どこ日記。

March 2011

夕暮れ。

あの震災の日。
みんな沢山歩いた人よね?
あの震災の日から、癒えないんだよね。
左脚のヒザ裏の筋が、歩くと微妙な痛さなんだよね。
一日休ませたりもしたのに、ぜーんぜん癒えないっす。
なんか、おかしくしちゃったのかなぁ。
大人しく会社に泊まるのが正解だったのかな?

東京都の管轄する井の頭公園とかで、お花見宴会の自粛をお願いしてるそうだ。
でも、年々利用者も悪乗りして、発電機&冷蔵庫持ってきたり、
夜中までドンチャンやったりして、花見を純粋に楽しみたい人や、
近所の迷惑になっているようです。
そういう人は、帰るときには酔ってるから片付けもちゃんと出来ないだろうし、
その片付けとか、そもそも宴会中のトラブルへの警戒とか、
色んなトコでお金が掛かることもあるみたい。
だから、震災の影響っていえば影響なんだけど、
それ以外にも、利用者のマナーの悪さとかも自粛要請の要因なんじゃないかと。

今日、引越し用の段ボールが届いたんで、
少しづつ整理を始めようかと思ってしまいました。
手始めに押入れに入れてあったカメラ雑誌を少し出してみた。
僕は、カメラマンって雑誌を良く買うのですが、
2008年からの在庫がバンバン出てきた。

一冊一冊には、色々良いこと書いてあるんだけど、
保存しておくには嵩張り過ぎるワケさ。。。
となると、捨てるしかないってコトになるのだが、
それもそれで、結構大変なんだよね。

古本・古雑誌の回収日までに、紐で縛ってまとめておくか。
一か八かで、古本屋に持っていくか。。。
誰か欲しい人居ないかなぁ。

関東でも、少し開花の話がチラホラ。。。
僕の周りではまだ見て無いですが、ワクワクしてきました。

4月は引越しもあるから、サクラ三昧ってワケにはいかなそうですが、
その分、集中してキチンと撮ってみようかと思います。
もちろん、ゆるーい撮影も楽しまなきゃ、とも思います。

ちょっと色々条件は厳しそうだけど、
誰かと一緒にお散歩カメラもしたいなーと。
じっくりと・・・と思う反面、
もう、隙あらば突撃!って感じにもなりそう。。。

でも、年々春の楽しみが大きくなってく気がする。

飛翔

なーんにも無い日だった。

鴨は、とっても素早く飛ぶことを知った。
空を右に左にビューンと旋回し、急降下もお手の物のようだ。
のほーんとしてる鳥なんだと思ってたら、そんなことは無いようだ。



そういえば、金八先生が最終回だった。
DVDコンプリートBOXは20万円超だそうだ。

今日は、午前中にお引越し業者の訪問見積もりが2社あり、
その後は花粉舞う中、行きつけの喫茶店へ。

テーブルブーケ。

ちょっと混み合っていたので、奥さん一人で切り盛りは大変そう。
そんな中でも、僕はテーブルの上の花を撮ったりして、
時間がつぶせるので、良い感じです。

テーブルブーケ。

今日のケーキは、オレンジと文旦ピールのパウンドケーキ。
コーヒーは、ブラジルをチョイスです。

てぃーたいむ。

来月、引越しすることを告げると、「とっても残念」って言ってくれました。
僕もとっても良くしてもらえたし、ここでケーキとかバラの写真を
飾ってもらえたことが、写真撮る意欲に繋がったりもしたので、本当に残念。

けーき。

とは言え、全然来れない距離じゃないし、
何かの際には寄れる事もありそうなので、引っ越した後も来たいと思います。
ってゆーか、引越し前日にも夫婦でご挨拶に行かなきゃ!
って思ってます。

夕焼け〜♪

今日の夕焼け。
曇っていたけどキレイでしたよ。

最近、午前中というか、朝の空がすごくキレイなことが多かったけど、
夕方はイマイチだったんだよねー。
そして、今日もクモクモしてたんで、期待してなかったんですが、
クモクモしてても、それはそれで良い感じに焼けましたよ。

夕焼け!

夕焼けの朱、晴天の青。
両方を知ってこそ、両方の良さが分かるのかもな。

めるへん。

花粉症が本格的になってきました。
夜、寝てる間にもジワジワ攻撃しているようで、
起きる時には頭痛と鼻痛、咽喉痛があったりします。
今朝も、風邪引いたのかと思うくらいの頭痛でビッコリ。

まだスギですよねぇ?ヒノキはまだですよねぇ?
シーズン始めは、こんなにスギで苦しむなんて思ってなかったですよ。
スギへの反応が強まっちゃったのかしら?

今度は、水から放射性物質が検出されたって。
実家のある町田市とかで出ちゃったらしいけど、
乳児とかには与えないで!と言いながらも、
むちゃくちゃ神経質にならなくてもいいよ、ずっとじゃなければ平気な量だとか。

もっと、キチンと情報を精査して発表しろってば。
危険なら危険で良いけど、基準値の何倍って表現はやめて。
その量をどの位の期間摂取すると、どの程度病気や死亡のリスクがあるのか、
それは、普通の病気で言うところの何病と同じくらいなのか、
みたいな感じに、変に「危険」ってコトだけを強調するような発表はダメ!
今回の水だって、対妊婦向けで考えると「ペットボトル入り飲料水が入手できずに
強いストレスを感じるなら、その方が母体に悪い」程度だとか。

京都大学の教授は「そもそも日本の基準が厳しすぎる。
たとえ飲んだとしてもナーバスになる必要はない」って言ってるようだし。
もう、なんでもかんでもショッキングに扱いすぎなんだよ。
余計に混乱招くっちゅーの。

ぷんぷん。

昨日の夜、寝る前に引越しの見積もり依頼をメールしたら、
今朝、7時30分には、もう携帯に電話掛かってきましたよ。
なんで、そんなに早いんだ?
ってゆーか、7時30分にイキナリ電話するのは、
引越し会社としては、普通のことなんだろうか?
いくらなんでも早過ぎやしないだろうか?
連絡の内容としては、「今夜でも見積もり行けますけど?」ってコトなのだが、
いくら当日夜のことで、急ぎ連絡したいこととは言え、
7時30分って、常識的なのかなぁ。。。

とりあえず、引越し屋さんは早朝から頑張って仕事してるようだ。

ここんところ、結構歩くことが多くて、ヒザの裏の筋やふくらはぎ、
偏平足な土踏まずがネを上げています。
痛みは、左足に集中しているので、僕は左足に重心掛けてるのかしら?
ただ歩くだけでも痛くなってきたので、今日はゆっくりゴロゴロです。

ホントにゴロゴロしちゃったので、なーんもしてません。
しかし、まだまだ痛いのは、年齢のせいで疲れが抜けにくいんでしょう。
あーん、また明日から通勤電車だよー。

ブルーなものとーん。

会社のお散歩カメラメンバーと、
『この連休で、予定が合ったら行こうか』と話していたの。
そしたら、「友達で参加したがってる人がいるから行こうよ!」と。
昨日の夜に決まって、はい、今日です。

んめ。

お散歩カメラメンバーが連れてきたのは、
デジタル一眼買ってから2週間くらいという初心者とのこと。
これは、責任重大じゃ。
きっと、このお散歩カメラを通して、色々知りたいだろうし、
カメラの楽しさをもっと感じるキッカケにしたいと思っているハズ!

E-P1

とりあえず、楽しんでもらうことを第一目標に、
要所要所でレクチャーを入れながら、公園をお散歩。
サクラがまだなので、コレ!って被写体が少なかったけれど、
男の子は花じゃなくても良いか。。。

おさんぽ。

とは言え、可愛い花も無くは無いので、
僕は花マクロを中心にパチパチと。。。

ほわーん。

あ散歩後は、ファミレスでちょっと歓談。
それなりにご満足いただけた様なので、良かった。良かった。
気になったのは、その子がCanonユーザだったので、
手持ちのレンズを貸せなかったことかなぁ。
色んなレンズを着けてみて、次の一本をイメージしたりして欲しかったなぁ。

ま、楽しんでもらえたならイイか♪

ここんとこ、PENを可愛がっていたので、うっすらホコリを被りかけたE-3。
ううん、忘れてるわけじゃないんだよ。
ということで、今日のお散歩カメラにはE-3を連れて。

時にビビットに。
VIVIT

時にふんわり。
サクラ、ふわり。

時にキリリと。
キリリ。

そして、ハイキーと。
ハイキー

サクラの季節ですねー。
ソメイヨシノとかが咲く、本格的なシーズンはあと2週間くらい先かな?

ぽぽぽーんとした鉢植えも、可愛いなぁ。
ポンポポーン。

今日は、晴れてて気持ち良い日でしたね。
春の装いで、楽しくお散歩出来ました。

ぬこも皆で日向ぼっこです。
RAW現像時に色温度を変えて、懐かしい色に。。。

集会。

無防備。

ぬこは、のほーんとしてますが、気持ち良くしてるのを邪魔すると・・・



攻撃されます。
攻撃!

ホッコリです。

来月、実家に引っ越すことになりました。
結婚してから始めた奥さんとの二人暮し。
楽しい思い出いっぱいのアパートから引越しです。

僕の両親と同居なもんで、奥さんには色々心労を掛けちゃうかもだけど、
みんな仲良く、楽しく暮らせるように、ちゃんと両親と奥さんの間に立たないとね。

それはそうと、引越しの見積もりやらなんやら、
忙しい4月になりそうだな。。。

ブログネタ
被災者の方々へメッセージを! に参加中!
ちょっと寄ってく?
気の置けない仲間たちと一緒に、旨い肴と旨い酒を楽しめる。
そんな平凡な日が早く訪れますように。


あなたに恋してる。
色んなカタチで、色んな人が・・・。
世界には、思ってた以上に愛が溢れていますね。


ホッとコーヒー。
ココロまで温まるような、そんな写真が撮れたら、
また載せますね。

微力ながら応援してます。

シャ乱Qの歌じゃないですよ。

青と白。

この時期、計画停電とかで早めの出社・退社を余儀なくされる方も多いと思います。
災害前までは、朝暗いうちから出勤、夜も暗くなってから帰宅、という毎日が、
とっても明るいうちから、家に向かって歩いたりしているでしょう。

夕焼けの帰り道

毎日色んなニュースで、気持ちも重くなったりしますが、
そんな時、空を見てみてはいかがでしょうか。
今日、とても青い空に映える白い梅を見たり、
線路の向こうに続く夕焼けを見て、とっても気持ちが解れていく気がしました。

蒼と朱

電力不足の影響で、運行区間が制限されている鉄道。
僕も、そのあおりを受けて、職場のある新宿まで出ることが出来ません。
そんな訳で、昨日は自宅待機だったのですが、
今日は、別の事業所に出勤し、業務のお手伝いをする事になりました。
その事業所にも、電車で行くことは出来ないのですが、
それでも他の誰よりも近くに住んでいるため、
タクシーででも行くよう、指示がありましてタクシーでの出社となりました。

とは言え、昨日のニュースでもタクシーは凄い列を並んで、
やっと乗れるみたいだったので、それは非効率だと思い、
6時ちょい過ぎにはタクシー乗り場に・・・。

しかし、もう20名以上並んでいる!!!

これは参ったな、と思いつつも僕も列に入り、
タクシーを待つ、待つ。待つ。待つ。

全然来ない。。。

最初の30分で2台だけ。
それなりにここらでは大きい駅なのに。。。
ショックを受けてたら、他の人もショックだったのか、
列から多少抜けていく人が・・・。
そしてそれからが、だんだんタクシーが来る間隔が狭まってきて、
1時間くらいで、やっとタクシーに乗れることに。

運転手さんに聞いたら、6時から8時くらいが交代時間なので、
車が減るんだそうです。へー。
道はどこも混んでましたが、僕と運転手さんの知識を合わせて、
裏道を進み渋滞につかまることなく、スムーズに出社できました。
それでも片道5000円!!!

あー、普段の仕事+5000円以上の働きをしないと・・・。
明日は、そうできるように頑張ります。
って、明日は運行区間は回復しているかしら?

今朝からの計画停電、だいぶ混乱でしたね。
やる、やらないがハッキリしなくて、人々の一日の計画が立たず・・・。

なんにしても直前の発表になって、しかも二転三転するもんだから、
みんな呆れるやら、怒るやら。。。

でも、東電もどうにか出来る限り送電を続けようと、
頑張った結果という見方も出来ると思うんだよね。
計画停電の話を「停電の優先度」ってコトで話せば良かったのかも。
「電力不足の場合、優先的に停電させる地区は時間帯毎に違います。」って感じに。

まぁ、こんなにも大きな災害なので、政府の対応も、東電の対応も、
ビシッと出来てなくても、多少は仕方ないかなぁと思います。
みんなが一所懸命にやってると信じることにしましょう。
原発の対応については、とても心配ではありますが、
現場の人が頑張って対応していると思うので、上手くいくと信じたい。
「信じたい」なんて、甘い考えだろうけどさ。

明日以降は、どうなるのかしら。
生活が大きく変わるんだろうな。
オイラも、今日は出勤できずに自宅待機でしたが、
明日は、普段の職場と違う場所に出勤予定です。

「高い志、強い信念があって、色んな事が出来る」

そんな人間でもない自分でも出来ること。
とりあえず、節電ですね。
昨日から、最低限の明かりで過ごしています。

明日からの生活も、どうなるんだろうか。
会社も大丈夫なのかなぁ。

今回の地震もそうですが、マスコミの取材ヘリが救助の邪魔になってないか、
テレビを見ていてとても気になる。
今まで起きた大災害でも、崩落した建物の下敷きになった人の
救助を求める声が、取材ヘリの音で聞こえなくなったり、
テレビ局各社で独自でヘリを飛ばして、同じような映像を流すより、
救出、救命に協力するなり、別の使い方を出来ないのかと。
自衛隊、消防などが、ヘリで救助や傷病者の運搬を行っているが、
ヘリの量が全然足りてないのは明白。
ヘリならではの機動力が必要なのが分かっているのに、
救出を求めている人を撮影したり、破壊された街を撮影することも
大事なのは分からなくも無いが、なんだか疑問が残る。

救助を待っている人からすれば、ヘリを見たら救助のヘリでは?と、
思ってしまうだろうし、そうでないなら目の前をウロウロ飛んでいても、
嫌な気持ちにしかならないだろう。
どうにか救出に協力をするとか、現場近くへの飛行を規制をするとか、
できないものなのだろうか。

被害者へのインタビューも、被害者の感情を考えていないような、
不安を煽るようなことを聞いたりするし、それを聞かれて取り乱したり、
泣いたりする画が欲しいのかも知れないが、心が無いって気がします。
津波に飲み込まれた家を、非難した高台から見て、
泣き崩れる人の顔を、わざわざ回り込んで覗き込むように撮る。
そんなことまでする必要が本当にあるのか?
撮影するにしても、背中じゃ、その泣き声だけじゃダメなんだろうか。

状況を伝えるレポーターも、誤った発言をしてたし・・・。
自衛隊の基地にある青い航空機=ブルーインパルスという誤解もその一つ。
僕は去年、たまたまブルーインパルスを撮影して、
航空機のなんとなくの形、塗装パターンをみてたので、
ひと目で違う航空機なのは分かったが、テレビで「ブルーインパルスが水没」って
放送しちゃったら、普通はそのまま聞いてしまうだろう。
何で知らないのに、「事実を伝える」ためのマスコミが、
迂闊にそういう発言をしちゃうんだろうかと。。。
その放送の後、訂正したのかなぁ。
多くの人が見ていて、思い込みとかで喋ることが良くないことを、
レポーターは認識してないんだろうか。

大災害の報道を見るたびに、前に大災害の報道を見たときと
同じコトを思ってしまうのは、全然マスコミが変わらないから。
毎回色々と事後に取材の問題点が語られたりするのだけれど、
改善はされないんだよね。。。

今日、14:46頃に発生した東北地方での大地震。

「未曾有の大惨事」なんて言葉じゃ表せてないと思う位の惨事。
まだ情報が錯綜してるし、未確認な話が多い。
夜が明けてくると、徐々に色んな情報が明らかになるだろう。
出来るだけ多くの方が、無事でありますように。

会社の同僚に子供が生まれる。
名前はいくつか考えているみたいだけど、まだ決めかねているそうだ。

そうだよねー。
一生背負っていくモノだからね。
「今」だけのモノじゃないからねー。
思いを込めて付けたいし、変な名前にしないのも大事。
両親の常識を疑われちゃうからね。

誰ともかぶらない、でもカッコいい名前を考えすぎて、
おかしな名前を付けちゃう人が、最近多いみたいだけど、
名前は誰にでも読んでもらえる名前にして、
生き方で名を残せる人間に育ってもらえるのがベストだよね。

変な名前を付けると、寿命が短いって法則があるんだって。
気をつけないとね。

こんばんわ。
今宵も月がキレイですね。
かなり細い三日月です。

ふと、思いついて手持ちの望遠レンズでの比較をする事にしました。
デジタル一眼を買ったら、月を撮りたい!と思う人は多いようですが、
Wズームキットの望遠レンズで、どのくらい大きく撮れるんだろう?
みんな買う前は不安だよね?

さーて、実験タイムだ。
機材はOLYMPUSのE-P1。マイクロフォーサーズのミラーレス一眼です。
レンズは僕の持ってる望遠レンズから3つをチョイス。

ZUIKO DIGITAL ED40-150mmF4-5.6(35mm換算で300mm)
ZUIKO DIGITAL ED50-200mmF2.8-3.5(35mm換算で400mm)
ZUIKO DIGITAL ED70-300mmF4-5.6(35mm換算で600mm)

どれもマイクロ用のレンズじゃないので、フォーサーズアダプタMMF-1を使って接続しています。

一本目のZD ED40-150mmはオリンパスのデジタル一眼の
Wズームキットに採用されている小型軽量の望遠ズームレンズ。
何しろ軽い!女子にも気軽に持てて、写りも良いレンズなのだ。
で、ED40-150で撮った月。

40-150
こんな大きさです。
ちょっと小さい?でも、慌てない。
今のデジタルカメラは、1000万画素以上の撮像素子(CCDやCMOS)を持っていて、
一部分を切り取りだしても、キレイな画像で切り出すことが出来ます。
パソコンのディスプレイで表示させてる時は、それをかなり大雑把に表示してるって感じです。
画像の1画素をディスプレイの1画素で表示することを等倍なんて言いますが、
そういう状態にして切り取った画像がこれ。
40-150等倍

ありゃ、ちょっとピントが甘かった。
ライブビューでMFだったのでジャスピンじゃないきゃいけませんが、
半月以下の大きさだと、ライブビュー画面で白飛びしちゃうんで、
MFしづらいんですよね・・・。
とりあえず、結構大きくキレイに撮れます。

次はちょっと高いHIGH GRADEのレンズ、ZD ED50-200mm。
1kg近い重量で、PENには不似合いですが、とりあえず撮ってみました。
400mmの望遠で、こんな感じの大きさです。
50-200
うん、気持ち大きくなりました。

そして、等倍切り出し。
50-200等倍
こちらも、気持ち大きくなりましたね。

最後はZD ED70-300mm。
いつも僕が月撮るのに使うレンズです。
高級レンズではないのですが、シャープに写る良いレンズです。
70-300

等倍切り出しなら、ほら、この大きさです。
70-300等倍
うん、楽しいレンズだ。

さーて、参考になったでしょうか・・・。

先日のマニュアル露出撮影が楽しかったんで、ちょっと露出の復習を始めました。

露出は、写真の明るさ。(大雑把だ。)
シャッタースピードと絞りで決まる。
それにISO感度をプラスした要素で、成り立っている。

写真を明るくしたけりゃ、絞りをそのままにシャッタースピードを遅くするか、
シャッタースピードをそのままに絞りを開ければ良い。
明るい写真は、コントラストが下がる。色が薄くなる。

写真のコントラストを強調したけりゃ、シャッタースピードをそのままに、
絞りを絞るか、絞りをそのままにシャッタースピードを上げる。
写真は暗く、色は濃くなる。

赤のインパクト

デジタルカメラには、彩度とコントラストを変更出来るものもある。
その設定で、露出を変えずに色味やコントラストを変えたり出来る。

絞りは、被写界深度のコントロール。
ピントを手前から奥まで合わせたいなら、絞りを絞る。
ズームレンズではなるべく広角側で撮る。被写体との距離をとる。

沈みゆく太陽。

被写体を止めたり、ぶらしたりという動きの表現をしたいなら、
シャッタースピードを変える。
被写界深度を変えずに、写真の明るさも落とさずにシャッタースピードを
上げたいなら、ISO感度を上げる。

青空と緑。

ISO感度は、上げるほど写真にノイズが増えて、コントラストや解像感が失われる。
出来るだけ低感度で撮るのが良いとされる。
但し、カメラによってはISO100よりISO200の方が良い場合も。

ちょっと乱暴にまとめて書いてみた。
深く考えて書いていないが、こんな感じかな。

写真は、上に書いたカメラの設定と、その場の光で出来ている。
順光、斜光、サイド光、逆光などで変わる写真。
それをもっと確認したい。もっと写真が撮りたい。

すんごい寒かったよね、今日。

朝10時頃、新宿のビル街では、向かいのビルが見づらいくらいの雪で、
ちょっと帰りが心配になるくらいでしたが・・・。

やっぱり、そこは東京の雪ですね。
雨から雪に変わったこともあり、都心では積もりはしませんでしたね。

東京都でも、ちょっと奥地に住んでるオイラは、
帰りも心配したけど、地元でも、とりあえず寒かっただけで問題は無し。
とりあえず、寒かっただけ。
でも、寒いとスネも痛くなるよね。(笑)

花粉症に苦しんでいる人が沢山居るみたいですね。
どこに行っても、マスクしてる人ばかり。
僕はマスクが大っ嫌いなので、薬で症状を抑えています。
でも、薬を飲んでなくてマスクしてない人は、
どこでもクシュンクシュンしています。

そして、電車の中。
そこにも花粉症に苦しむ女子が。
止まることなくくしゃみをしていたけど、
ティッシュの在庫が底をついたよう・・・。
タオルで鼻をかんでました。

ワイルドだ。

いっつも『お散歩カメラ』と言いながら、重装備で出掛ける僕。
今日も、ちょっとお散歩に行こうかと思った矢先、
PENを持ってるお友達のつぶやきを見て決心。。。

『今日はPENで行ってみよう。』

最初はランチから。。。
サラダのコーン親子競演。
親子競演。
プチトマトも真っ赤なお顔が可愛いです。
とまとちゃん。

その後は、近所の神社に梅を見に。
晴れてるから光と青空が気持ちイイですね。
緑ってイイな。

お友達がマニュアル露出についてのつぶやきをしてたので、
マニュアル露出でも撮ってみました。
見事な造形だ。
PENはライブビューだから、露出の確認がリアルタイムで出来るから、
設定しやすい撮りやすい。
枝垂れてる。
まぁ、サクサク撮れないけど、自分の意図した露出にはしやすいね。

ライブビュー万歳!だな。
ファインダーで撮る一眼レフでは、こうはいかない・・・。
僕は、デジタルに頼ったカメラマンってことだ。

梅、普通に撮っても同じような感じになっちゃうので、
ちょっと色々してみた。

水面に写る梅。
映梅

クロスプロセスで。
クロスプロセスで。

レンズに映る梅。
レンズと。

水に浮かぶ花を撮ってみたり。
浮かぶ梅。

僕、アートフィルタは、後で適用することも多いです。。。
RAW現像・加工は、第二の撮影タイムだと思ってます。
ここで、イマイチいけてなったのをリカバリ、もしくは、さらにもう一工夫を。
それが手軽に出来る今の時代、それを積極的に使うのも良いかな。
浮遊。

そんなお散歩カメラ。
キッカケをくれたお友達のつぶやきに感謝。
どこ。

最近、なんとなく2時過ぎまで起きてて、朝がつらい。
もっと遅くまで頑張っている人もいるだろうが、
とりあえずおいらは、2時過ぎ就寝で6時半起床はダメらしい。
生活リズムが崩れているから、変なタイミングで眠くなるし、
朝もチカラが入らない。。。

よし、約束。

毎日1時にはお布団に入るようにします。

最近、ニュースがおかしくない?
前から、Yahoo!やらなんやらの色んなサイトのニューストピックスを見てて、
「コレがニュースかよ?」と思うものが多くなってきた。
ニュースを掲載すべきところに、コラムみたいのを載せちゃうんだよね。
mixiとかみたいにゆるーく情報を見たいサイトなら良いけど、
大手各社のポータルではやるべきじゃないと思うんだよね。

そんなネットのおかしな文化が、新聞とかテレビとかにも
入ってきたんだなと感じたのが、今回の入試問題知恵袋事件。
要は携帯電話とネットを使ってカンニングしたってことだけなのに、
こんなに大きく扱う必要があるんだろうか?
いろんなトコでトップ扱いされちゃったもんだから、
「世の中で大きく注目されてる感」が出て、警察も逮捕しちゃうし、
そうなると、またマスコミが大きく扱って。。。

カンニングだよ?ただのカンニング。

もうちょっと考えて報道しろよ。
注目しちゃうネタではあるけど、それはニュースじゃない。

携帯をスマホにしようかと、かなり悩んでみたけれど、
今回は見送ります、という結論が出た。
その理由は、着信音が電話帳グループ別に鳴り分けが出来なかったり、
伝言メモがなかったり、ブラインドタッチがほぼ不可能だったり・・・。
やっぱり、日本の携帯電話になれちゃうと、スマホとの壁は厚い。
進化するようで不便になることが多い。
アプリを使うことをメインに考えたら、スマホにすれば凄い進化があるけど、
基本機能あっての携帯電話だしなぁ。

スマホで何がしたいのか?

結論が出た。
特に凄いことは考えてない。
だったら、もうちょっと納得できる機能・サービスの充実を待っても、
全然問題無さそうだ。
というか、一番欲しいのがGALAXY Tabだったりする。
1000円/月の契約にして、WiFiオンリーで使うか?(笑)
でも、ずっとその価格なのかが良く分からん。

先日のマイミクさんリクエストのお写真を、ちょっとだけ。

シャーリーさん。

普段、ふんわり明るい写真を撮る僕。
クールな感じの写真を、とリクエストを頂いたので、
COOOOLを意識しつつ、撮影してみました。

シャーリーさん。

いつもの作風と違うかしらん?
人物撮影では、何かと望遠を使ってしまういけない僕でしたが、
今回は広角側が楽しかったです。
もっと使いこなせるようになりたいものです。

シャーリーさん。

このページのトップヘ