どこ日記。

August 2006

カレンダーを見ていて思ったのだが、今年ももうすぐ終わりですね。
仕事で使うカレンダーで、4ヵ月区切りなモノがあって、
それを見て思ったわけです。
もう8ヶ月終わっちゃったわけです。
なんで時間って、振り返ると早く感じるものなんだろうね。

あ。
もうすぐ33歳になっちゃうぞ。
(>o<")うわー。。。

今期のエスパルス、非常に調子良いです。
今日もチョ・ジェジンのヘディングシュートで勝利!
ふと見れば、リーグ4位ですよ。4位!
良い試合多かっただろうから、もっと積極的に観に行けば良かったなぁ。

しかし、応援に行ったら負けちゃったりしたら、
かなーり後味悪い感じがするぞ・・・。
そして、応援行こうと考えてるのは、来月23日の対レッズ戦。
現在3位のレッズと4位のエスパ。
これが22節でどう変わっているか。
まだ3位4位を争っていたら、すごく重要な試合になるぞ。

勝って欲しいから応援に行こう!
きっと、勝ってくれる!

僕のような三十路人間は、最近のゲームについていけない。
また、昔を懐かしがったりしてしまう。
そんな訳で、先日ゲットしたファミコンエミュレータにハマっています。

入手したソフトは30を超え、パソコンのキーボードじゃ操作がしづらいので、
コントローラを買っちゃおうかとも考えている。

そして、エミュレータ自体が楽しくなってきたら、違うハードのエミュレータにも
手を出したくなってきた。
セガサターンやゲームボーイアドバンスなんかだ。
ソフトをダウンロード出来るサイトが見つかったら、ヤバいぞー。

もっと悪の道に行ってしまうかも。(笑)

先週の金曜日に抜いた親知らず。
今日、予後の確認と、消毒のため、歯医者に行ってきました。

良い感じのようです。(^^)

繰り返し書いているように、痛みもほとんど無く、
時々、舌にかする糸が気になるが、出血もちょっとだし、
良い感じに回復しているようです。
うまくいけば、週末には抜糸ができます。
その後は、しばらく置いてから、
右下の親知らずを抜きに掛かれるね。
ふふふ・・・。

R33スカイラインを運転した。
2500ccでNAのセダンで、ATだがFRのモデル。
R33は友達の2500でターボ+5速マニュアルのクーペも
ちょこっとだけ運転したことがあるが、まったくの別物でしたね。

NAのATセダンは、パワーが無いとは言わないがパンチは無い。
しかし、落ち着いている走り味でしたね。
自分のアテンザと比べて、ステアリングは軽過ぎる印象でしたが、
適度に地面の感覚が伝わってくるし、切り角に対して素直に回頭する。
コーナリング中にハーフアクセル入れたりすると、
詳しい理由はよく分からないけど、FFのアテンザとは違った感覚で、
グイッと狙ったラインに向かっていく。
FFだとそのラインに引っ張られていく感じがするので、
これがFRな感覚なのかも。
高速で緩やかなカーブとアップダウンがある道を、
キッチリ、路面の変化をドライバーに伝えながら走れる、
グランツーリスモなテイストになっているってことなのかも。

ステアリングがとても軽かったので、最初は戸惑ったが、
思ったより硬派なクルマのようです。

親知らず抜いた翌日です。
でも、ぜんぜん痛くありません。
痛み止めは、処方された分飲んでいますが、
要らないかと思うくらい痛くありません。

何故でしょうか???

月曜日に、また歯医者さんに消毒に行ってきます。
抜糸っていつになるんだろうね。

親知らずを抜いたですよ。

僕は4本、全部生えていましたが、どれも中途半端に生えていたので、
食べカスが詰まりやすく、1本は虫歯の原因になっていました。
そんな訳で、『この際、全部抜いちまおう!』と決心したですよ。
もちろん、4本一度には抜けないので、とりあえず1本ずつ。
簡単綺麗に抜けそうなら、左右に分けて一度に2本ずつ。
そんな野望を抱いて、歯科に行ってみた。

しかし、先生に相談すると、困った返答が…。
虫歯の原因になってる左下の親知らずはスムースに抜けそうだが、
左上の親知らずは、横に向かって生えているので、負担を考えると、
上下一度には無理、とのこと。
右側に関しては、上下一度に抜けそうだそうなので、今日の僕の選択肢は3つ。

1、今日は右側上下を抜いて、左側は後回し。
2、今日は虫歯の原因になっている左下の親知らずを抜いて、
次回は左上を、最後に右側上下を。
3、抜きづらい左上の親知らずを今日抜いて、次回は左下、次に右側上下。

で、3を選択しました。
面倒なことは先にやっつけましょう。

さて、麻酔を掛けて抜歯を開始。
抜歯は、とりあえず横に向かっている歯の上半分を割って取り去り、
その後、残った歯根の方を、抜く計画。
麻酔が効いたのを確認したら、歯の上半分を割りました。
これはスムース。痛みもナシ。
次に、歯根部の抜き取りに掛かりましたが、これが予想外に手間取りました。
レントゲンで横方向に生えているように見えていた歯は、
実は右手前、喉の方向に向かって生えていたようです。
歯を器具で掴んで、引っ張りますが、なかなか抜けません。
5分、10分…。
削っては引っ張り、削っては引っ張りを繰り返しますが、なかなか抜けません。
すごい力を入れて引っ張るために、僕の唇は限界まで広げられて、
端っこから切れちゃうんじゃないかと思うくらい。
また、痛みは全くなくても、歯をガリガリ削っている感覚と音は、少し嫌な感じ…。

そんなこんなで20分くらい経った頃、なんだか根っこを引っ張られてる感じがしてきました。
もう少しで抜けそうな気がします。
もう少し、もう少し…。

ガッ。

そんな感じの音がしたかと思ったら、なんだか奥歯にスッキリ感が。
どうやら無事に抜けたようです。良かったぁ。
とりあえず、一本完了。

思いきり引っ張られた唇は、少し切れていて、ちょっとガッカリ。
でも、後処置の時に先生が言うには、今まで何百本の親知らずを抜いたきたが、
上側の親知らずの中では、今までで一番難しかったそうだ。
そういわれると、なんだか嬉しくなるですね。(違)



あ、麻酔が少しずつ切れてきた感じがするぞ…。

1b44023f.jpg本日、豆乳おからダイエットクッキーが届きました。
入荷が遅れる旨、連絡があったのに、結構早い到着でした。

明日から、早速開始しますですよ。
目指せ、−5キロ!

とりあえず、美味しいと良いなぁ。

ファミコン、楽しかったですよね。
あのチープなグラフィックは、それだけでも良い味があり、
グラフィックに頼らない、質の高いゲームがあったような気がします。
ゲームは奥の深いストーリーがあるRPGとかも面白いが、
やっぱり、基本は単純明快なヤツでしょ。
マリオブラザーズ(スーパーじゃないヤツね。)とか、
アイスクライマー、バールーンファイト、ディグダグとかも良いですね。
あと、忘れてはならないのが、ボコスカウォーズ。
初めてやったとき、目的がさっぱり分かりませんでしたが、
仕組みが分かってくると、そりゃー傑作でしたね。
思い通りに動かない仲間や、判定基準が分からない戦闘。
あの、怪しい感じがとっても魅力的です。

なんで、こんな話を今?
何ででしょうねー。

エミュレータをゲットしちゃいました。イヒヒ。
やるぞー、ボコスカウォーズ。

bd489532.jpg知ってますか?クレイジーソルト。
岩塩と数種類のハーブを使った調味料です。
僕は、その存在を知っただけで、まだ買った事はありません。

しかし、ちょいとネットで評判を調べてみたら、なかなか良さそうだにゃ。
っていうことで、近々、購入してみようかと思っています。

既にヘビーユーザの方がいらっしゃいましたら、是非、オススメのメニュー、
レシピをコメントくださいなー。

流行ってますね、豆乳おからクッキーダイエット。
彼女も頑張っているみたいです。
そして、僕もこの流行に乗ってみようかと思いました。
本家の豆乳おからクッキーは、結構高いのですが、
彼女は個別包装していない代わりにお手頃価格な商品を見つけたそうです。
僕もネットで色々探してみると、たくさんのショップで販売してました。
そんな中で、個別包装の品を見つけました。

それをキッカケに、僕も始めてみることにしました。
一日一食を、クッキーにすれば良いようです。
僕は、食に頓着しないので、その気になれば2食をクッキーでもOKかも。

さて、クッキーは昨日の夜に申し込んで、商品の到着待ちです。
届き次第、クッキーダイエットを始めますが、味が心配です。
ホントに心配です。(笑)

以前、興味が湧いて見たかった「アルジャーノンに花束を」。
気が向いたときに、ブックオフとかで探したりしてましたが、
この度、レンタルDVDが見つかりまして、
やっと見ることが出来ました。

今はまだ、12話中の8話までですが、
色々考えさせられる、切ない物語です。
主演のユースケ・サンタマリアさん、良い演技だと思います。
また、原作に対しても興味が強くなったので、
これを観終わったら、原作本も是非読んでみたいと思います。

いやー、参りました。
朝食を食べ終わって、お部屋でゆっくりした後、
チェックアウト1時間前からお風呂に行って、
ちょっと浸かってから、出発準備して出発する心積もりで居たら、
チェックアウト時間を勘違い。
朝のお風呂を味わえないままに、チェックアウトすることに・・・。
切ない・・・。(´・ω・`)ショボーン

でも、せっかくの水上温泉。
このまま帰えるのは、あまりにも勿体無い。
ってことで、ナビや近隣マップで近くの温泉を検索。
谷川町営の温泉、『湯テルメ谷川』に繰り出すことにしました。
(谷川温泉と水上温泉は、お隣さんのようだ。)



玉原ダムに行ってみました。
ここは、ちょっと変わった造りのダムで、
帰宅後に調べてみたら、ロックフィルダムって言うらしい。
コンクリートの堅牢なダムが造成できない場合に採用される方式のようだ。
玉原ダム



ダム本体の大きさの割には、大きな湖のようで、
ちょっと水位が減っている(と思われる)今日でも、
きれいな水をたくさん湛えていましたよ。
玉原湖



ダムに行く間、ダムから帰る間は、緑の山の中を抜けてくドライブ。
どこまでも綺麗な緑の山々が連なっていて、プチ感動。
群馬の山々



ドライブは、やっぱり山の方が好きダス。

そんな感じで群馬の山々に15時頃にお別れをして、
彼女の運転で帰宅することに。
行きは全然渋滞無く水上まで行けたのですが、
帰りはちょっと事故渋滞とかがあって、彼女は可哀そうでした。
ま、BGMは関ジャニ?とか言うのを掛けてたので、
それで渋滞も気にならなかったかもね。

って事で、水上温泉。
東京から近くて、川の遊びも満喫できます。
結構、オススメかも。

今年の夏旅行は、水上温泉に一泊旅行。
水上温泉に来るのは、初めてだったのですが、
着いてみてビックリしたのは、今まで行った温泉地とは、
ちょっと雰囲気が違います。

水上温泉の川




山の間の川を挟んで、温泉旅館が並んでいるって感じは、
他のトコと一緒ですが、川幅が大きいのがポイント。


カヌーで川下り






また、流れも結構速く、力強いので、ラフティングやカヌーが行われています。




足をつけてみた。
川遊びをしている親子も多かったので、川に足を浸けてみました。

すっげーツベタイ・・・。
ほんの30秒くらい浸けてるだけで、骨まで冷えますよ。
冷たすぎて、痛いくらいです。
でも、暑い海に行くより、結構良いかも知れません。
昼間は冷たい川で涼んで、夜は温泉で疲れを癒す。
そんな良い感じの夏休みが送れますよ。
ただし、日差しが強い時には、日焼け対策を忘れずに・・・。
太陽のことを、すっかり忘れてはしゃいでいた僕と彼女は、
日焼けがヒリヒリ・・・。。肌が真っ赤になっちゃいました。

んで、肝心の温泉ですが、水上温泉は澄んだお湯で、
見た目は特徴無しですが、湯上り後も長い時間ポッカポカ。
体の芯まで温まりましたよ。ってゆーか、汗だくです。(笑)
これは、冬の水上温泉もオススメって事だな。

5
きむかつ

本日は、彼女と彼女の妹さんと一緒に、
恵比寿にあるとんかつ屋さん、「きむかつ」に行ってきました。
夜、8時くらいに行ったのですが、雨の中、お店の外で列が出来てました。
とっても人気のお店のようです。

僕らも列に加わり、順番を待っていると、
雷とともに雨が強くなり、それはいやーんな感じ。
でも、やっと案内された店内では、いやーんな感じは吹き飛びましたよ。
まず、キャベツ用のドレッシングが、コショウが効いてて(゚∀゚)=3ウマー!
そして、出てきたとんかつは、ミルクレープみたいに薄切りのお肉が、
何層にも重なったやわらかく、ジューシーな一品。
僕が注文した「黒胡椒きむかつ」は、胡椒がピリリと辛いが、
スッキリ美味しいとんかつでした。
そして、お櫃で出てきた炊き立てご飯。
ツヤツヤ、アツアツで出てきましたが、これも美味しかったですよ。
お味噌汁も、定番の赤味噌だったし、言うこと無しです。
チェーン店もあるようなので、気になる方は是非ご賞味ください。

オススメですっ。

そういう事です。

土日くっつけて4日間だけですが、
職場の状況からいけば、上々でしょう。
ちょっと旅行にも行くことになってます。

金曜日の雨予報が心配ですが、
楽しんでこようと思ってます。。。

e5fbadf5.jpg今日の夕飯、メニューは盛岡冷麺。
会社の後輩から、帰省のお土産って。

『ゆで卵をいれると美味しいですよ。』っていうアドバイスを貰い、
きゅうりを入れたりして、見て涼しい、食べて涼しい冷麺が出来上がり〜。

付属のキムチ、ぴり辛で美味しか〜です。
夏は、やっぱり、辛いものが良いねー。

通勤の電車、今日は人が少なめ。
世間では、お盆休みな人が、やはり多いようですね。
僕の日々の疲れの3分の1は、通勤によるものだと思うので、
空いた電車は、ステキです。

なんて、快適な一日の日記を書いていたのに、近くにワキガさんの気配…。

う゛ぁっ。

車両を移動しなければ…。

はい、今日はお墓参りに行ってきました。
彼女を連れて、ご先祖様に婚約の報告です。
こうして、僕たちが結婚して、
血の繋がりを作っていくんだな、って思った。

時々こうしてお墓参りをして、
ご先祖様を意識することも、大切なのかもーと、
そんなことを思った一日でした。

今日は日中、時間があったので、プールに行ってきました。
プールはいつもの市民プールです。
どんだけ居ても300円。お得過ぎです。

久々に泳いでみましたが、50メートルでもきついですね〜。
元々、水泳は不得意なのですが、去年はちゃんと50メートル泳げました。
しかし、今日は40メートルくらいで疲れちゃって・・・。
50メートル一気に泳げませんでしたよ。ハズカシイ。

あまりに不甲斐ない泳ぎにがっかりした僕は、ウォーキングに変更。
もう、泳げなかった分、負荷をかけながら1時間ちょっと、
ずーっと歩き続けましたよ。もうっ。
おかげで今は、ちょっと足が疲れてます。
今日は、グッスリ寝られるかも。

日本ゲートウェイ。
アメリカに母体があるパソコンメーカー。
以前、といっても1999年とかだが、僕も使っていた。
当時は、サポートもしっかりしていて、
初心者でも安心して購入できるメーカーの一つだった。
しかし、2001年8月29日、突然の日本撤退。
ほんの数日で決定した前例の無い突然の撤退劇は、
培ってきた信頼を、地に落とすには十分なインパクトだった。
無責任を絵に描いたような撤退。
ホントにびっくりでした。

そして、再び日本上陸。
以前は、BTOの直販をウリにしていましたが、
今回は、普通のパソコンメーカー的な出来上がった商品の販売。
それでも、NECや富士通などとは違った特徴ある商品展開に、
また、日本でしっかりと足をつけて商売をするんだと思っていた。

ところが・・・

おかしなパソコンをリリースしました。
MX8701j、それがおかしなパソコンの品番。
何がおかしいのか、それは現物をひと目見ても、
すぐには気づかないかも知れない。
なんと、キーボードの一番下の列が、一つづつ左にズレているのだ。
(ここの書き込みを参照。→http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=0020X915030)
ブラインドタッチが出来ない、ありえないキーボード。
Nの位置にMがある。Cの位置にVがある。
そんな馬鹿な、と思うのですが、本当みたいです。
キーボードの並び方は、日本のJIS規格とかって話じゃなく、
世界的に標準の並び方だろう。
一部のPDAなど、キーボードの大きさ的に無理がある場合くらいしか、
その並び順を変えることは考えられない。
しかし、日本ゲートウェイは、それをやってのけた。
しかも、幅が40センチもあるデカイノートPCで。
17インチ液晶搭載のデスクトップPCの代わりになるようなPCで。
ホントに、どうかしちゃったんでしょうね。

狂牛病の影響でしょうか?

bbc5ae6e.jpgいやー、暑くなりましたね。
台風が通過したら、すかっと晴れ渡っちゃって。
朝から30℃を超えてるんじゃないかと…。

それはそうと、駅までの道の途中に、ひまわりが咲いてました。
暑い中、しっかり背筋を伸ばして、太陽を見上げてます。

可愛いね。

僕は、紙幣も、キャッシュカードも、クレジットカードも、免許証も、
定期券も、安全ピンも、お財布に入れる人。
小銭入れだけ、別に持っている。
だから、クルマで買い物行くのに免許証忘れたりはしない。
基本的には、忘れっぽい人だから、財布だけしっかり持つようにすれば、
どこに行って何があってもも、何とかなるように、こうしている。
しかし、今日は、それが災いしてピンチでした。

朝、台風で電車のダイヤも乱れるかも。と、いつもより早めに支度をして、家を出た。
雨が、やや強かったので、いつもは乗らないバスに乗り、
駅に着くまでに、運賃を用意しているとき、それは判明しました。

お財布がない…。

小銭入れには幸い、1000円近くの小銭があり、バスは問題なく支払い。
しかし、残りの小銭じゃ、電車の片道分しか賄えない…。
携帯電話は忘れてないから、ランチの支払いはEdyで払えば問題なし。
しかし、携帯電話じゃ電車には乗れない。

そして時間を確認。
一度家に戻れるほどの時間はなかった。
仕方がないから、とりあえず会社に向かうコトにしました。
会社で誰かに貸してもらうしかあるまい…。

そこで思ったのだが、なぜに電車の券売機ではEdyが使えないんだー。
定期や電子マネーの規格が、乱立している世の中だから、
簡単に規格統一は出来ないんだろうと、分かっちゃいるけど、
それが出来たら、こんなに悩むコトもなかったのにー。

って、お財布忘れなきゃ良いだけの話なんだけどさ…。

ナンバーポータビリティ(キャリアを跨いで番号を引き継げる制度)、
いよいよ10月24日火曜日(大安)に、開始日が決定ですね。
メールアドレスが引き継げないとはいえ、商売で通話メインの利用なら、
通話エリアに不便があったキャリアを番号そのままに変更できるのは、
とても便利な制度だと思います。

各キャリアも、今以上に顧客の囲い込みに必死の追い込みを掛けることでしょう。
へんてこな値引き合戦にならずに、提供できるサービスで差別化をはかり、
携帯電話というメディアの発展に繋がれば良いですね。

あと、友達にキャリアショップの人が多いので、10月24日にトラブルが起きないように、
今から願っています。(笑)

さて、僕はPC関連において、周りの人にヲタと思われているようで、
いろんなところの、いろんな人からヘルプの依頼が来ます。
また、僕もトラブルシューティングとかが好きなので、
色々対応するのですが、そのときには自分のノートPCを持参します。
対応に必要なソフトを入れてあるってのもそうだし、
ネットワーク以上か、パソコンの異常かを調べるのにも使えます。
データの退避に使うときもありますね。

そんな訳で、僕のパソコンに求められる要件は、
1.気軽に持ち運びが出来る重量。
2.それなりの動作速度。
3.有線、無線のネットワーク。
4.対応に必要なソフトがインストールされていること
です。
XPS M1210は、2、3は申し分無い性能だと思います。
1に関しては、まぁ、「頑張ります。」っていう感じ。
先日、試験的に持ち歩いてみたら、2kgという重量は、
長時間になると思ったよりキツかったです。
そして4・・・。
今、時間を作っては、インストール作業をしています。
今までのThinkPadX31と違って、DVD-RWも内蔵しているので、
リッピング&ライティングのソフトも充実させてます。
オールラウンダーなモバイルPCになってきました。

今日は、彼女のおばあちゃんちに行ってきました。
おばあちゃんちのクルマのバッテリーの交換と、
テレビとビデオが調子悪かったから、見に行ったんです。

彼女はお友達とお出掛けだったんですが、
テレビとビデオは見れないと不便だろうと、僕だけで行ったんですが、
こうして僕だけで行くって、また一歩、彼女の家族に近づけたみたいで、
なんだか嬉しかったですよ。

男の子がいない彼女の家族に、男の子の家族が増えたみたいに思って、
変に気を遣わないで、いろいろ頼んでくれたりしたら、嬉しいな。

STB139今日は、池田聡さんのライブを見に行きました。
場所は六本木のスイートベイジル(STB139)。
以前の日記でも、何度か紹介してますが、とてもおすすめなお店です。
美味しい料理を食べて、着席したまま、ライブを楽しめるお店。
雰囲気やお店の作りもオシャレだし、ステージまでの距離も近くて、
普通のライブスペースとは違った、デートにもおすすめの場所です。




フィレカツサンド
ライブメインのお店ではありますが、お料理もきちんと美味しいですよ。
おすすめのメニューは、STB特製フィレカツサンド。




フィレカツサンド2
ボリュームもたっぷりで、やわらかなお肉が美味ですー。




また、ココはパスタも美味しいので、サンドイッチに興味がわかない方は、パスタをどうぞ。
今回は、魚介のスパゲティを食べました。
貝の甘味が活きてるのがポイントなんじゃないかと思うのですが、
正しいところは、是非、みなさんの舌でご確認くださいませませ。

魚介のスパゲッティ

先日買ったDELLのPCは、BTOの商品です。
自分の好みのオプションを選択して、自分仕様のPCにすることができます。
その構成パーツに関して、ネット上で話題になっていました。
どうやら、同じXPS M1210を注文しても、生産時期や注文した構成で、
パーツのメーカーが異なったりして、性能的に当たり外れがあるそうです。
そこで、自分のパソコンのパーツを調べてみると・・・。

どこまでも。のDELL XPS M1210構成パーツ。
カッコ内は、パーツメーカーと品番。

CoreDuoプロセッサー T2300E
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ(NANYA製 NT512T64UH8A0FN-37B 533MHz)
カメラ付き 12.1インチTFT液晶ディスプレイ(AUO製 B121EW02)
100GB SATA HDD 5400回転(Seagate製 ST9100824AS)
DVD+/-RW ドライブ(Sony製 DW-Q58A)
nVidia GeForce7400 Go 7400 256MB TurboCache
9セルバッテリ
Intel PRO/Wireless 3945ABG ネットワークコネクション
内蔵Bluetooth
Sound Blaster Audigy Advanced HDTM audio

ざっとこんな構成です。
液晶は聞いたこと無いメーカーでしたが、性能的には良いようです。
HDDは使ってて静かだと思います。
問題はDVD+/-RWドライブ。評判悪いSony製です。
評判悪い理由は、対応しているライティングソフトが少ないからだそうで、
僕は今、DVDを焼く場合、主にデスクトップで焼くから、
そんなに気にしていません。
でも、プリインストールのソフトを起動してみたら、
ちょっと使いづらそうな画面構成でした。
今度、使ってみよう。

今回買ったノートパソコン、XPS M1210。
今まで使っていたThinkPadのキーボードと比較して、
材質、塗装的にちょっと弱そうです。
何が気になるかって、キートップの文字が使っていくうちに
どんどん消えていっちゃいそうな予感がします。
僕が思うに、クリア塗装してコーティングすることで、
回避できると思うのです。

しかし、キーボードに塗装でコーティングなんて、
全然聞いたことが無い・・・。
そもそも何を塗ったら一番良いのか・・・。
パッと頭に浮かんだのはマニキュアだが、
マニキュアって塗装としては強い部類なんだろうか。
爪とかが当たっても、傷にならないくらい強くないと、
すぐに駄目になっちゃうからなー。
デスクトップパソコンと違って、キーボードを気軽に交換できないから、
今のうちに手を打っておきたいんだよなぁ。

僕の携わっている業務は、毎月、ユーザに対して月次の報告書を提出する。
今日も、先月の実績をまとめるべく、数字とにらめっこ。

今回の月次報告書は、後輩に作成方法のレクチャーをしながら作っていたのですが、
計算式が入って、自動計算してくれるExcelシートから、
張り付けた数字を見て、後輩が疑問を。

『この数字、計算おかしくないですか?』

先月も、このExcelシートを使って数字を出したから、僕はビックリ。
先月の月次報告書、誤ったデータを出しちゃった?
僕は、とりあえず、後輩がおかしいと思った根拠を聞く。
しかし、数字に弱い僕は、後輩の説明を聞いてもピンとこない。(汗)
仕方ないから、先月、先々月の報告書も出してきて、再計算。
計算式が正しい前提だとすると、なぜ後輩の想定と違う数字になるかを調査です。

そして、20分くらい掛けて計算した結果、後輩の想定では、
計算の対象が異なる事が判明して、ホッとしました…。

しかし、そもそも、僕が計算式の根拠を正確に説明出来ないのはダメだなぁ。
数字には、とことん弱いが、自分の使ってるものくらいは理解してないとね。

反省。

今度買ったノートパソコンには、赤鼻が無い。

赤鼻とは、IBM(現Lenobo)のThinkPadに採用されている、
マウスカーソルを動かすポッチのこと。
キーボードの中心にあって、マウスカーソルを動かしたい方向にに力を加えると、
カーソルが動く仕組み。
キーボードから手を離さずに、マウスカーソルが動かせるので便利です。

しかし、今回のDELLのノートパソコンは、一般的なタッチパッドだ。
使えないってことは無いけど、慣れてない分ちょっと使いづらい。
でも、モバイルでマウスを使うのは、ちょっと違うと思うので、
もっと使い込んで、早く慣れないとな。

このページのトップヘ