだし、当たっても痛くもない。
そして、びっくりするほどの安定性。
壁にぶつけても、プロペラガードさえしておけば、
バウンドした後、姿勢を立て直し、墜落しないのだ。
これは、「スグレモノぞと街中騒ぐ」レベル!

これが2千円やそこらで買えるんだから、
すんごい時代になったもんだ。

前回、Potensicのご厚意により送付頂いた中古ドローン。
残念ながら壊れていたので、再度相談したところ、
再び交換していただけるとのことで、待つこと2日。
改めて中古のドローンがやってまいりました。

今度のドローンは、ちょっとプロペラの動きが渋い箇所があるものの、
基本的には汚れも少なく、良さそうな雰囲気。
ってことで、庭でちょこっとだけ動作確認を。

本体の電源ONで、ランプを確認すると正常に点滅をしており、
スマホでWi-Fi接続もOK。続いてGPS校正もスムーズに完了。

これは!良い感じかも!?

ってことで、離陸ボタンをポチっとな。

P2170241_rc

そしてプロペラは軽快に回転し、浮き上がる機体!やった!飛んだ!



狭い庭では、ホバリングのテストくらいしか出来なかったけど、
少しだけ前後、左右の移動、着陸を行い、問題ないことを確認。
とりあえず、基本動作は出来るようだ。

週末は雨予報みたいなので、ちょっと先になるかもですが、
飛行テストを行うのが楽しみになりました。
やった!いいぞ、Potensic!頑張れ、T25!

週末、父の日らしいから、また庭の片隅で肉でも焼こうかって、
家族とそんな話で少し盛り上がったのだけど、
天気予報を確認したら、週末は雨予報!!!

土曜日も日曜日も!

3M140357_rct

梅雨だから仕方ないんだけど、肉を炭火で焼きたかったなぁ。。。
ドローンも飛ばしたかったなぁ。



梅雨が明けたら、ドローン飛ばしに海に行きたい!

久し振りに、OLYMPUS AIRちゃんを使おうと思って、
防湿庫から出てきてもらったのですが、
久しぶり過ぎて、電源が入りませんでした。。。
完全放電するほど、使っていない時間が長かったとは……!

P1050748

一時は何でもOLYMPUS AIRちゃんで撮ってたのに、
やはり機材が増え過ぎたのかしら。
いやいや、今は撮影で遠出とかする空気じゃないから、
自然と普通のカメラも稼働率が減っているよね。

sd Quattroとかも、せっかく、SIGMA fpが盛り上がっているのを横目に導入したんだし、
もっともっと持ち出さなきゃなのに!
とりあえず、満タンまではしないとしても、充電しとくか。

PotensicのT25。
水没のトラブル後、メーカーから中古品送付のご提案を頂き、
本日、中古品が到着しました。

が。

3M140369_rc_R

かなりの汚れは覚悟していたものの、残念。
電源こそ入りましたが、スマホとWi-Fi接続出来ず、GPS校正も出来ず。。。
カメラもギアが欠けてる的な感触と音がする……。
完全に、故障品でしたー。

これは、もう仕方無いのかなー。
一応、中古品とは言ってるけど、amazonからの送付になってたから、
訳アリ返品された商品=中古品ってことなのかな。
だとすると、それは何の検品もしないんだろうか?
ま、そうだよね。amazonの倉庫に検品用のスタッフを置いておく訳にもいかないし、
返品も理由色々だけど、まともに動くなら返品はしないだろうしな。

さて。
やっぱりダメってことなのかなー。

さて。
やっぱり、言葉にしておくと、書いておくと、
不思議とやらなきゃいけない感じがして、ダラダラしづらいよね。

雨の中、アジサイ撮りに行ってきましたよ。

もうシーズンは終わりに向かっているので、傷んでいる花も多かったですが、
この時期、少しでもアジサイを楽しもうと、雨の中でも公園には多くの人が来ていました。
雨なのに、駐車場も満車ですよ。

3M140286_rc_R

そして、行った時間は結構雨が降っていたものの、
なんだか傘差すのが面倒で、僕もカメラも濡れながらの撮影。

3M140273_R

この方が、テンポ重視でサクサク撮れる。
どうせ、三脚は禁止なんだし。(って書いてある場所でも三脚使う人、なんなの?)

3M140310_rc_R

少し撮ってたら雨が強くなって、服がグショグショになってきたので、
短時間しか撮影できませんでしたが、久し振りに撮影目的で出掛けた感じがして、
楽しかったー。

東京は、明日も雨らしい。

3M080236_rc

でも、久し振りに雨の中での撮影を楽しんでみようかな。

雨をまとった、アジサイ。

雨なら、人出も少ないかもだし。

ちょっとメロディオン?鍵盤ハーモニカ?ピアニカ?を弾いてみたんだけど、
これって、思ったよりも音量の調節が難しいのね。

6L120544_rc

そっと吹き過ぎると音が出ないし、出来る限り小さい音で吹こうとしても、
結構大きな音が出ちゃう。
音量をもっと小さくできる鍵盤ハーモニカが出来たら、爆売れするんじゃないかと思うよ。
集合住宅とかだと、近所の迷惑が気になっちゃうもの。

水没したドローン。
一日経っても、どうにもならないっす。
エアコンの効いた部屋で、乾燥進んで復活する可能性、
期待したんだけどなぁ。。。

3M070181_rc

で、どうにかならないか、メーカーにもお問合わせしてみたところ、
今回の事故、位置調整の操作で流れてしまったのがドローンの不良が原因なのか、
僕の操作ミスなのかが判断できないので、保証は適用できないとのこと。



そうだよね。。。



僕もそう思う。









……が、中古で良ければ代替機を提供いただけるとのこと!
マジですか?ホントですか?
落ち着け、落ち着け。。。

プロペラを交換して、安定飛行が出来るかなーとドローンを飛ばしてみましたよ。

プロペラの音はちょっとキレイに静かになり、交換の効果を感じました!
ちょっと不安定かな、と思った挙動については、
「急」な操作はせずに飛ばしてみて、大丈夫そうかな、と思った矢先。。。

着陸時に位置を微修正したつもりが、ささーっと流れてしまい、
気付いたら側溝に落下!……水没してしまいました。

P2170262

すぐに拾い上げ、分解して中の水分も乾燥させてみたのですが。。。
カメラ→映像は出て撮影もできるが、角度調整が出来ず。
本体→GPSの認識、ジャイロ補正までは出来るが、離陸ボタンを押してもプロペラ回らず。
という状況になりました。

あー、なんと油断してしまったか。。。
慣れてきた頃が危ないってことだよなぁ。。。
もう数日乾燥させても復活したりはしないかなぁ。。。精密機器だし。

ドローンさん、ごめんよー!

もう6月だから、街のあちこちでアジサイが咲いてますね。

3M080229

いつもなら、アジサイを撮りに何処に行こうってなるけど、
なんだかそういう気持ちにならなくて。
まだ、色んな所で自粛な感じだろうからなぁ。

でも、近所のアジサイも、キレイなのよね。

4月から何かと飛ばしてきたドローンさん。
木に接触したり、壁に接触したり、自分に接触したり、
草に絡みついたり、草むらに落ちたり、草むらでひっくり返ったり。
随分と大変な状況だったので、気付けばプロペラが傷だらけ。

一応、飛行はするものの、ちょっと挙動が不安定な時もあったので、
一気にプロペラを交換してみました。

3M080250_rc

ついでに、ボディも掃除をしてキレイにしました。
清掃後はまだ飛ばしていませんが、これで音も静かになり、
安定した飛行になったらいいなぁ。。。

今日は午前中にダラダラしてしまい、自由な時間が無いかと思っていたら、
夕方ちょこっと時間が出来たので、ドローンを飛ばしに行きましたよ。
やはり、練習を重ねないと、操作に慣れないからな。
今日は、被写体を画面の中心に撮りながら、旋回するってのをやってみよう!
ってことで、出掛けたのだけれど。

3M070126_rc

公園について、ササッと離陸準備を整えたんだけど、何か違和感が。。。

「あ!ドローンのカメラにmicroSDが刺さってない!」

昨日、PCに動画を取り込んだ後、ドローンに戻し忘れたか。。。
今日の練習は、キチンとスムーズに出来てるかを映像で確認したかったから、
microSD無しだと、イマイチなのよねー。
一応、FPV対応なので、リアルタイム画像がスマホで見れなくはないのだけれど、
低価格機なので、遅延や途切れが発生して、あまり良くないのよね。

お財布の中の予備カードを確認したけど、SDカードしか入ってなくて、
どうしようもなかった。
仕方が無いので、今回は機種を自分に向かって飛ばしたときの操縦の練習とかをしてみた。
これからは、お財布の中にmicroSDの予備も用意しておかないとな。

さて、今日は家族でドローン練習飛行へ。
昨日予告したように、VRヘッドセットを持参して、
娘ちゃんをお空の散歩に連れ出してみました。

3M060095

機体は、使い慣れたPotensicのT25をチョイス。
操縦監視用のスマホとWi-Fi接続後、VR用のスマホもWi-Fiに接続。
そう、何気にやってみたものの、1台のドローンに2台のスマホを繋げられるんですね。
そして、VRヘッドセットにスマホをセットし、椅子に座った娘ちゃんに装着。
準備万端です。

3M060117_rc

テイクオフ!
と同時に、娘ちゃんのテンションアップ!
僕も、飛んでる感があるように、少し上下方向にの移動や速度で変化を付けながら、
数分間の空の散歩を楽しんでもらいました。
かなり楽しかったようで、何度かVRを楽しみましたよ。

3M060101_rc

でも、操縦者が調子に乗って、スリリングな飛行をしようと思うと、
そう。待っているのは墜落です。
怖い思いさせて、ごめんよー!

58日振りの出勤でした!

電車は、混んでるのか?
街に人は溢れているのか?

と思ったのですが、50%くらいって感じですが、
思ったよりも「密」な感じでした。

3M300046_rm

さーて、週末はまたまたどろーんで遊ぼうかな。
VRヘッドセットを買ったので、娘ちゃんにVR体験をさせてみよう。

今日、在宅勤務が連続58日目でした。
そして、連続60日を目の前に、明日、2カ月ぶりに出社することに。

3M300078

電車や都会のリスクは多少心配ですが、
最大の心配事は、『朝、起きられるか?』だったりして。
通勤時間が長いので、朝は2時間くらい早く起きないといけないのよね。

早く寝なくちゃ。

会社の業務システムのサポートしてても、
娘ちゃんのタブレットの設定をしてても思うんだけど、
なんでシステム作る人って、分かり易いアラートメッセージ書ける人が少ないんだろう。

3M300033_rc

システム開発してる人にしか分からないような単語でアラート出すのは論外として、
今どうなってるってアラートよりも、どうすれば解決するのかを表示してくれなきゃ。
メニューの案内出しても、そのメニュー名が後で変わっているのにそのままだったり……。

ちょっとだけユーザーの方を向いてアラート出すだけで、みんな快適に使えるんだぜ?

奥さんの両親の携帯電話の明細を見たんだけど、酷いよね。
絶対に使いもしないオプションが、いくつか付いてて、
毎月数百円が、ドコモ?の利益になっている。

3M300079_rc_R

こういう明細を見ると、本当に携帯電話業界の売り方って、
ユーザーのことは二の次だよなーって思うよね。
最近は、改善されているのかしら?

自分がショップで働いてた時も、こういうのあったけど、本当に嫌だった。
自分が辞めて何年かした頃が全盛期で、もう誰が考えたの?ってサービスがいくつもあって、
その契約件数獲得のために、端末代割引に……。
もう、数字のことしか見てないんだろうなーって感じですよ。

僕は、最近店頭で機種変更をしたことないし、
周りの人にもdocomoオンラインショップでの購入しか勧めないから、
全然近況が分からないけど、本当に変な売り方よね。

悪を感じちゃうわよね。

今日から、娘ちゃんの小学校は授業を再開。

「密」を避けるため、クラスを半分に分けて隔日で授業をするとのこと。
初日の今日は午前中だけだったけど、次回からは給食も出るそうです。

P1050715_rc

子供は家に閉じ籠っていると、成長に必要な運動も出来ないし、
この時期に、友達や先生と一緒に過ごすことで学ぶ人間関係とか、
色々遅れちゃうのが困ると言えば困るけど……。
子供が常に3密にならないように気を付けながら生活をするのは難しいだろうし、
学校で感染してこないか、心配ではあるのよね。

でも、学校から帰ってきた娘ちゃんは、本当に嬉しそうだったから、
それはそれで、僕も嬉しかったのよね。
早く、色んな心配がなくなりますように……。

このページのトップヘ