どこ日記。

January 2020

チケット料金は開園時の2倍に…東京ディズニーリゾートがまた値上げ

ワンデーパスポート、8200円だってよ。

SDQ_1856_SPP_R

これは、家族で行くだけで2万円越え。
これは、お客様が日光江戸村に流れちゃうな。

この季節、ダウンのコートとか着こむ人が多くなって、
電車の中が窮屈になるですよ。
特に、3人掛けのシートのうち、真ん中に座れても、
両脇2つがダウン着た男子だと、きつ過ぎる。

SDQ_2166_SPP_R

座れていても、背もたれが使えない状態だったりして、かなりツラい姿勢……。
身体の大きな人は、厚手の上着を電車内では脱いで欲しい。。。
お星さまにお願い☆彡

会社のシステムのパスワードポリシーが変更になり、
90日とかの定期変更を強制されることがなくなった。

SDQ_2152_SPP_R

2018年3月に総務省が「パスワードの定期変更は不要」と発表してから、
ほぼ2年が経っているよ……。
企業内では様々な権力?圧力?で、一度決まった方針をすぐには変更出来ないんだろうな。
でも、自分だって、めんどくさいだろうに。。。

もっと、もっと、この輪が広がりますように。

娘ちゃんの話を聞いていると、その何倍も生きてきた自分も、
色々気付かされることがある。

SDQ_1969_SPP_R

よく『子を育てることで、親になっていく』みたいなことを聞くけど、
本当にその通りだよなぁ。

頑張って娘ちゃんを育てているけど、僕も娘ちゃんに育てられてる。
お互い、スクスク成長しましょう。

昨日、娘ちゃんの習い事に付き添って行ったんだけど、
娘ちゃんがダンスしてるのを見ると、大変愉しそう。
とは言え、娘ちゃんが振り付けを覚えきれないので、
僕も一緒に覚えようと、見様見真似でやってみると……。

SDQ_2109_rc_R

身体は重くて全然動けないけど、愉しい!
踊れるおじさんに、なりたくなった。

今日、早起きして健康診断に行ってきたのだけど、
視力の落ちっぷりにビックリですよ。
そろそろ裸眼でファインダーを覗いても、視度調整しきれないかも。
そうなると、常時メガネになってしまう。。。

SDQ_2295_SPP_R

メガネを着けると、ケラれるファインダーは多いから、本当に悩ましいな。
でも、コンタクトレンズを常用するのは無理だったし、
最近のOLYMPUSの一眼に「視度調整アイカップ」は無い。

そうなると、背面液晶中心になっちゃうのか……。
レーシックも、結構年月経つと通常よりも視力の悪化が激しいって言うし。
視力って、本当に大事だよね。
めって、生きてく上で本当に大切な宝物だったのよね。

昨日、早退した同僚は残念ながらインフルエンザとの診断。。。

僕は、業務でよく話したりするけど、通勤時の感染予防もあって、
最近、業務中もマスクを着けてたから、
多分、きっと、おそらく、伝染ってはいないはず。

IMG_0136

でも、周りではインフル流行り出したようなので、
引き続き、感染予防に努めねばなるまい。

今日は、職場で隣の席の子が早退。
昨日も風邪っぽいってことで、1時間早く帰宅したのだけど、
今日は朝から調子悪さがすごくて、午後半休を取ることに。

SDQ_1828_rm_R


電車の中でも、結構咳したり顔赤かったりする人も多くて、
中国で拡大し始めている新型肺炎も怖いけど、
普通にインフルエンザも怖いぞ。

とりあえず、通勤時のマスクは必須です。

気をつけなくては。

聞こえてきていますね、E-M1Mark3の噂。

PEN-Fみたいに1月下旬発表、2月下旬発売で、
CP+で既に実機持ってる人もいる的な流れが理想なきがするけど、
噂では2月に発表だとか。

CP+前に発表、CP+で開発中のデモ機タッチ&トライがあって、
3月下旬(3/20)に発売、かな。

P2130333_rc_R

当然、買い替えを検討したいんだけど、僕的にはライブNDの搭載有無がポイントかなぁ。
手持ちハイレゾも、きっと良いんだろうけど、それよりも「ならでは」の機能を。
でも、幾らか分からんがライブNDに20万近くは払えないよな。。。
15万円くらいなら・・・と思うけど、そう願ってたのにE-M1Mark2が
初値18万円くらい行ってたからなぁ。。。

オリさん、頑張って!

先週の神戸旅行。
そりゃー楽しくて、重い荷物を引きずって行った甲斐があったのですが、
週末から忙しくて、どうにもRAW現像が進みません。

P2130349_rc_R

むむー。
今週末までには、どうにか時間作って、
あの日を思い出しながら、RAW現像を楽しみたいものだ。。。

昨日、自宅の階段で足を滑らせた。
尻もちをつき、階段の途中で壁に足を着けたことで、
5段ほど滑り落ちて止まることが出来たが、両尻がすごく痛かった。

P2130302_rfc_R

そして、打った記憶もないのだが、右上腕も打ち身のような痛みが。
現場を再確認しても、普通に滑って腕は当たらないハズなのですが、
覚えていないだけで、滑った時の体制に問題があったのかしら。。。
良く分からんけど、脂肪のお陰で青あざにはなっていないようだ。

あぶねー、あぶねー。

気を付けよっと。

お年玉付き年賀はがき。
本日、当選番号が発表になりましたね。

P2130259_rc_R

早速、番号をチェックしてみましたところ・・・ん?
切手シートすら1個も当たらず。

そんな事ってあるのねぇ。。。

夜行バスを使って火曜の夜から神戸へ。

2R166698_rc_R

金曜の朝に帰京したのですが、思ったよりも体が疲れてる。。。
今日も、雪が降ったりしたのに、カメラを持って出掛けることも出来ず。
体力、落ちたねー。もうあと何年生きられるんだろう?(笑)

2R166765_rc_R

それにしても、夜景の撮り方、忘れた。

少し前からグラグラしていた娘ちゃんの前歯。

僕は、小学生の頃から歯がグラグラすると、自らペンチで引っこ抜いていた変態なので、
さっさと抜いてあげようと思ったのですが、
無理に抜こうとすると嫌がっていたので、しばらく放っておきました。

しかし、昨日。
旅先で奥さんから『もう結構グラグラだから時間の問題』と言われ、
今日、帰宅後に抜いちゃうことを決意。

学校から帰ってきた娘ちゃんを急襲しました!

そして、指で摘まんでグイッと引っこ抜きました。

2R176814_rc_R

はいっ。初めて乳歯が抜けました〜。(抜きました?)

2R176807_rc_R

既にグラグラだったので、思ったよりも痛くなかった娘ちゃんは、
ちょっと大人に近づいたように感じたのか、ニコニコでした。

今日は、神戸旅の二日目。

昨日お出掛けしなかった分、一日神戸を満喫するぞな。
って訳で、早起きして向かうは新長田駅。
察しの良い方はお気付きですね?

そうです、神戸復興のシンボル!
鉄人28号です!ガオーッ!!

DSC_5227

そして、昼間は三ノ宮に移動して、お友達と合流。
一緒に神戸西洋館〜ポートタワーをお散歩カメラ。

OI000641

ラストは、お友達と別れた後に、夜景で締める。
かなりドタバタスケジュールだったので、神戸牛を食べ損ねましたが、
お友達ともたくさんお話しできて、大満足な神戸旅でした!
神戸牛は宿題。次まで首を洗って待ってるんだぞ、神戸牛めー。

写真は帰宅してから、ボチボチ現像して公開しますですー。
早く娘ちゃんが待つ東京に帰らねば。

お友達に会いに、西に来ています。
港町、神戸ですよ。きゃー!

IMG_0127

生まれて初めての高速バスでの移動で、早朝に到着。
移動と睡眠時間が共用できて、朝から動ける。
時間に余裕が出来てイイ!

IMG_0128

そして、早速お友達の家で色々お喋りしながら、PCのアップデート作業。
Windows7のサポートが切れちゃったのよね。
ところが、メーカー謹製のリカバリディスクに余計なドライバがあったようで、
Windows10にした後のWindowsUpdateが落ちてこない。。。
仕方が無いので、念のために持ってきておいたDVDからWindows10を上書き。
原因究明と修復に時間が掛かっちゃったけど、どうにか今日中に片付いて良かった。

IMG_0129

ところが、街は賑わいを無くした時間に。
夕食が・・・夕食が・・・。

IMG_0125

どうにか神戸ならではの夕食にありつきたかったけど、
お店は、どこもclosed。
気付いたら。何故か宮崎地鶏を食しておりました。。。
ハツ、美味しいっ!VFが起きちゃいそう!200でチャージ!
もも肉も歯応えがすごくイイ!神戸で宮崎地鶏も悪くない。

IMG_0124

ってことで、明日は一日、お散歩しようと思っています。
お天気、よろしくお願いしまーす!


朝晩、かなり冷え込む今日この頃。

SDQ_1631_SPP_R

この寒い季節にも、素敵な花が咲きます。
そう、蝋梅です。

SDQ_1671_SPP_R

蝋梅は、強く甘い香りが特徴。
初めてその香りが蝋梅のものだと気づいたとき、衝撃でしたよ。
こんな造花チックな花から、こんなに良い香りがするもんなのかと。

SDQ_1710_SPP_R

そして、蝋梅は木に直接、花が付くので、
カッコよく撮るのが難しいなぁ。。。

今日は、娘ちゃんの習い事の発表会。
親族総出で、応援に行きましたよ。

SDQ_1604_SPP_R

練習で間違えてた振りが、直せてなかったりしてたけど、
終始笑顔で頑張ってくれました。
観に来てくださった方が、楽しめるように。
それは、とっても大事。

よくやった、娘ちゃん!

先日、センサークリーニングに出したsd Quattro。
実は一緒に、僕が持っているレンズたちも点検に出したんですね。
で、戻ってきた時には……おまけが。

P1040727_rm_R

持って行った時には、ボディとレンズ、すべてバラで持って行ったのですが、
担当者さんがボディとArt 30mmを組んだ状態にして、
ボディキャップ&レンズリアキャップは持ち帰らされたんです。
しかし、返送されてきた梱包を開けると、すべてバラになっていて……。
ボディとArt 30mmには、キャップが付いていました。
あれ?おまけが付いてきた。。。

そして、APO70-200mmに付いていた77mmのレンズフロントキャップは、
キャップ外周からつまむ旧タイプのLCF-77から、
レンズフード装着時でもキャップの着脱が可能なLCF-77 IIIに交換されていました。
おぉ!最新の使いやすいものになったぞ。
フロントキャップまで、おまけしてもらえたようだ。

さらに、10-20mmと70-200mmは、旧型のレンズリアキャップだったのが、
現行型のリアキャップに交換されていました。
旧型のリアキャップは、角度によっては嵌りづらいこともあって、
使いにくかったのですが、すべて新型にしてもらえて、レンズ交換が快適になりました。

SIGMA側としては、『最新の対策品に交換した』くらいな感じなのかもですが、
使えない訳でもないキャップまで交換してもらえるなんて、
ますますSIGMAファンになっちゃいそう。

って、それでもsd Quattroのダスト問題が酷く続くようだと、
SIGMAのボディを使い続けることは考えちゃうかもですけど。。。

今日は、近所の公園でどんど焼きをやっていましたよ。

SDQ_1593_SPP_R

うちも正月飾りを持って、焚き火の中に投入しましたが、
子供達の関心ごとは、やはり焼き団子。

SDQ_1595_SPP_R

木の枝やデビルの槍みたいのに団子を刺して、
焚き火の炎で焼いていました。
中にはマシュマロを焼いてる子なんかもいて、時代やなぁ、と思いました。

SIGMAさん、お仕事早くて何よりです。
月曜日にセンサークリーニングに出したsd Quattroが、
本日、金曜日に戻ってまりました。
SIGMAの修理は福島の工場で対応しているようなので、
輸送を考えると2日で対応いただけたことになります。
正月明けで立て込んでいる時期でしょうけど、
sd Quattroの不具合みたいなものだから、極力最速で対応していただけたのでしょう。

SDQ_1295_rc_R


今日は、色々用事もあったので、試写していませんが、
ダストが綺麗に除去されていることはもちろん、
数日で再発しないことをお祈りしておきましょう。。。

定期的にTwitterのTLに流れてくるんだけど、
一眼レフとミラーレス一眼のどっちが良い話。
どっちもメリットがあって、デメリットもあるから、
どっちが良い悪いじゃなくて、特性を理解した上で使い分けるのが正解のはず。

SDQ_1355_SPP_R

だけど、自分が使っているカメラが一番って気持ちが大き過ぎて、
ついつい、逆の側を貶めるような発言をしてしまうのかしら。
また、ミラーレスの利便性(ライブビューなど)を「初心者向けの機能」と決め付けて、
ミラーレス使用者は下手みたいなことを言ったりする人も・・・・・・。

デジタル、アナログ、レフ機、ミラーレス機、それぞれの良さを理解して、
被写体に応じて、使い分けができるのが、一番って思うのよ。
もう、人の選んだカメラにどうこう否定的なこと言うのはやめて、
自分のカメラを愛でつつ、お気に入りの写真を撮ってれば良いじゃんねぇ。

お正月休みを使って、銀座線の切替工事も行った渋谷駅。
結構前から導線が滅茶苦茶になっていたけど、
「工事が完了したら、すべて解消するハズ。」と信じていた。
いや、そうであって欲しいと願っていた。
しかし、もう工事の影響がなさそうな部分でも、
案内は分かりづらく、導線も変に交差したりしていて歩きづらたかった。

SDQ_1362_SPP_R

そして、銀座線の切替後。
願いは届かず、導線はもっと滅茶苦茶になったようで、
さらに、東京メトロも『これで一応の完成形です』と言ってしまったようだ。

銀座線渋谷駅リニューアルで混雑悪化、移動所要時間は2倍以上に 実際に記者が歩いてみた

もう、ダンジョンを増やさなくても良いのに。。。
っていうか、元々ダンジョンだった渋谷駅が、さらに複雑になっただけか?

用が無いなら、渋谷乗り換えを避けた方がクレバーかもしれない。

娘ちゃんは、明日から三学期が始まります。

SDQ_1337_SPP_R

毎日のお勉強、もっと頑張るみたいです。
長時間やらなくてもいいから、きちんと毎日のスケジュールに組み込むこと、
頑張ってほしいです。

今日からSIGMA仕事始め。(笑)

僕は、まだまだお休みなので、ご近所さんのSIGMAにsd Quattroを持ち込み、
年末年始で溜め込んだセンサーダストの清掃をお願いすることにした。

青空の下、クルマを走らせSIGMA本社のある栗木台(小田急多摩線黒川駅そば)へ。
SIGMAの近辺は以前の自宅からも近く、土地勘があるので、スムーズに到着。

P1040570_rc_R

SIGMA本社だっ!
SIGMAってデザインがモダンよね。
CP+のブースもそうですけど、本社社屋も機能美を感じさせるわぁ。

P1040573_rc_R

そして、正面玄関から乗り込むっ。
玄関ロビーの奥に受付があり、その手前にお客様対応用のテーブルがいくつか。
そして、SIGMA製品が並んだディスプレイと、額装された写真に囲まれ、
落ち着いた雰囲気のスペースです。

P1040584_rc_R

受付に声を掛けたところ、テーブルの一つを案内され、待つこと暫し。
担当の方がお見えになり、問診と説明を受けました。
その対応は、噂通り丁寧で心地よいもので、とっても好印象。
今回は、sd Quattroとファームのチェックを兼ねて、その他レンズ一式もお預けすることに。

P1040589_rc_R

すべての対応を済ませて、SIGMA本社を後に……。
今年も、春から良い気持ちでスタートできたような気になりましたよ。

そうそう、写真がどれも滲んだ感じになっているのは、
今日の相棒、GX7MK2+M.ZD12-40mmPROに、なぜかプロソフトンが着いていたせいです。(笑)
でも、光溢れる感じが、「めでたい新年っぽい」ので、お気になさらないでください。

結局、お正月は初日の出も撮りに行かず、
振り返ると、そんなに充実していない5日間であった。

SDQ_1257_SPP

僕は、明日から仕事始めではないものの、
世の中の多くの会社は、明日から仕事始めのようだ。
僕もダラダラ寝ていないで、シャキッと起きて生活リズムを正しておかないとな。

今日は、奥さんの両親と義妹ちゃん家族とで、新年会をしましたよ。

SDQ_1339_SPP_R

義妹ちゃんの下の子は、1歳児。
あまり単語はしゃべりませんが、言葉は分かってきているようで、
『取ってきて』とか『美味しい』『ポーズ!』など、
話しかけると、可愛い反応が返ってきます。
みんなで色々話しかけて、頬を緩めちゃった新年会でした。

やっぱり、子供は周りのみんなを笑顔にするねぇ。

今日、2020年初献血に行ってきました!
ひっさびさで、テンション上がるね!

SDQ_1326_SPP_R

昨年は、宇崎ちゃん騒動でナンヤカンヤ言われていたので、
今年こそ、献血量が減らないようにと、献血できる人が頑張っていかないとな。

でも、献血ルームには新年早々、同じこと思った人が沢山集っていて、
本当に嬉しくなっちゃうね。

年が明けて2日目ですが、既にダラダラ感が出てきています。
朝起きるのも9時前という体たらく。
当然、初日の出も撮っていませんー。

このひと月は、結構頑張らないといけないハズなので、
ダラダラリズムが定着しないうちに、補正していかないと。。。

SDQ_1264_SPP

ってことで、夕食は狭いお庭の片隅で、ステーキを炭火で網焼き。
安い肉だったけど、やはり炭火で焼くのは美味しいのだ。
お正月からなにやってるんだろ。(笑)

あけましておめでとうございます。
昨年も、多くの方に訪問いただき、ありがとうございましたっ!

2002年12月から始めたこのブログ、今年も変わらずユルルンと、
毎日更新を継続すべく、頑張ります。

SDQ_1247_rc

大晦日に、仕事に使うメガネを新調しましたよ。
真面目な印象に見えるに違いない。ふふふ。

しかし、APS-Cはm4/3に比べて被写界深度が浅い……。
分かってはいるけど、F値をm4/3のつもりで設定すると、ぼかし過ぎちゃうな。
なのに、sd Quattroにはプレビューモードが無い。。。
何故だろう?

このページのトップヘ