どこ日記。

February 2006

僕のアテンザは、アドバンストキーレスエントリーと、
セキュリティシステムが付いてます。
アドバンストキーレスは、簡単に言うと、カードキーを身に着けていれば、
ドアの施錠は出来るし、カギを挿さなくてもエンジンも掛けられるモノ。
最近は慣れたが、当初はやっぱり違和感を感じたもんだ。
セキュリティシステムは、キーレス以外で開錠すると、
アラームが鳴ったり、登録されたキーでないとエンジンが掛からない、
イモビライザーが着いたりしてます。

で、今日。
僕が仕事してる最中、携帯におかんから着信。
普段、仕事中は出れないので、メールで連絡してくるのに、
電話を掛けてくるなんて、何かあったのかな?
そう思った僕は、ちょっと休憩を取ってみた。

仕事場を出るなり、今度は姉から電話。
とんでもない事になってるのかと思い、落ち着いて話を聞く。
そしたら、姉との買い物でアテンザを使ったおかんは、
お店の駐車場に車を止めたが、ドアロックがかからず、
おかしい、と思ってエンジンを掛けようとしても、
エンジンすら掛からなかったとのこと。
慌ててマツダの販売店に連絡をしたら、
「セキュリティシステムの問題かも知れない。」
といった話だったようです。
販売店では、イモビライザーのトラブルかもしれない、と、
判断したようです。

販売店からちょっと距離がある場所に居たようで、
販売店からの連絡待ちの間に、僕に掛けてきたみたい。
でも、僕のカードキーならともかく、
おかんのカードキーは、あまり使わないから電池切れは考えづらい。
様子を聞くと、イモビライザーのランプは点滅してるようだ。
クルマは登録されたキーがそばに在ることを感じている。
でも、エンジンは掛からない。

僕「オートマのシフトレバーは『P』の位置にある?」
基本的なことから聞いてみた。
オートマ車は、シフトが『P』か『N』でないとエンジンが掛からない。
まずは突飛なことより基本から調査しないとね。

姉「『D』になってるよ、『D』!」

ビンゴだ・・・。
姉は、スグにマツダに解決したことを知らせなくちゃ、ってことで、
電話を切りました。急いで、急いで。

はぁ、速攻解決したので、一安心。
色々ハイテク装備が付いてると、そっちが疑われがちかも知れないけど、
何事も基本から、ね。

先日から気になっていたデジカメ。
コニカミノルタのDiMAGE Z5の実機を見てきました。
とりあえず、実機を見ないことには始まらないですよね。
もちろん、ホールド性や操作面の使い勝手だけでなく、
撮影画像の明るさやピントの正確さも見たいので、
自前のSDカードも持参です。

実機が充実してそうなヨドバシカメラAkiba店に行き、
ズームを売りにしている機種、3機種で撮り比べをしてみました。
機種は以下の3機種。
・コニカミノルタ DiMAGE Z5
・キヤノン PowerShot S2IS
・パナソニック FZ7

蛍光灯でそこそこ明るい店内での撮影でしたが、
撮った画像を見てみてビックリ。
DiMAGE Z5の望遠側は、かなり暗い感じです。
これは、思っていたより暗い。
ピント合わせはとっても速く、歩いてるお客さんにも、
次々に、ささっとピントを合わせられました。
しかし、この暗さは一体・・・。って感じです。
残念ながら、今回、この機種は見送りです。
晴れてる条件でないと、ガックリ画質が落ちるんじゃ、ダメですねー。

んで、キヤノンのPowerShot S2IS。
ズームが超高速です。最広角から最望遠まで1秒ですよ。
しかし、ズームレバーはその角度で遅い、速いの2段階になってますが、
遅い方だと動きが遅過ぎ、速い方は瞬く時間も無いくらい速過ぎで、
中途半端な距離に寄りたい時、慣れが必要かも。
ズームレバーの位置も、シャッターの周りにあるのですが、
今までの機種では、持ったとき親指でズームして、
人差し指でシャッターを切るタイプばかりでしたので、
慣れないと扱いづらいかも。
そして、画質は「色をハッキリ出している」って印象でした。
ちょっとベッタリな感じを受ける部分もありましたけど。
もっと明るい場所で、人を撮ってみたいですねー。

最後は、メーカーが好きじゃないパナソニックのFZ7。
第一印象は、液晶の明るさが凄いって事かしら。
モニターもファインダーも、見栄え良く明るいです。
ライカのレンズなのも、明るさに一役買っているのかな?
そう思ったが、撮影画像を見てみたら、モニターで見るほど明るくない。
でも、「そつなく綺麗な画質」って印象。
個性的な色じゃないので、万人ウケしそう。
さすが商売人、パナソニックです。
性能と価格的には、あんまりケチつけるトコ無いかも。
僕的には操作は好きくない感じって事くらいかな。

って事で、今欲しくなってる機種はキヤノンのPowerShot S2ISです。
でも、それだとDiMAGE Z5みたいに特価になってる訳でもないので、
気持ちを抑える方向に持って行った方が良いな。

僕の住んでる地方では、今日選挙がありました。
市議会議員&市長選挙。

今回は、選挙公報を朝の電車の中で、
じっくり読んで、各議員の主張を確認しておきました。
市長はあっさり決めました。
そして、市議会議員で投票する候補は、
何人かに絞ったわけですが、1名にしか投票できないので、
ちょっと悩んでいたんですよね。

そんな中、意外な面から投票する人が決定しました。
こういう話が、近くに来たのも何かの縁。
あなたに期待しましょう!
市も友達も、あなたに任せましょう!(笑)

普段、僕は、あまり物欲がないと思っています。
「何か欲しいものはある?」そう聞かれても、
いつも迷ってしまいます。

しかし、欲しい物が出来ました。
結構迷っています。
欲しい物・・・それは、デジカメです。

今も、デジカメは2台持っています。
1つは、小さくて持ち運びに便利で、起動が速い300万画素の機種。
0.5秒程の高速な起動時間で、撮りたいものがすぐ撮れます。

もう一つは、結構前に買ったデジカメで、
画素数は200万画素と少ないものの、レンズが明るく、
フラッシュを焚けない暗いトコでも、ある程度綺麗に撮れて、
さらに、光学10倍ズームが出来る機種。
光学10倍ズームは、デジタルズームと違い画が荒くならないし、
ズームはカメラでモノを撮るコトを楽しくしてくれます。
普段、自分の目では見られないシーンを記録できるから。

それぞれ、『突出した何か』を持っている機種を選んだので、
今でも便利に使っています。
お出掛けの時には、ちゃんと2台持っていきます。

で、何で今回悩んでるかって言うと、
光学10倍で、今持っている機種で、とても弱い点をカバーしている機種が、
とても安くなっているからです。
そのカメラは、コニカミノルタの機種でDiMAGE Z5っていう機種。
この機種は、今のカメラで苦手な高速なピント合わせが可能で、
さらに、手ブレ補正機能が付いている。
そして、コニカミノルタのカメラ事業撤退の方針を受けて、
処分価格で出回り始めました。

これは魅力的、と思っているワケです。
ちょっと調べて、ポジティブな方向に気持ちが行っています。
もうちょっと、今度は多機種に比べて劣る面を中心に調べてみます。

安藤美姫さん、お疲れさまでした。
今回は、残念ながら『メダル』っていう結果には、結び付かなかったけど、
あなたの一生懸命な姿に、とっても勇気づけられた気がしました。
金メダルを取った荒川選手も、確かにすごいアスリートですが、
あの場面で、4回転サルコウに挑戦したあなたも、すごいアスリートだと思います。

今回のオリンピックは、体調の面でもキツかったようですが、
それより精神面で、とてもキツい大会だったかと思います。
ホントにお疲れさまでした。

インタビューで、次回のバンクーバーへの挑戦を宣言してましたね。
バンクーバーでの、光る演技を楽しみにしてます。
ありがとうございました。
帰国したら、少しの間、ゆっくり休んでくださいね。

僕はお米が好き。
濃い味のおかずと一緒に白いお米を食べる。
それは幸せなコト。

で、味付きのご飯も好きなんですね。
その味付きのご飯の味が濃かったら、
そのご飯をおかずに、白いお米も食べられるですよ。

そんな事を会社の人の前でやったもんだから、
「米をおかずに米を食べる人」という烙印を押されますた。
そんなにおかしいのか?

白いお米はおかずの美味しさを引き立ててくれるし、
味付きご飯って言うのは、色んな食材の味を吸って、
それは美味しいもんでしょ。
そしたら、それをおかずに白いお米食べても、
それは幸せってことだと思うぞ。
みんな、意外な組み合わせにビックリしてるんだね。
ははははは・・・。

249fa09f.JPGJR東日本で先日行っていた
「駅も街ナカもsuicaで。」キャンペーン。
JRの売店でお買い物するともらえるポイントを集めて応募すると、
ポイント数に応じて色んな商品がもらえるキャンペーンでした。

それに応募したのも忘れていた今日。
商品が届きました。
その商品とは「suicaペンギン起き上がりこぼし。」
画像を見てもらうと分かりますが、
机の端っこに置いておけるような、可愛い大きさです。
首に下げたホワイトボードに伝言も書けたりして。
会社では色々な問題があって、これを机には置けないけど、
ともかく、懸賞に当たるのは嬉しいぞ。

今日もいつものように、ガシガシお仕事。

ガシガシ、ガシガシ。

ガシガシ、ガシガシ。

なんだか鼻がムズムズしたから、ティッシュを当ててみた。
鼻水でも出てきたかな?

当てたティッシュをみたら、鮮やかな紅(あか)。

何故か鼻血が出てますた。
空気が乾燥してたからかな?
良く分からないけど、ビックリしますた。

ふー。

カロチンは、いつからカロテンになったんでしょうねぇ。

ちょっと調べてみましたよ。
「カロチン」は一般的に呼ばれている呼び名で、
「カロテン」は栄養学上の呼び名だそうです。

サプリメントブームとかで、
「栄養素」的な話が注目されてきてからなのかな?
とっても偉い学者さんがTVとかで
「カロテン、カロテン♪」って言うから、
いつの間にか一般的になったのかな?
いや、一般的なのかな?
僕的には、カロチンはカロチンなんだが。
カロテンって聞くと、違和感たっぷりですよ。

BoAさんって居ますよねぇ。
BoAって名前、なんか不思議な感じですよねぇ。
「o」が小さいし、最後の「A」が大きいし、
そりゃ、何かを略した名前なんじゃないかと。
「Bなんとか、of Aなんとか」を、略してBoAって名前なんじゃないかと。

で、調べてみましたよ。

本名は、クォン・ボア(Kwon Bo A)と言うんだそうです。
漢字(ハングル混じり)だと、權보아と書くそうで、
「보」がBo、「아」がAで、「BoA」だそうです。
いやー、みんなは気にしてなかったかな?
でも、スッキリですね。

って事で、結論。
BoAって本名でした。

今日は麻雀してきました。
以前、一緒の職場で働いていた先輩と、
年に一回くらいのペースで集まるのが恒例になってて、
近況とかを話しながら、可愛いくらい額の銭コを賭けつつやってます。
基本的に僕の賭け事は、この年一回の仲間内麻雀だけですよ。

ここ数年、負けたことはないけど、今回は特に負けられない理由もあり、
いつもより丁寧に打ちました。
僕が丁寧を意識するときは、何を注意するかというと、
理由を説明できる打牌をするってことです。
誰にも見られてないからと、リズムで『なんとなく』打ったりしないで、
自分の選択の理由を、第三者に説明できるように打てば、
意識を高く保つこともできるし、きちんと周りを分析できる。

そうして、丁寧に打った今日は、変に凹むことも無く、
お寿司を食べられる分くらい、勝てました。
良かった、良かった。

小田急の特急ロマンスカーに飛び込み、
20歳くらいの男性が亡くなったそうです。
飛び込みをした駅は、特急通過駅との事で、
かなりのスピードが出ていたかもしれません。

特急ロマンスカーは、運転席が2階部分にあり、
電車の先頭にも展望座席が設けてある電車。
僕も、子供の頃、先頭の席で運転手のような視点で、
流れる景色を楽しみたいな、と思ったもんです。

でも、今回のように、人が飛び込んできたりしたら、
展望座席に座っていた人たちは、どう思ったでしょう。
展望座席に座るくらいだから、進行方向を向いていただろう。
飛び込んでこようとしている人に気付いて、
なすすべなく、その人を見続けていたかも知れません。
飛び込んでくる人と、目が合っていたのかも知れません。
その表情は、どんなものだったのでしょう。

どんな理由があって飛び込んだのかは、
全く分かりませんが、今回のやり方はとっても良くなかったですね。
もし、「その時」の光景が、まぶたに焼きついてしまった人でもいたら、
その人の人生にまで、大きな悪影響を及ぼすはず。
自殺は、それ自体がとても良くないことですが、
人に大きな影響を与えてしまう方法は、避けて欲しいと思います。

春の情報処理技術者試験、来週22日が申し込み期限なので、
今日、ココロを決めて申し込みしました。
リベンジ対象の情報セキュリティアドミニストレータは、
秋の試験にしかないので、今回は基本情報技術者を受験します。

今までは、プログラム関連の知識が無いので、
「基本情報」の受験は避けていましたが、
たまには春の試験を受けてみようと、受験科目を見てみて、
合格できる可能性が一番あるので、コレにしました。

とは言え、プログラムをちょっと学んだ専門学校を卒業してから
12年が経ち、しかもプログラムに縁の無い仕事ばかり・・・。
結構厳しい予感がしますけどね。

「合格厳しいかなぁ。。。」

なんて考えながら受験申し込みを申し込みフォームに
入力をしてたら、受験地の選択を間違っちゃいました。
確認画面で気付かず、申し込み完了のメールで気付くダメっぷり。
速攻で訂正を入れたけど、訂正できてるかなぁ。
会場によってはダメみたいだから。。。
間違った試験会場での受験になったら、朝はメチャ早く出発だな。

今日はとっても暖かい日でしたね。
朝の天気予報では気温は19℃にもなるとか言ってましたが、
そのくらい上がったのかしら?
夕方の時点で、朝必要だったコートは
まったく必要無いくらい暖かかったです。

明日は雨とか降っちゃって、
また少し寒くなりそうですが、
ちょっと春が近づいてくるのを感じました。
そう、春はもうすぐ。。。

足の疲れ、お風呂に入ってモミモミしても、
あんまり回復しないですよ。
この疲れって、なにが原因なんだろうな。
特に足を激しく使ってるわけでもないし、
毎日、家と駅の間を20分くらい歩いているけど、
毎日のことだから、いい加減、慣れてきていてもおかしくないはず。
それでも疲れてるんだから、何かある、何かあるぞ。

この疲れ、どうにかリセットしたいなぁ。
足裏マッサージとかで、スッキリするためには、
何時間コースを選べばいいのか?

今回、日本中がビックリしたスキージャンプ競技の
原田雅彦200グラム不足事件。
僕はジャンプ競技に身長と体重で、
細かい規定があるのを初めて知った。

失格が決定した後の、蒼白になった表情。
とてもショックだったと思います。
たくさんの人に支えられてトリノの舞台に立てた訳ですから、
その人たちに、なんと言えばいいか、申し訳ない気持ちだったと思います。

帰国後もたくさんの人に責められるかも知れない。
今朝も、みのもんたがいつもの訳知り顔で、
原田さんのミスを責めるような発言を繰り返していました。
朝からホントに気分悪い。

本人も言ってたように、うっかりミスだけど、
うっかりじゃ済まない事なんだけど、
まだオリンピックは終わってない。

どんな辛い時でも笑顔で報道に対応する、
誰よりも周りの人のことを考えてる原田さん。
以前、日本が圧倒的に不利になる規定変更の時にも
「オレが(不満を、弱音を)言っちゃダメなんだ。
それを言っても、あとに続く人たちに、絶対にプラスにならない。」
インタビューでそういったことを語っていた。

「スキージャンプが大好きなんです。」
そんな原田さんには、ラージヒルでまたオリンピックを
楽しんで欲しいなって思います。
チャンスを活かして欲しいなって思います。

人を責めるのは簡単かもしれないけど、
「頑張って!」って応援しながら観戦したほうが、
とっても楽しいし、嬉しいよ。

頑張って!原田さん。
楽しい気持ちから出る笑顔で、トリノから帰ってきて欲しいです。
応援してます!

4
8deca391.jpgってことで、昨日の予告どおり、行ってきました高尾山。
今年初めての冬そばキャンペーン参戦です。

今日は、初めてのお店を開拓しようってんで、
国道20号沿いの格調高そうなお店、
「割烹橋本屋本店」のとろろそばを頂く事にしました。

「まさに料亭が造るそばで、割烹の名にふさわしい本格派の味。
だし汁には4種のカツオと北海道の日高昆布を採用していますが、
厚削りの宗田ガツオは使用していません。」〜キャンペーンパンフより〜

料亭の味ってどんなの?って期待していきましたが、
出てきて一番に感じたのが、カツオの香り。
とってもカツオダシが活きてます。
しかも、とってもしっかりと強い味なのですが、
塩辛いワケじゃなく、スッキリした感じです。
おそばもツルツルと良い食感。

これは美味しい。
「割烹の名にふさわしい」の解説は伊達じゃないですよ。
ココの難点は、一人で入りづらいこと。
割烹だけあって、落ち着いたお座敷に通されますので、
一人で行ったら浮いた感じがして落ち着きません。(笑)
でも、ともかく、おそばはオススメの一品ですね。

もう2月も中頃になるのに、行ってないんです、
高尾山冬そばキャンペーン。
一人で行くのもねー、と思ってさ。

でも、今年も何度か行こうと思っているので、
下見を兼ねて、明日にでもちょっと行ってこようかなぁ。
明日は、行ったこと無いお店にでもチャレンジしてみようかしら。

あ、そうそう、MOSの勉強もしないとね。

1月17日に転んだ僕。
その時打ったヒザ。
打っただけじゃなく擦りむけて血が出たりしたから、
そのキズが塞がったら、キズは治るような気がしていたんだが、
傷は塞がっても、なんだか微妙な違和感が残っているぞ。
痛いといえば痛い感じだが、痛いと言うほど痛くも無い。
そんな違和感を抱えつつ、そろそろ2月も半ばだぞ。

ホントは、十中八九「なんとも無いですね。」って言われそうだが、
病院に行ってスッキリするのがいいのかも知れないが、
そう言われるなら行くのが面倒な気もするぞ。
常に痛いわけじゃなく、普段よりちょっと膝関節を使うと痛むぞ。
病院に行った時に痛くないと、アレだからとわざとヒザを酷使するのも、
なんか回復を遅らせちゃう気がするぞ。。。

どうしたらいいか、分からんぞ。
痛むなら、もっと本格的に痛くなって欲しいぞ。




ってゆーか、「ぞ。」ばっかだぞ。(笑)

もう眠い。。。

だめだ。。。

おやすみさない。。。

今朝、6時。
空を見上げると、もうだいぶ明るくなっていました。
ちょっと前まで、朝6時は夜みたいな感じだったのに。

日中。
だいぶ温かくなってきました。
道路の端に積もっていた昨日の雪も、
すっかり解けているようです。

夕方。
退社時間の5時。
外はまだ少し明るかったです。

出勤時間、退社時間が、
日の出、日の入りに近い時間だから、
日が延びてきた事を、毎日のように実感できます。
そろそろ、冬は明けてきたようです。

ebe094e5.jpg僕の集めているアイテム、ひだまりの民。
そのひだまりの民に、Loft限定バージョンが登場しました。
Loft限定バージョンは、淡いピンク色で、胸には四つ葉のクローバーが。

幸せを呼ぶ、四つ葉のクローバー。
みんなが幸せでありますように。

前に勤めていた会社。
電器・PC関係の販売をしているだったんですが、
上司に対して信頼の気持ちが無くなったのと、
待遇を含めた会社の方針に疑問を感じて辞めた訳ですよ。
そして、今の会社に入って一年半が過ぎました。

そんな今日。
前の会社の人事部から一通の手紙が。
退職時に何か不手際でもあったのかと、開封してみる。
(不手際が多い会社だったので。w)
そしたらなんと!人材派遣会社を子会社化したから、
登録してみない?派遣で働いた後上手くいけば正社員登用もあるよ!って。

もう、ヴァカかと。アフォかと。

いい話を提供したつもりなんだろうか?
頭悪いんじゃないのか?
ってゆーか、僕の個人情報をこういう事に使わないで欲しいな。
お友達も紹介OK!?
大事な友達を紹介するかっての!もう。

今日は、彼女の伯父様のお通夜に参列してきました。
写真係を頼まれたので、頑張りましたが、
式の流れが分かりづらかった事と、大胆さの不足から、
ちょっと上手く出来なかったかも。

彼女の伯父様とは、彼女から話は何度か聞いていたけれど、
一度もお会いすることが出来ませんでした。
彼女の事をとても可愛がっていた方のようなので、
一度はお会いしたかったです。
でも、こうして役割を持ってこの式に携われた事は、
適切な表現ではないかもしれませんが、良かったと思いました。

f6cb4081.jpgラーメン関係の番組や雑誌の特集では、
頻繁に紹介される町田市のラーメン店「雷文(らいもん)」。

以前から、とっても気になっていたのですが、
このお店には駐車場が無かったこと、
いつもお店の前を通ると、すでに長い行列が出来ていて、
何十分も待ちそうな雰囲気。
食べる事に、そこまでのコダワリが僕には無くて、
結局、お店を知ってから10年近く経つけれど、
食べに行った事がありませんでした。
しかし今日、正午前にお店の前を通ると、行列も無く、
新しく駐車場が出来たのを発見したので、行ってみることに。

行列は、外には無かったが、店の中で出来ていて、
約10名待ちでした。
それでも、結構回転が速く、そんなに待たずに着席。
メニューには「坦々麺」や「ふかひれラーメン」とかもありましたが、
とりあえず、この店の基本のラーメンを食べようと、
しょうゆラーメンに半熟タマゴのトッピングにしました。

「ラーメン、しょうゆで。あと、タマゴを乗せてください。」と、
オーダーしましたが、復唱に「中盛ですね!」と言われ、
なんとなく「はい。」と返事。
待っている間、メニューを確認すると中盛は普通盛じゃなかったです。

で、待つ事数分、出てきたラーメン。
オサカナ系のスープと、細縮れ麺。
けっこう好きな方向かも。

スープは、色のワリに味はしっかり濃い印象でした。
トッピングした半熟タマゴは、味玉じゃないようでしたが、
スープと一緒に食べたら、ちょうどいい感じ。
チャーシューはやや肉厚な感じ、でも柔らかで美味しかった。
麺の中盛、ちょっと多かったかも。
結構、お腹いっぱいになっちゃいました。

ってことで、超有名店で食べたラーメンの味は、
とってもインパクトのある味ではなかったけど、
オサカナ系スープのラーメンが好きな人には良いかも。
でも、スープを残しちゃったので、
メチャ僕の好みって訳でもなかったみたい。
身体が、そう判断したようだ。

繰り返される。

受け継がれていく。

人は人の記憶の中に。

そうしてすべては繋がっていく。

拡がっていく。

親が、早ければ来年くらいにクルマを買い換えたいらしく、
今度は軽自動車が良いらしい。
ま、もういい歳だから、非力なクルマでも良いし、
おとんは、クルマをちょくちょくぶつけるので、
小さい軽自動車が最適なんだろう。
おかんも可愛いクルマ好きみたいだし。

で、クルマを買うとなれば、僕がいろいろ情報を集めます。
今回、可愛い軽自動車ってことで、
挙げた候補が3つ。
・ダイハツ・コペン
・ダイハツ・ミラジーノ
・スズキ・ラパン

コペンは2人乗りのオープンカーで、
電動でオープンにするのに20秒!
しかも、車高が低く、丸いデザインが可愛い。
仕様によってはシートが赤くてカッコいい!

ミラジーノはレトロチックなデザインが良いなぁと思ったのだが、
そのデザインは1つ前の型で、現行は全然レトロチックじゃない。
丸くて可愛いけど、それだけ。
ミラジーノ買うなら、中古で一個前の型だな。
フロントグリルに配置されたフォグランプが可愛い
ミニライトってグレードで決まり!

で、ラパン。
ルパンみたいな名前ですが、ウサギって意味だそうです。
これは、新車で価格も手頃で、デザインも可愛く、
ちょっとレトロテイストのグレード「MODE」がある。
パワーは一番望めないが、軽自動車はポテポテ走るもんだ。
歩くようにのんびりと。

カタログ見てて、なんだか色々想像しちゃう。
僕が乗るクルマでもないんだが、ワクワクですよ。
クルマ、大好きなんですよ、僕。

今日、仕事終わってお家でゆっくりお風呂入ってたら、
前の職場の友達が、PCのセットアップで困ってるって電話が。
ソフトが足りないとの事で、僕のソフトを渡したかったが、
予定をあわせるのも面倒だったので、すぐ行っちゃうことにしました。

そして久々の前職場。
ここで、こうしてパソコンいじるのも久し振り。
スタッフもだいぶ入れ替わり、知らないスタッフが増えたけど、
結構、自然に居られるかも。(笑)

で、いろいろ作業をしながら友達と話をしたんだけど、
今まで何回かこの職場に遊びに来ても、
全然話せなかったので、話したい事がたくさん。
結局、21時15分くらいから23時30分くらいまで居たんだけど、
全然時間が足りません。

忙しくて、休みもつぶれているみたいだけど、
今度ゆっくりお話したいよ。

このページのトップヘ