どこ日記。

February 2010

71de0a0a.jpg
行ってきましたオリンパスのファン感謝デー、「フォトパス感謝祭」。

やはり、オイラもうっかりやっちゃいました。

うふふ。

いやぁ、今日はかなり寒くって、冷たい雨が降っちゃって、
東京マラソンは、ツラいコンディションでしたね。
参加者の方々は、お疲れ様でした。

と、話を濁してみる。

木曜日の疲れを癒すべく、今日は一日ゆっくり家でゴロg・・・出来ませんでした。
いや、だいぶゆっくりはしたんですが、梅が待ってる気がして。(笑)

またまた梅1。

ま、梅はいつものご近所さんなんですが。
今日は、E-410を持ち出してみました。
曇り空で手ブレ補正が欲しいトコですが、最近可愛がってなかったんでね。

またまた梅2。

今日は、ソフトフィルタも使ってみました。
シルキーソフトは、効果が強いので使いどころが難しいですが、
効果がしっかり出るってのは楽しいです。

またまた梅3。

近所の梅さんたちは、白いのばかりで不満でしたが、
今日、ちょこっと赤いのも見つけました。

またまた梅4。

ホントは、紅白が近い場所に咲いてれば、一緒に撮ったり出来るのにな。
仕方が無いので、後ろの椿の葉を使って爽やかに。

またまた梅5。

と言っても、南野陽子主演のドラマの事ではない。
え?知らない?それはジェネレーションギャップだっ!

昨夜、花粉症が酷かったので、無理やり寝てやりました。
苦しくても寝ちゃえば分かんないぜ。
とても疲れていたからか、なんとか寝られたっす。

しかし、寝ても苦しいことには変わり無いようで、
後から寝室に来た奥さんは、汗びっしょりで苦しんでいるオイラを発見。
汗を拭いて、乾かしてくれたそうな・・・。
愛だね、愛♪

朝目覚めたときには、汗はかいてませんでしたが、
鼻が通っておらず、苦しい目覚めでした。。。
そして、午前中いっぱい、なんだか熱っぽい感じでした。
風邪引いたのかと思ったけど、花粉症の症状なんだろうな。
いやー、辛かった。

今、花粉にやられています。
鼻水が止まらず、息が苦しく意識が若干朦朧としています。
今日撮りに行った梅が良くなかったのかしら・・・。

今日のお休みは、梅を求めて青梅方面に。
ただし、事前に青梅の代表的梅スポット、吉野梅郷を調べると、
まだまだ見頃じゃないとのことで、別の場所に。

青梅駅から奥多摩方面に1つ行った宮ノ平駅で下車。
日向和田臨川庭園に行ってきました。
平日って事と、あまり知られていない場所って事で、
人が居ない・・・。
青空と白梅と庭園。

入り口周辺の梅は結構咲いていましたが、庭内に進むと2分咲きくらい。
そうなると、あまり広角レンズの出番は少なく。。。
やっぱり、来週末くらいにならんとダメなんだなと思ったよ。

空にふんわり。

今日の荷物は三脚もあって5キロを超える重さ。
それで山を12000歩以上歩いたので、きっと健康増進されたに違いない。
やっぱり、マクロ撮影・ライブビューには三脚が付き物だもんね。
しっかりピントを合わせるには、必須アイテムです。

こんな感じに。

そうそう。青梅にはいきなり向かった訳じゃなく、
最初は、近所の梅を撮っていたんですよ。
そう!今日も計画性は「0」ですよ。

落ち着き。

春の訪れは、ミツバチの登場でも感じましたね。

集めましょう。

明日は、休日出勤の代休。
平日のお休みは、なんだかワクワクです。
とりあえず、何か撮影に行かなきゃな。

でもー。

こういうときに一人ってのは、ちょっと寂しいかなー。
一人だと、好きな被写体に好きなだけ時間掛けて撮影できるんだけど、
話し相手が居ないってのは、孤独な感じがするなぁ。

誰か一緒にお散歩カメラ行かないっすか?

ビッコリしましたよ。
コンビニに寄ったら、なっちゃん!がリニューアルですよ。
しかも、パッケージだけじゃなく果汁アーップ!
なんと50%ですよ!なっちゃん!なのに半分が果汁ですよ。
オレンジジュースを薄めたような飲み物だったのに!
IPv4のIPアドレスが、残り8%程になってるこの時代に!
はー、びっこり。

そして、もう一つビッコリしたのが、映画化ですよ。
JRの車内で、去年たくさん楽しませていただいたマンガ。
ダーリンは外国人」が映画化ですよ!
何気なくテレビ見ていたら、CMや連動のミニ番組をやってて、
ホントにビッコリ。

ライオンキングの広告で、Webシアターなるものが公開された。

本編とは関係なく、面白おかしいストーリー。
ぜひご覧あれ!
ちなみに、YouTubeを使った動画なのですが、
劇団四季のWebシアターのページ内で見るよりも、
YouTubeのサイトで直接見たほうが、快適な感じだった。

劇団四季『ライオンキング』 :: 01
http://www.youtube.com/watch?v=9VaNXMZA4po&feature=channel

劇団四季『ライオンキング』 :: 02
http://www.youtube.com/watch?v=l0BpAhguCSA&feature=channel

劇団四季『ライオンキング』 :: 03
http://www.youtube.com/watch?v=4axXEH8A4sY&feature=channel

劇団四季『ライオンキング』 :: 04
http://www.youtube.com/watch?v=bsZgB4fTWsM&feature=channel

劇団四季『ライオンキング』 :: 05
http://www.youtube.com/watch?v=fDf7MNJs8u0&feature=channel

僕としては、第1話と第2話がオススメです。

mixiのフォトコンコミュ用に、猫を撮影しに行ってきました猫カフェ。
入口に入るなり多くの猫がウロウロしていて、圧巻でしたよ。
ざっと数えて、12〜13匹は居たかな。
さすがに猫好きな人しか来ない場所だから、猫たちも全然人を恐れず、
好き勝手に動き回っていましたよ。
カウンターの上にも、ソファーにも、ロッカーの中にも、
色んなところで、気ままに寛ぐ猫たちは、ホントに癒されちゃうですよ。
思いっきりモフモフして戯れたかったのですが、
今日は撮影に来たって事と、この後に知人の家に行く予定があって、
鼻がグズグズになることを避けたかったので、接触は最低限。
ひたすら撮りまくりましたよ。
しかし、小一時間でクシャミが出始めたので、即時撤退することに・・・。
でも、すごい空間でしたよ、猫カフェ。
見ているだけでも、ニヤニヤしちゃう楽しいお店。
また行かなきゃっ。

さ、写真はこんな感じです。

ぬこ1。

ぬこ2。

ぬこ3。

ぬこ4。

ぬこ5。

ぬこ6。

ぬこ7。

ぬこ8。

ぬこ9。

ニクキュウ。

36f6a93f.jpg
今日も、楽しく献血しますた。
91回目〜♪

ポイントで、けんけつちゃんぬいぐるまーも、ゲトー!

さぁ、みんなっ!献血の時間だぉ!

4aef47e7.jpg
少し遅いが、アバターを観てきました。
奥さんと、久し振りの映画デートです。

「美し過ぎる3D映像に、現実に戻りたくないって人が続出!」って話だったが、
なーんだ、そういう感じなんだぁ。

僕は無事に、現実に戻ってきました。
変化といえば、長く観ていたからか、膝が冷えて痛いくらいです。
面白い映画ではあったかな。

久々の映画デート、面白い映画で良かったー。

明日は、mixiのフォトコンコミュの投稿締切日。
今月のお題はネコなのですが、今月ネコを撮れてないですよ。
何度か出掛けたものの、良いネコに巡り合えず、
仕方が無いので、最終日の明日、猫カフェに繰り出すことにしましたよ。

沢山のネコがいるかと思うと、ワックワクなのですが、
アレルギーも心配なので、寝る前に鼻炎薬を飲んどくことにします。
基本は撮影なので、直接手でモフモフするつもりはありませんが、
手で触ったら、その手で顔には触れないようにしなくては。。。

猫アレルギーなヒトでも、入店断られたりしないよね???

昨日の否定っぽい発表も虚しく・・・。

東京商工リサーチ倒産情報(速報)・ウィルコム

やっぱり、ダメだったようです。
今日、取締役会で決議が行われ、会社更生法適用を申請したとの事。
再生のため行っていた「事業再生ADR手続」は、実を結びませんでした。
負債総額は2000億円を超える規模で、通信事業者では過去最大だそう。
そんな状態じゃ「事業再生ADR手続」も、うまくいってなかったのだろう。

この倒産も、低価格を追い続けた(追い続けている)世の中が生み出した出来事。
今後も色んな業界で、どんどんこのような倒産が起きるような気がする。。。

ウィルコム支援、週内にも決定…再生機構

現在、全国的にPHS事業を行っている唯一の会社、ウイルコム。
かつて、アステル、NTTドコモが行っていたPHS事業を、今日まで継続してきた会社。
そのウイルコムが、今週中にも会社更生法の適用を申請すると言うニュースは、
かなり衝撃的でした。
が、ウイルコムはホームページで報道を「マスコミの憶測だ」とした。

本日の一部報道について

「憶測だ」という発表は、「会社更生法適用申請はしない」ということだろうか。
だとすると、読売をはじめ時事通信、産経、毎日の各社が報道していることで、
ウイルコムは理不尽な大打撃を受けることになるのでは・・・。
今でも、事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)という方法で、
事業を行いながら経営再建を行っているのに、
こんなニュースを聞いたら、取引先は「ウイルコム、もうダメ?」って思われそうだ。

っていうか、僕もニュースを聞いてそう思った。
実際にどうなっちゃうのかは分からんが、ウイルコムが会社更生法適用を申請しないなら、
報道各社に謝罪・訂正をしてもらわんとイカンな。
憶測で事実のような報道をして、ブランドイメージを悪くしたんだから。

どうなるんだろう?この問題は。

奥さんの妹さんにチョコを頂きましたー。
カッコいいチョコだったので、食べる前に撮影っと・・・。

パッケージ

うわー。
高級な風を纏っているぞ。

3つのフレーバー

うーん、おしゃれなチョコレートだす。

ベル・アメール


食べるのが勿体無い感じもするなぁ。

先日の日記で、買い逃したと書いたDVD。
池田聡さんのLiveDVD「池田聡 2008 winter's tales」。

ゲット出来ましたー!!!

∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩

販売していたサイトに、再入荷の予定と希望をメールしたら、
すぐに商品を用意してくれまして、無事に買うことが出来ました!!!
ホントに、涙が出ちゃうね。

思い出のLiveだもんねー。

今日も梅ですよ。
まだ本咲きじゃないのに、こんなに撮ってて良いのか?
本咲きした頃には、梅への興味がひと段落してたらどうしよう???

と思いつつ、撮り方のバリエーションを身に着けるべく、
ちょっと色々なパターンで撮ってみました。

まずは、広角を使った一枚。
空!梅!
花の量が無いので、空を多く入れた構図になりました。
でも、とりあえず広角の使い方として、
「最短撮影距離くらいにメインの花を置いて、空や花の向こうの景色を入れる」
という手法があるんだ、という確認として撮ってみました。
もうちょっと花が多くなってきたら、もっと良い感じに見えるはず!

そして、次に前ボケを使って、ふんわりさせた画。
ふんわり梅。
メインの被写体を、クッキリさせたかったので、
ボケが中途半端に掛からないように、構図を考えてみました。

次は、大きく前ボケを使って、全体的にふんわりさせてみました。
色温度変更。
青っぽいのは、RAW現像時に色温度を変更したからです。
薄いピンクにふんわりするのも良かったのですが、
mixiで色温度変更をしたことでとても印象的になった作品を見たので、
自分もちょっと試してみました。

お次は、超マクロ。
超マクロ。
この画像のふんわり感は、露出とレンズで。
ZD35mmF3.5Macroって、ホントにコストパフォーマンスが良いです。
手の届く範囲の撮影では、パンケーキよりも感動があります!
まぁ、パンケーキとは方向性が全然違いますけど・・・。

最後は、グッと締まった色にしてみました。
梅の木色。
僕としては、「花じゃなくて、蕾の赤、枝の色を見て。」という感じで、
この色にしてみました。いかがでしょうか?

今日も東京地方は雨でした・・・。

それでも、おいらの梅撮影は続きます。
今日は、雨の間をぬうんじゃなくて、雨対策をして出掛けました。
フードからカメラ本体までをビニールで覆ってみただけですけど。

e4e193e2.jpg



家の近隣には、結構梅が植えてある場所が多くて、
歩いて5分もしない所に、4箇所くらいあります。
また梅1。

今日は先日と違う場所の梅を撮りに行きました。
とはいえ、同じ地域の梅だから咲き具合は、あまり変わらず。
ここも一分咲きくらい。

また梅2。

ほとんど蕾だったし、咲いている花も、雨の雫のせいか午後だからか、
下向いていたから、三脚を低くしての撮影です。

また梅3。

カメラが濡れないようにしていても、あまり上を見上げる構図は抵抗あって、
花とほぼ同じ高さに構えて頑張ってみました。
先日に引き続き、やや落ち着いたトーンで仕上げてみましたが、
ピントに関しては、またまた甘くなってますね。
カメラの液晶では、もっと綺麗に撮れていたように見えたのに。

また梅4。

明るめにも撮ってみましたが、晴天のようには行かないですね。
明るいのは明日晴れたら撮ってみたいと思います。

会社帰りに、新宿の夜景をちょこっと撮ってみました。
京王プラザホテル、非常階段?に虹色の照明を使っていたりして、
とっても綺麗です。

都庁前。

25mmF2.8パンケーキしか持って行かなかったので、
ちょっと解像が甘いかしら?うーん?レンズのせいじゃないのかな?
三脚使わなかったけど、固定はキチンとしてたつもりなんだけどな・・・。
「キチンと撮る技術に自信が無い」ので、断言ができない。。。(汗)

道の先へ

地面にカメラを置いて撮ってみました。
道の先の景色、西新宿を感じませんか?

3へ向かう。

エスカレータは、思い立ってシャッターを切ってみたけど、
これは面白くなかったか・・・。

今日はお天気悪し・・・。
午前も午後も一時雨な予報。
でも、今日は雨と雨の間をぬって梅を撮ると決めたんです。

梅1。

家を出ると、ちょっと寒かったのですが、
三脚持ってごぅ。

梅2。

今日はドンヨリ空なので、空を入れないで撮ることにして、
レンズはZD35mm F3.5 MacroとZD ED70-300mm F4-5.6の2本に決定。
先日、「広角を頑張ろう」と思っていたのにねー。
まぁ、まだ一分咲きくらいな感じなので、マクロで良いかなって。

梅3。

ボディは三脚を持ってくから、手ブレ補正が無いE-410をチョイス。
いざ、バッと雨が降ったときに、カメラに被せるビニール袋も用意して、
ウッキウキで出発です。

梅4。

ちょっと風があって、ライブビューでピントをキチッと合わせても、
前に後ろにふーらふら。
パソコンの画面で見てみたら、切ない写真も結構ありました。

梅5。

撮り始めて暫くしたら、雨が降ってきちゃったので、
早々に撤退となりましたが、楽しかったですね〜。

さぁ、明日は出勤だ!がんばろっと。

今週の金曜日、僕の会社は臨時休業なのですが、
世間はお休みじゃないので、営業さんを中心に出勤になります。
出勤する人がいるなら、サポートも必要ということで、
おいらは出勤になってしまいました。
同じ部署の保科の人々は4連休なので旅行に行ったりするんだってー。
そういう話を聞くと、寂しさが雪のように降り積もるよねー。
かなり雪深くなるよねー。

僕の悲しみを感じてか、明日も雨が降るそうです。

b4d5db6d.jpg
久々に歩道橋を使ってみた。
大人になると、ついつい信号や横断歩道がないのに、
車道を横断しちゃうよね。
今日使ってみた歩道橋は、交通量の多くない場所だから、
あまり使ってる人を見たことがない。

しかし、昇ってみると何故か楽しい。
何があるわけでも無いが、普段と違う行動、違う視点って刺激。

あ。こういうのって、アレに通じてるね。
大事な事だよね、違いを楽しもうという気持ち。

先日、売っているサイトを発見し、ブックマークしておいたんです。
とても素敵な歌声を持つが、今ひとつ人気がないアーティスト、
池田聡さんのLiveDVD「池田聡 2008 winter's tales」。

ところが、そろそろ買おうかと商品ページを見てみると、
「SOLD OUT」の文字が!!!

えーっ!うそ〜ん!!

そのDVDに収録されたLiveは、奥さんと一緒に行ったLiveで、
ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロも入って、
いつものバンド演奏とは違った、雰囲気の良いLiveだったんです。
「DVDで売ってるなら、また見ることが出来る。」そう思ってたのに・・・。

物が物だけに、なかなか手に入らないと思います。
でも、いつか!どうにか!手に入れたいと思います。

今日は久しぶりに献血して来ました。
CCSの雄姿

今日は、そこそこ混んでましたが、ベッドは少し余裕ある感じ。
もっと献血人口が増えないと、血が足りなくなっちゃう・・・。
みんな、無関心なことに時間を割くのが嫌だったり、
針が苦手だったり、貧血気味で仕方なくだったり、
色んな理由で献血をしていないのかもだけど・・・。
出来る人は、積極的に参加して欲しいなぁ。

どこ。の腕に刺さる針。

針は、緊張するかも知れないけど、そんなに痛くないです。
ニヤッとしちゃうくらいなモンです。

取れた!おいらの血小板。

でも、こういうのって、気持ちの部分が大きいと思うので、
不安な気持ちで受けると、気分が悪くなったりしちゃいます。
お友達を誘って、気軽に出掛けると良いかと思います。
献血人口も増えちゃうし、一石二鳥ですね。

もどってこーい!
成分献血は多少時間がかかる(1.5hくらい?)けど、
血小板、血漿を遠心分離された血が、自分の身体に戻ってきます。
赤血球が戻ってくるので、全血に比べて身体への影響は少ないんですね。
なので、どこ。は、成分献血がオススメです。
ちなみに、全血は400ccやっても20分掛からない位で終わります。

さぁ!次のお休みには献血に行ってみよう!

今日は、会社のお友達とお散歩カメラ@高尾山です。
今日の高尾山は、高尾山献上そば行列って催しもあり、
それに合わせて、京王線では臨時急行列車「高尾山冬そば号」を運転。
このイベントには参加しなきゃ!でしょ?

去年は奥さんと一緒に、イベントを楽しみましたが、
今年は奥さんがお仕事で、残念ながら参加できず。。。
そんな訳で、会社のお友達とお散歩カメラの一環として行くことにしました。

計画では、近場の高幡不動駅から高尾山冬そば号に乗り、
車内で1000名限定の特製my箸をゲット。
その後、高尾山の麓のお店でおそばを一杯食べて、登山開始!
薬王院で、献上そば行列を見てから、さらにおそばを一杯食べて下山。
これで、イベントの3スタンプも達成し、イベントを満喫です。
ブルースカイ!

しかし、現実は全然異なるものでした。


まず、冬そば号には乗ったものの、車内での位置取りが悪く、
特製my箸をゲットできず・・・。
しかし、特製my箸は献上そば行列後にも配布されるので、
あきらめずに、それに間に合うようにとささっと一杯目を紅葉屋本店で食す。
なめことろろそば
僕は「なめことろろそば」を、お友達は「天ぷらとろろそば」をチョイス。
爽やかなのど越しのサッパリお汁に、太くないけどもちっとした麺。
三つ葉のシャキシャキ食感も良いアクセントになっていて、美味しかったです。

そして、登山開始。

こういうの好きだな、僕。

ところが選んだルートがダメダメでした。
勢いで稲荷山コースというのを選んだのですが、これが結構険しいルート。
雪が残っているキツ目の登山道は、警告によるとアイゼン必須との事。
「アイゼンって何だっけ?」なんて浮かれ気分で登り始めたら、
路面が凍っててツルッツル。
こんなトコばっかり。
すれ違う人も転倒していたりして、普通のトレッキングシューズな僕達は、
満足な速度で歩くことも出来ず。。。
それでも、僕は意地で撮影を楽しみながらの登山をしましたが、
お友達は早々にカメラをバッグに収納。
木に積もった雪が、さーっと落ちると、プチダイヤモンドダスト。
それでも、凍った坂道に苦戦していたので、僕は一脚を貸し出し。
一脚を杖代わりに登っていましたよ。
うん、一脚持ってきて良かったぁ。
ひどく凍った坂道。
しかし、杖があっても凍った坂道にお友達は大苦戦。
進むことも引き返すことも出来ないような状態・・・。
完全に高尾山をナメてた自分達に、とっても後悔しましたよ。
それでも、進むしかない僕達はジワジワと進んで、ついに山頂へ!
山頂では、大見晴亭で二杯目のおそばを頂きました。
たぬきとろろそば。
二人ともたぬきとろろそばをチョイスしましたが、
お友達は登山で暑くなったからか、冷たいおそばをチョイス。
ここは、太目の田舎そばって感じの麺で、素朴な感じ。
景色も良くて、少し雲がかかってましたが富士山も見えました!
近くて遠い富士。

そして、山頂からの下りが大苦戦。
下りは薬王院を通るルートを選んだ(来た道を帰るのは不可能。)のですが、
その道も、凍結がひどくみんなバンバン転んでいる始末・・・。
カメラをガツンと地面に打っちゃってる人もいて、僕も警戒っ。
近くを歩いていた一眼女子二人組は、きゃーきゃーと盛り上がりながらも、
そっと進んでいましたが、ついに派手に転ぶと二人で大笑いしていて、
とっても楽しそうな様子に、思わずホッコリしちゃいました。
楽しそうなカメラ女子。
でも、そんなホッコリがまずかったのか、ここにきて僕も初めての転倒。
カメラは無事でしたが、お尻がつべたーい。

薬王院まで着く頃には、結構な時間になっていて、
風もずいぶん寒くなってきました。
凍える前に下山せねばと、終了直前のリフトを使って一気に下山。
リフトは快適でしたが、身体を動かさないでいると疲れを感じちゃって。
明日は、確実に筋肉痛でしょう。(笑)

今回は、色々計画から外れちゃったけど、満喫したなー。

結論。高尾山をナメてて、すみませんでした。
高尾山をナメててすみません。

b0c05f03.jpg
バレンタインデーが近いな。
街の商店には各メーカーの新商品が並び、訳分からんくらいの種類が…。
その中で、ちょいとおされな雰囲気してたのがコレ。

LOOK CACAO×Design。


低価格な商品の割に、いい味。
コーヒーに良く合います。

朝青龍、引退に追い込まれたか。

ふふふ。

やっぱり、国技・相撲の横綱だって言っても、
一連の嘘をスルーしては貰えなかったんだな。

ふふふ。

バラエティに出てても、インタビューを受けてても、
慢心が溢れ出してるような奴だったから、引退して清々するぞ。
ホントは、「クビ」ってのが望ましかったんだけどな。

なんて、ブラックな雰囲気で書いてみちゃった。



あはっ。

オリンパスが新しいデジタルカメラを発表しました。
小型・軽量で人気のPENシリーズに追加されるのは、さらに小型化されたE-PL1。
発売開始は3月5日だそうです。
なんだか、「それで良いのかなぁ・・・。」って感じです。

PENデジタルの初代、E-P1が発売されたのは、2009年7月3日。
まだ、1年経ってもいないのに、もう3代目が出ました。
EVFに対応した2代目、E-P2が出たのも2009年12月4日です。
わずか3ヶ月でE-P2は型落ちです。有り得ないぞ。。。
新製品を次々発売するのは良いけれど、ちょっと早過ぎでは?

初代E-P1を買ったユーザは、わずか半年でEVF対応のE-P2が発売され、
「えーっ、ちょっと待てば良かったか?」と思ったんじゃないかと思いましたが、
今回は、さらに短い3ヶ月。
あれだけ次々新製品を発売していた携帯電話だって、
今じゃ新製品発売が約半年スパンになったのに・・・。
こんなに急いで新製品をバンバン投入しなくちゃいけないのか?
特に大きな変化(コンセプトの違い)も無いのに・・・。

E-PL1は、E-P2に多少性能が劣るものの、小型になり、内臓フラッシュが搭載され、
マリンスポーツ好きな人に嬉しい、防水プロテクタも使えるようになりました。
E-P2買った人が、ちょっと可哀想な気もします・・・。
もうちょっと、じっくり開発・発売しても良いんじゃないかなぁ。。。
こんなに短いスパンで新製品を出したら、新製品を買っても、
「新製品を買った」って満足を得られる期間が減っちゃいますよね。
普通の人は、そういう気持ちってあんまり関係無いのかな?

ってゆーか、オリンパスはマイクロフォーサーズの普及に注力したいんだろうけど、
フォーサーズ規格が基盤の規格でしょう?
フォーサーズ規格には、昨年3月のE-620発売以降、嬉しいニュースがありません。
レンズも一通りの画角が揃い、ボディの進化もひと段落した感も無くは無いですが、
PENシリーズで、ほとんど進化の無い製品をバンバン出す元気があるなら、
フォーサーズにも何か新製品を。。。と思っちゃうわけですよ。

フォーサーズの開発、飽きちゃったのかなぁ。
デジタル一眼レフのシェアが伸びないので、徐々に止めようとしているの?
ワクワクさせて欲しいなぁ・・・オリンパスさん。

昨夜、寝る前に外を観察して、雪が止んだのを確認しましたが、
ほんのちょっと早めに起きたりしてみた。

案の定、クルマのフロントウインドウはガッチガチに凍っていて、
それをお湯のバケツリレーで解凍、解凍。
そんなことしてたら、朝日が昇ってきましたよ。

朝だ、朝だよ。

いやー、爽やかな朝が始まったぞ。

キラキラ。

朝日でクルマの屋根に積もった雪がキラキラ。
東京では、なかなか雪が降らないから、ちょっと撮影に出掛けたくなった。
でも、それでイキナリ会社休んじゃうのは、釣りバカ日誌みたいでダメだよな。

0691014a.jpg
東京にも雪が降ってきましたよ〜!

明日の朝が心配だが、チェーンも着けずに寝ちまおう。
早めに起きれば、どうにか出勤出来るだろ。

ダメかい?甘いかい?

このページのトップヘ