どこ日記。

September 2011

明日は、先週に引き続き、巾着田に行ってきます!
なんか満足できなかったというか、納得いってないというか、
しっかり撮りたくなったのです。

なので、機動性重視で先週は持っていかなかった三脚と
レリーズケーブルをしっかりもって行きまっしょい。
相棒は・・・迷うなぁ。。。

本気で撮るなら、当然!E-3は持って行くこと決定ですが、
もう一台をどうするか・・・。
先週に引き続き、新しい末っ子E-PL2にするか、
三脚の座りが良い、久し振りのE-620か。。。
むむー。

とりあえず、早起きして行くぜ!ウェイクアップ!

もうね、鈍感になっているんですよ。

今日も地震があったみたいだけど、ぜーんぜん気付かないし、
そもそも自宅前の道を大型車両が通ると揺れる土地に住んでいるので、
ちょっとやそっと揺れたって、なんてことは無い。

3月の大地震以降に実家に戻ったから、あの地震とは関係無いと思うが、
慣れてきちゃったんだろうね、揺れることに。

そんな中、お友達の中には逆に敏感に反応している人も居て、
ちょっと大きめに揺れると、落ち着かなくなるそうだ。
それは、「いざ」って時に、いち早く行動に繋がると思うから、
敏感な人のほうが、次の大地震では生き延びられるのかも知れない。

僕のような鈍感さんは、まずい事になるかもな。

今、僕はマイクロソフトのオプティカルマウスを使っている。
しかし、今の机&椅子が合わないのか、長時間のマウス操作は
手首が痛くなっちゃいます。
また、手首が変な動きをしなきゃならなくて、
腕の内側の筋も痛くなります。

そこで、手の動きを極力少なくするために、
マウスを替えることを考えています。
その候補の一番に、トラックボールがいるのです。
具体的にはロジクール社のM570を考えてます。
しかし、細かい操作がしやすいかとか、ドラッグのしやすさはどうか、
色々悩んでしまうです。

店頭でも少し触ってみたのですが、ちょっと触っただけでは、
長時間の使用が快適かが判断つかなくて。。。
うーん。どうしたものか。
まぁ、高い買い物じゃないけど、かといってホイホイ買い換えるモンでもないし。

そもそもトラックボールのチョイスがイカンのだろうか。。。
なやむー。

KDDIが、どうやら水面下での交渉を成功させたのか、
iPhone次期モデルはauから発売するらしい。
Android auのサイトを閉鎖して、すごい方向転換だ。

しかし、この事態は凄いことのような気がするんだけど、
ドコモショップを離れて何年も経ってるオイラは、
雰囲気しか分からない。。。なんと言うことでしょう。

とりあえず、docomoもガラケーの上位モデルは出さない方針らしいし、
世の中は確実にスマートフォン中心になっていくんだろうな。
電池、もっと持つようになってくれないもんだろうか。

僕も11月で今使っているガラケーを買ってから2年経つようなので、
またスマホにするか、ガラケーにするか、悩んでみたいと思う。
でも、もうプランのコトとか、複雑すぎて訳分からんな。

人を惹きつける何か。
どうしたら良いんでしょうねぇ。

蝶。

mixiで、フォトコンコミュの副管理人をしていますが、
なんともコミュが盛り上がりません。
副管理人を引き受けたときには、既に盛り上がりのピークは過ぎていて、
管理人さんと共に、もう一度盛り上げなきゃ!な感じだったのですが、
色々書き込みをしたり、フォトコンにエントリーしたり、
他の方の参加を促すような書き込みをしてみたりと、
色々やってみたものの、なんとも手詰まりと言うか・・・。

150人以上のコミュ参加者(登録者)が居るのにも拘らず、
一部のアクティブさん5人位だけで回しているようで、ココロが折れそうです。
きっと、オイラがヘンに頑張って書き込みをしたりしてても、
その書き込みに人を惹きつけるチカラが無いんだろうな。
むしろ、キモいのかも・・・?

オイラの文章って、なんだかヘンなんだろうか?

今日は、「約束のブツ」をお友達に渡すついでに、
新宿御苑でお散歩カメラ。
今日の流行は「水面に映す」です。

青。

青い空を水面に映すと、更に青さが増しますね。
どういう原理なのかは知りませんが、とってもキレイです。
でも、ちょっとコントラストが弱かったかも?
C-PLフィルタを使うなり、その場で設定を見直すなり、
丁寧に撮らないといけませんね。

ただ撮ってもアレなので、アートフィルタも使ってみようかと。
しかし、手持ちはE-P1。使いたいのはジオラマ。
となると、RAW現像時に「後から適用」です。
ジオラマ。

そして、ジェントルセピア。
クリアなセピア。

あんまり自分の引き出しにないフィルタなんだけど、
こういう画には合うかなーと。
モノクロとかセピアとか、色を限定してコントラストを強くすることで、
水面がよりキレイに見えるかな、と思いました。
どうでしょう?

今日は暇だったので、おうちの近所をお散歩カメラ。
お散歩がメイン、と思って軽装備で行くことにしたオイラは、
E-PL2のみで行くことに。レンズはMZD14-42IIとMZD40-150の2本。
かつて無い超軽量です。

最初の被写体は、アカトンボ。
アカトンボゥ。

秋といえば、アカトンボですよね。
標準レンズのMZD14-42IIですが、結構寄れるんですよね。
II型は初期のI型より望遠側で寄れなくなったものの、
それでもココまで寄れます。
複眼のブツブツ感が出てるでしょ?

そして、背の低いヒマワリとコスモス。
こしもし。

ひまわる。 
ヒマワリは、台風のせいで撥ねた花壇の土で花が汚れるくらい低い。
なんだか変な感じなのだー。

ヒマワリの傍には、大きなひょうたんが実ってましたよ。
ひょうたんっ。

なにやら見覚えのあるコが写ってますが、
彼も遊びに来てたみたいです。
ひょうたん。

どもー。
自分よりも大きいひょうたんに、テンションMAXだったようです。
 


そして、秋は恋の季節?
シジミチョウ的な蝶が、一つのジュースを二人でチューチューしとった。
仲睦まじく。

子猫を見かけりゃ・・・
なぁに?

その先には親猫?が・・。
ZZzz・・・

そして、この花、ずーっと気になっているのだが、
アジサイの一種なのか、違うのか?
これは何?
5月とかにも見かけたのだが、9月にも咲いてるってのは、
アジサイじゃないってコトなのか?
教えて、偉い人!

今日は、毎年恒例の巾着田に行ってきました。
もちろん、目当ては曼珠沙華・ヒガンバナです。
関東随一のヒガンバナ群生地ですもんね。
旅のお供は、前職で後輩だったデジ一眼勉強中のASAMIちゃんです。

今日は晴のち曇の予報でしたが、
がっくりな事に何故か現地に着くと雨・・・何故だ。

でも、駅前での時間つぶしで、美味しいモツ焼きも食べられたし、
花に水滴のお化粧が出来たかも、と思うことにした。
30分くらい経つと雨も上がって、いざ巾着田へ!

そして到着、巾着田。
川はちょっと増水してたようでしたが、意外に丈夫なヒガンバナ。
バキバキ折れてるのを想像してたのに、全然無事でした。
川は橋が流されるほどの激流だったみたいです。

ドレミファ橋は無くなった。

むしろ、大きな被害を受けたのはコスモスさん。
林の中に居るヒガンバナと違って、見通しの良い畑にあるコスモスは、
風の影響をモロに受け、か弱い茎は、なぎ倒されちゃってました。
ううう・・・可哀想。。。

コスモス

コスモス。

こしもし。

そんな今日の成果。

ひがんばな。

ひがんばな。

ひがんばな。

ひがんばな。

モノクローム。

去年と同じ感想かな。
ヒガンバナは、やっぱり難しい。(笑)

やめます、ドラえもん電車 小田急「広告と思わず…」 都の条例に抵触

生田緑地に出来た川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムの
開館を記念して、小田急が走らせていたドラえもん電車。
ドアをどこでもドア風にしたりして、可愛いラッピング電車だったのですが、
この車両デザインが、東京都から「広告にあたります。」との指摘。
「事前申請が無いので、条例に抵触します。」とのこと。

小田急は、その指摘を受けてドラえもん電車を中止せざるを得なくなったそう。
10月になるまでは走るようなので、見たい人は急がないとね・・・。

夕方の台風接近が分かっていても、ガンガン働く真面目な日本人。
案の定、帰りの電車は運転見合わせで帰宅困難者に。
なんだろねー。
こうなるのは、みんな分かっていたのに、バカみたいだ。

昼過ぎくらいに、大事をとって帰宅指示でも出せば良かったのにね。

ま、昨日、体調不良で休んだオイラが言っちゃいけないのかも知れないけど。(笑)

今日は、いつものように電車に乗って、会社に向かいましたが、
2駅くらい進んだトコで、なんだか変な感じ。
吐き気と全身がピリピリする感じ。
熱っぽくは無かったんですが、油断すると意識が持ってかれそうな感じ。

危ないと思って、電車を降りて駅のベンチで休憩。
なんだかんだと一時間くらい休んでいたのですが、
気持ち悪いのが引かなくて、会社をおやすみしちゃいました。

帰りに病院で診察受けたけど、その頃には症状は回復しちゃってて、
何も見当たらず。。。
仕方が無いので、家でグッスリ寝ることにしました。
明日は、普通に会社に行かなければ・・・。

今日で連休最後!
次の連休は、お天気が怪しいみたいなので、
頑張ってコスモスを撮りに行ってきましたよ。

今日は昭和記念公園に行ったのですが、
午後遅いと雨の予報だったので、開園と同時に入って、
14時くらいには退園しようと思ってたです。
しかし、ちょっと眠くてねー。

起きたら開園時間でした。orz

仕方が無いから、速攻で出掛かる準備をして、
クルマのシートを外しました。
いやね、後部座席に煮物を入れたタッパーを置いてたら、
汁が漏れちゃって、座席が煮物臭かった訳ですよ。
車内が暑くなると、猛烈に臭う訳ですよ。
なので、シートを外して洗剤で洗いたかったんです。
ディーラーで整備手引書を事前に確認して構造が分かっていれば、
作業はスムーズだったんだろうけど、面倒でね。。。
勢いでバラしてみました。
大方予想通りの構造だったんで、作業は30分程で終了。
洗ったシートを干して、さぁ!お出掛けです。
↑何かの参考に写真撮っとけば良かったな・・・。

さて、電車を乗り継ぎ到着した昭和記念公園。
今日もお供は、E-3とE-PL2です。

E-PL2と言えば、現在の課題は「ドラマチックトーン」ですね。
もうちょっと・・・飽きるまで使ってみよう。

池だ。

木だ。

一昨日と同じく、水を使って撮ってみましたよ。

そして、コスモス。

こすもす。

天気のいい祝日ですから、凄くたくさんのカメラマンが
花壇を囲んでいたもんですから、なんか変なスイッチが。

こすもす。

「普通に撮ったら負け」な気がしたんですよね。(笑)

こすもす。

それが変な意識なのは分かってたんで、
普通にも撮ったんですが、なんかねー。

こすもす。

当然、変な写真連発で、がっかりな結果に。
なんだかなーです。

夕立を心配して早めに撤退しましたが、降らなかったし。
もっとじっくり撮れば良かった・・・ってことも無いな。今日は。

帰りがけにヒガンバナも見つけたんで、ちょろっと。

ひがんばな。

ヒガンバナ、特徴的な形の花ですが、
普通に撮らないってのが難しい被写体ですね。
どう撮ったら、見たこと無いような写真になるかしら。
いや、やっぱりキチンと基本通り撮れてから、応用編に入るべきだな。

ぬこ。

人は、生きるために食べなくてはいけない。
食べられることは、生きることです。

ぬこ。

何も喋ることが出来なくても、十分な量の食事をしてくれることは、
元気の印です。

だから、食べてくれると安心です。

本日は、急遽予定が無くなったので、
独りでお散歩に出掛けることにしてみました。
とりあえず、今日のテーマは2つ。

・ドラマチックトーンをどう使うか。
・E-3と、改めて仲良く。

と言うことで当然、機材はE-3とE-PL2。
で、なんとなく電車に乗って、思いつきで降りたのが京王多摩川。
川と雲を使って、ドラマチックトーンを楽しもうかと。
で、撮ってみたのがコレ。

どーん。

まだ夏を感じさせる雲を使うと、やっぱり定番な感じです。

そんな中、閃いて使ってみた水面の揺れ、
意外に良かったんで、また使ってみよっと。

波紋&波紋。

そして、E-3編。
やっぱりE-3と言えば、動物カメラマン岩合光昭さん。
となれば、動物を撮らなきゃね。
って事で、水辺の鳥を。

鴨の子が群れて。
鴨の子三連星。

サギさんもお魚ゲットだよ。
小魚ゲット。

とべ!

そして、肉食の彼は、今日も元気でした。
肉食。

銀座

先日から使い始めたE-PL2。
そのウリの一つ、アートフィルタ『ドラマチックトーン』を使ってみた。
なんでもない風景も、凄くドラマチックにするフィルター。
何を撮っても、劇的なんだろう。
そう思っていた。

新宿副都心

基本的に、空が入ること、建物を入れることで、
強いコントラストや、濃い色調が良い感じになると思っていたのだが、
その結果は、全然違ったようだ。

なんだか、ドラマチック感が弱い。

西新宿

もうちょっと、効果をキチンと考え、イメージして被写体を選ばないとな。
その場で考えて撮るのも大事だが、事前にイメージして写真を撮るのも大事。

確かに全力で何かを行うのは良いことなんだけど、
何でもかんでも全力ってのも、ずーっと全力ってのも、
人間には合わないんだと思うんだよね。
でも、全力を求められたり、そうせざるを得なかったり・・・。

うーん、もっとユルルンとした世の中になって欲しい気がするんだけど、
世の中の成長が、もっと緩やかなのは駄目なんだろうか?
業績落ちたときも、上の人はみんなV字回復、V字回復って言うし。
ν字回復とか、レ字回復じゃいかんのだろうか?

電気代じゃないけど、各種コストに利益を乗せて、
決めた価格じゃ誰も買わないのか?
利益を削ってまで消費者に貢献しないとイケないのか?
それで従業員の首切ってって、それは正常な社会なんだろうか?

なーんて言ってると、自由競争なんだから仕方が無い、
そういう社会だからこんなに発展した、共産主義じゃないんだから、
ってなっちゃうんだけど、今の世の中は、確実に良い感じではないと思うんだよね。

もっと、みんな休んで、身体的にも精神的にも、
ゆったりとした生活を送るってのが許される&実現できる世の中であって欲しいなぁ。

おいら、「企業戦士」には向かない考え方なんだろな。

ヒマワリ、セシウム除去に効果なし…農水省

えーっ!
いつも太陽を向いて、前向きの象徴のような可愛いヒマワリが
放射性物質の除染も出来るって言うんで、
一時期すごく盛り上がったのに・・・。

そうですか・・・いろんな頭の良いヒトが考えても難しい除染を、
そんなかんたんに出来る訳が無かったんですか・・・。
なんだか、切ない。。。
とっても可愛いヒマワリが、思い掛けない特殊能力を発揮!って、
すごいなーって思ったのになぁ。

まぁ、そういう効果が無かったと分かったとしても、
ヒマワリはヒマワリ。
いつもみんなの気持ちを前向きにしてくれる。
明るい、太陽の恵みを表したような花であることには変わりなし。
また来年も、可愛い花を楽しみにしてます。

献血がしたい。
とってもしたい。
チュルチュル血を吸っていただきたい。(違)

あともう少しの我慢だ。
19日、それが解禁日。
最近、400ml献血ばかりなので次の献血が遠くて、遠くて。
でも、あともう少しの我慢。

良いコンディションでチューチューしてもらえるように、
栄養を摂っておかないとな。

今朝、電車の中で隣に居た娘、前の職場で一緒だった子のような。
でも、まじまじ顔を見たりできないし、ちょっと雰囲気変わったか?
いや、少し似てるだけで違う人か?
結局、話しかけることも出来ないまま電車を降りたんだけど、
気になるなぁ。。。
こういう時って、どうすればベストだったんだろうなぁ。

いまだ、モヤモヤしちゃってます。

E-PL2

E-3という大黒柱が、無事に退院して一安心の家族?に、
新しく娘が出来ました。(笑)

PEN Lite E-PL2。

E-Pxシリーズよりも、更に小型軽量なE-PLxシリーズです。
先々週にE-PL3が発売されましたが、そんな中、掘り出し物に出会って、
いきなり家族に仲間入りです。

末っ子のE-PL2(妹PEN)は、とっても多才。
質感を重視した初代PEN E-P1(兄PEN)には無い、アクセサリーポートを装備、
液晶ビューファインダーをはじめとするオプションを使用可能。
また、背面液晶も高精細になり、小型ですがフラッシュも内蔵。
人気のアートフィルタ「ドラマチックトーン」も使える多才な娘です。

E-PL2

セットのレンズM.ZD ED14-42mmII&M.ZD ED40-150mmは、
高速&静音のAFを実現するMSCに対応。
動画撮影時にAF音も内蔵マイクで拾わなくなりました。
これで動画も「使える」レベルになったかな。

E-PL2

早く操作・機能・設定方法を覚えて、仲良くならなきゃ。
とりあえず、娘にはかわいいニットレースなストラップを・・・。
って、この娘を持つのはオイラじゃん。。。続きを読む

おいら。

新生E-3で、お散歩してきました〜。

と言っても、他の用事のついでに公園に寄ったくらいなので、
そんなにしっかり撮影してないんだけど、
久し振りにE-3のシャッターを切って、何とも言えない感動ですよ。

空、ドーン!

やっぱり、このグリップ良いねー!手が吸い付くようだ!
やっぱり、ファインダー良いね!前よりスッキリ見える気がするー。
やっぱり、シャッター音良いねー!前よりクリアに聞こえるかも。

うひゃひゃ。

抜け抜けガラガラ。

学生時代バイトでお世話になっていた方から、HELP!コールが。
パソコンの動作がおかしくなったので、色々いじっていたら、
デスクトップとかにあったデータが無くなってしまったと。

おかしくなった時には、英語ばかりの青い画面で5種類くらいの
何かをやって正常終了した(チェックディスクですね。)とか、
黒い画面でセーフなんとかでも起動駄目だった(セーフモードですね。)とか。
英語で何かが表示されて「はい」で進めてみた(謎ですね。)とか、
なんだか、「途中で止めて連絡してー!」って思うような感じでした。
とりあえず、データが見えていないだけなら、
パソコンをいじればいじるほどデータが上書きされてしまうので、
Windowsを速攻で落としてもらい、PCを僕に送っていただくことに。
とりあえず、手元にリカバリディスクもあるって言うんで、
それもPCと全部まとめて送ってもらいました。

そしてPC到着。
送られてきたものを確認。リカバリディスクは未開封。。。
次に、なにはともあれ、パソコンを分解。
ハードディスクを取り出して、解析してみることに。
数時間掛けてディスクの中身を解析したのですが、データがあった痕跡もない。。。
も少しディスクの中を見てみると、Windowsが入っているトコとは別に、
リカバリ領域もあった。

終わった。

そして、実際に起動してみる。。。
予想通りの工場出荷時状態。

完全にアウトです。
リカバリ領域は、Wondowsがおかしくなって再インストールをしたい時に、
リカバリCDからではなく、ハードディスクにある隠し領域のデータを使って、
高速に工場出荷時に戻すためのデータ格納場所。
DiskからDiskに対してリカバリするので、Disk to Diskとも言われます。
その方法で工場出荷時の状態に戻したようです。
そして、ディスク全体に上書きするこの方式では、
個人レベルの普通のやり方では、データの復旧ができません。。。

せっかくのHELPコールでしたが、お力になれず・・・。
とりあえず、工場出荷時の状態では余計なモノが満載で、
使いづらいので、色々整理して設定して、返送することになりました。

なんか、Disk to Diskも良し悪しですね。
実際にリカバリは超高速で出来ますが、Windowsのセーフモードメニューから
「コンピュータの復旧」とかって箇所を選ぶと、リカバリされちゃうんですよ。
確かに「バックアップしないとデータが無くなります」とはメッセージが出ますが、
「復旧」って書いてあったら、選んじゃいますよね。素人さんは。

こういうトコの表現とか、手順の設計とかって大事だなーと思いました。
大きな事は、面倒な手順を踏んだほうが無難だな、と。
きっと、工場出荷時に戻ったPCが起動したとき、
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!って思っちゃっただろうな。。。

ココ最近、背中が痛いのですよ。
それが今日、ピークを迎えてますよ。
肩もガチガチに凝ってるし、何なんでしょうね。
肩から頭に痛みがくる感じがするし、変に背中をかばうから、
首や腰も痛くなってきました。
という事で、シップ貼って早く寝るとしよう。。。

うん、それがいい。

E-3が帰還しました。
E-3

さっそくED12-60mmを着けて構えてみる。
やっぱり、この重さ、この感触、このファインダーがイイネ!
気持ちを上げてくれるカメラですよ、E-3は。
これでまた、台風も恐れずにお散歩ができます。(笑)

ED12-60mmもE-3くらいの大きさのボディじゃないと、
鏡胴がちょっと太めですから、バランスがイマイチですね。
うん、E-3にベストマッチです。

いやー、これからもよろしく。

さっき、家の階段を昇ってたら、壁にヤモリを発見!
すんごいビッコリしましたよ。
とりあえず、そのまま放置するのは気持ち悪い、
しかし、お家を守るって言われるヤモリさんなので、
ちょちょっと捕まえて、お庭に逃がしてあげました。
ヤモリさん、お写真撮らなかったけど、つぶらな瞳で可愛かったです。
とは言え、夜、身体を這ってたりしたら、死んじゃう。。。

知人にパソコンのトラブルがあると、声が掛かる僕。
電話で困った状況を聞いちゃうと、どうにかしたくなるんだけど、
その状況に至るまでの操作とかを色々聞くじゃない?
そんな時に、「なんか変な画面が出てたけどOKしたら」とか、
「なんかしたら、なんか選択肢が出て、何とかって方を選んだら」とか、
「なんとか」の一つでも分かると、少し絞れる気がするんだけどね。
そして、なぜにその選択肢が出てる時に声掛けてくれなかったのか?と。

とはいえ、聞き方色々変えたりして、状況を探る。
今回は・・・
・正常起動が出来なかったので、セーフモードの起動メニューが出ていた。
・何度目かの再起動時にチェックディスクが掛かっていた。
・現状、プロファイルは消えている。
って事だけしか分からんかった。
とりあえず、PC預かってデータの復旧をしてみるか。。。

ヒアリングスキルがもっとあったら、もっと聞けたのかなぁ。

今日は、久し振りに奥さんと宝塚観劇デートでした。
何故かFLET'Sの懸賞で、招待券が当たったのですよ。
演目は「ファントム」。オペラ座の怪人です。
なかなか良い席だったので、メガネだけでも良く観れました。

しかし、ストーリーをちゃんと知ってる演目だったので問題無かったのですが、
なんだか全体通して、言葉が聞き取りづらかった感じ。
音響のせいなのか、滑舌のせいなのか・・・。
他にも、一幕は数名の演者さんの音程の怪しさがちょっと気になったり・・・。
でも、二幕には声帯も温まったのか歌声も伸びて、楽しんで観られました。
終盤にはちゃんと感情移入できて、ウルウルきたりしましたよ。
ま、とりあえず久々の観劇はとっても楽しかったです。



その後は、奥さんの大学時代のお友達とお茶に。
お友達がブルドッグを連れてきていて、カフェではもっぱらブルドッグいじり。
25kgあるとか!?デカかったんですよ。
事前にブログで写真を見てから会ったんですが、ホントにビックリ。
やんちゃで可愛いコでしたよ。

力丸。

もちろん、僕はカメラを持って行かない訳がなく、
入院中のE-3に代わり、E-620を携えて行ったのですが、
これがまた、撮るのが大変だったですよ。
カフェの中はオシャレな雰囲気だもんで、だいぶ暗くてAFが全然当てにならん。
また、激しく動くもんで、ISO800くらいだとブレを連発。
撮っても撮ってもブレちゃうよぅ・・・。(´・ω・`)
でも、一眼レフなんて出すもんだから、周りは「上手く撮れるんですよね?」的な
雰囲気になっちゃうじゃないですか。
一眼レフの見た目って、そういうチカラがありますよね。
もうね、最初の数枚でココロが折れそうでした。。。(泣)

置きピン+フラッシュならブレないんでしょうけど、
動物にはフラッシュ直アテは良くないって思って。。。
しかし、バウンス出来る外付けフラッシュは持って行ってなくて。

うーん。

それでも、どうにか何枚かは見られる写真を撮らなきゃと思い、
最初はED12-60mmF2.8-4.0を使っていたのですが、シャッタースピードを稼ぐため、
ED50mmF2.0マクロに交換。50mmは室内だと、ちょっと長いんですけどね。
そんなこんなで頑張ったのが、この2枚ですっ。

力丸。

今度は、外付けフラッシュを忘れずに行こうっと。

台風の進路、やっぱりおかしいですね。
四国の南から、ほとんど真北に上がってますよね。
台風って、こんな動きしましたっけ。
四国も、よく台風の直撃を受けるかと思いますが、
真下から真上にまっすぐ通過されることなんて、見たことない気がする。
台風の進路は、大気圧の影響で決まるんだと思いますが、
年々、おかしくなってきてるんでしょう。
雨の降り方とか、季節の色なんて、数年もするとまた大きく変わっちゃうのかも。
そのうち、日本に四季なんて、なくなっちゃうのかも知れないな。

えー、承認が出たようです。
先日、ハワイで壊れてしまったE-3。
修理代が、全額保険金で賄えることになりました〜。(*´ω`*)

シアワセだよー。

海外旅行保険、入ってて良かったよー。

損保ジャパン最高!

手続きも、なかなかスピーディで、来週には保険金が受け取れるとか・・・。
ホントに良かった。
皆さんも、海外旅行に行く際には、損保ジャパンの海外旅行保険OFF!をどうぞ!

台風が迫ってきてますね。
東京も、今夜から明日に掛けて、結構な降雨が予想されてますね。
しかし、先日の台風といい、最近の台風は進路がおかしくないですか?

いったん東に向かった台風が西に戻るとか、
くるんと南に戻ったりとか、おいらが生きてきた37年間、
無かった気がするですよ?
すごく珍妙な現象なんじゃないかと思いますよ。
地球がおかしくなってる証拠なんじゃないかと思いますよ。

こんな奇天烈な動きをするんじゃ、そんなスーパーコンピュータを使っても、
進路の予測なんてできないんだろうなぁ。

このページのトップヘ