どこ日記。

タグ:GM1

仕事終わってからウォーキング。
ふと気づくと、日没時間が早くなってきているね。

P2170563_rc

がっつり歩いていると、家着く前に真っ暗になっちゃう。
この前まで19:30過ぎまで、明るかった気がするのに。。。

体温のような気温が続くようだけど、もう秋が近づいてるのね。

レンズをいろいろ持っていると、お出掛けの時に色々持って行きたくなる。。。
そのお出掛けで必要なレンズ、というチョイスは簡単なんだけど、
普段使っていないから使いたいレンズを……って思っちゃうと大変。

P1160971_rc_R

使ってないレンズも、それなりに多いから、
アレコレカバンに入れだすと、結構な量に……。

で、荷物が多過ぎて、腰を痛めるワケですよ。
ダメ人間なワケですよ。
レンズ、減らすべきなのかも知れないけど、
そんなの嫌よね。

意味なく買ったレンズなんて無いもの。(笑)

今日はあいにくの雨だったのですが、所用があって娘と外出。
電車での移動は避けるべき昨今なので、
目的地周辺までクルマで行って、用事を済ませて帰投の予定……。

P1160870_rc

しかし、ちょこっと空いた時間が出来てしまったので、
ランチのお店を探しがてら、娘とお散歩カメラ。
って、娘ちゃんは突然お散歩カメラと言われても、カメラは持ってきてなかったので、
僕が、撮影用にと用意していたGM1+G14mmを。
僕はGX7mk2+G20mmだったので、Pana機のみのお散歩カメラという珍しい日に。

P1160880_rc

GM1+G14mmは、やはりウルトラコンパクト一眼だなー。
最近購入したjanjiさんのがま口ポーチにスッポリ入って、
カバンに忍ばせておける……。いいじゃないか。

そういう写真を撮りたくて、がま口ポーチにGM1を入れて持ってきてたの。
娘ちゃんに、ちょうどよく手タレをしてもらえちゃいました。

本日は、恵方巻の日でござった。

P2130414_rc

普通にスライスして、食べやすい大きさにしたうえで食べたので、
全然、本来の意味は成してないのだけど、美味しかったからヨシ!

豆まきもしたよー。
撒きすぎて、片付けが大変でござったよ。

冬のセール価格にやられてしまい、ポチッとしたのよDARIUS(ダライアス)。

P2170481

高校生の時にゲームセンターでドハマりしたシューティングゲーム。
今回は、その後継になるPS4用のDARIUSBURST Chronicle Savioursってのをポチッと。
絶対にゲームの難しさについていけないだろうけど、
やはり、青春のあのゲームをもう一度!って気持ちが勝っちゃったのよね。

頑張ろっと。

今日、1/27のWatchOSアップデートで、
僕のApple Watchでも「不規則な心拍の通知」が使えるように。
要は、1時間くらい心拍を監視して、リズムが崩れていると通知をしてくれるってことらしい。

P2170479_rfc

僕は、時々何も悪いところは無いのに胸が痛くなる「心臓神経症」が出るのだけど、
そういう時には、心臓が何ともないのか、これで分かったりしないかしら。

僕のApple WatchはSeries 3って廉価モデルなので、
心電図の取得には対応していないけど、心電図まで取れたら、
心臓神経症発症時に、本当に特に問題ないのか、実際に心臓が変なのかが分かりそうだし、
結構、健康意識向上に繋がる気がするな。

もっと上位機種を買っても良かったのか?
いや、いつまで腕時計着けてるかも分かんないからいいか。

今夜の関東地方、雨が雪に変わるらしいですね。

P2170462_R

夜中の気温の低い時間帯に降るので、積もってしまう可能性も?
箱根から多摩にかけては30cm積もる予想?

ホントか?

どうも、娘ちゃんが困っていたり、うまく出来ないことに、
すぐに色々アドバイスや注意をしたくなってしまうのだけど、
後になって、それは良くなかったなと、思うことが多い。

P2170275_rm

もっと自分で考えて、試行錯誤して、自分の経験としてもらった方が、
結果的に、成長に繋がるだろうしなぁ。
ぐっと我慢するのが大事。

娘ちゃん自ら成長することが、素敵な未来に繋がっているハズ。

ちょっと今日は、肩こりが凄いです。
腕を上げると、ビリビリするくらい凝っています。

P2170441_rc_R

でも、くすぐったがり屋な僕は、肩もんで貰うのが苦手です。
緊張して、余計に肩凝っちゃう。

注射とかで、スッキリさせることは出来ないものか。。。

いつの間にか、2台になった防湿庫も結構いっぱいになっていて、
機材の整理?とか思うんだけど、それぞれに残したい理由があったりして、
結局、整理は進まないってのは良くある話よね。

そんな1台が、Panasonic LUMIX GM1。

製造は2013年と、かなり古いカメラなので高感度耐性も良くなく、
初期のPana製品なので手振れ補正も無く、機能的にはそんなに凄いものではないけれど、
ともかく小さい、軽い。
手のひらサイズのレンズ交換式一眼カメラですよ。

P2170471_rc_R

荷物を少なくしたいから一眼を持って行くにはちょっと・・・という時でも、
LUMIX G14mmF2.5レンズと組み合わせれば、カバンやポケットにすっぽり入る、
GRのような気軽な単焦点スナップシューターに。

一応、Wi-Fiでのコントロール、画像転送にも対応している点は、
かなりポイント高いですね。すぐにスマホからシェアできちゃう。

予備のボディとして、カメラバッグの隅に入れておいてもOKよね。
OLYMPUS AIRちゃんほどではないけど、
モバイルバッテリーくらいの大きさだから、邪魔にならない。

なにより、小さいカメラは圧迫感が無いので、
子供を撮ったりするのにも、自然な表情が期待できちゃう。



そう、軽く小さいことも良い写真を撮るための性能の一つだよね。

どうも集中力の続かない、娘ちゃんのやる気スイッチはどこだ?

P2170395_rc_R

子供だから集中力にバラツキがあるのは分かっているけれど、
外的な要因に弱すぎるんじゃないかと思うと、
早くどうにかしないといけない気がするのよね。。。

効き目の長い、やる気スイッチ。
どこだー?

早起きして、人間ドックに行ってきましたよ。
でも、お正月の腸炎疑いのせいで、胃のレントゲン検査は見送りに。。。
バリウムは胃腸に刺激が強いからって、念のためドクターストップです。
残念。。。

P2170417_rc

予定よりも、早めに終わってしまったので、
クリニック近くの靖国神社に参拝して帰りました。
平日の午前中だと、靖国神社も空いていましたよ。

晴れて涼しい日の参拝だと、身も心もシャンとしますね。

明日、人間ドックに行ってきますです。

P2170302_rc

お正月から大腸炎の疑いがあったりして、
なんだか体調が本調子じゃありませんが、
『健康』を勝ち取ってきたいと思います。

三連休初日、さっそく娘ちゃんと一緒に自転車で
少し離れたお店に買い物に行くことになったのですが、
一緒に走っていて、ちょっと漕ぎづらそうな感じが。。。

聞いてみると、ちょっと足が回しづらいとのことで、
サドルとハンドルを、少し高く調整をしましたよ。

P2170344_rfc

そしたら、効果てきめんで走るスピードもアップ。
調整は大事よね、って話です。
でも、そんな遠くない時期に、また自転車を買い替えることになるかも。
そろそろ大きさが限界に近くなってきた。

子供の成長は早い。。。

モンスターハンター。
PS4を購入後、1月からプレイを始めて、新型コロナで外出が厳しい時には、
結構遊んだゲームだ。
以前のブームの時には、全然興味がなかったので、
40歳半ばを過ぎてゲームにハマるとは、何だか不思議でもあったりして。

そして今日。

モンスターハンターの追加シナリオ、アイスボーンび本編をクリアした。
先日まで勝てなかったラスボスだったが、対ラスボス用の武器を作り、満を持しての挑戦。
最後は攻守が良い感じに噛み合って、連続攻撃中に突然、ラスボスを倒すことが出来た。
若干あっけない感じすらするクリアだった。

P2170271


モンスターハンターは、本編クリア後も色々追加のクエストを行うことで、
まだまだ遊ぶことが出来るけど、一区切り。
充実感のあるプレイだった。

ゲームを夢中でやれる年齢を遥か過ぎてから買ったPS4。
最近のゲームにはついていけないとも思ったが、何とか楽しくクリアが出来た。
こういうゲームバランスって、すごい考えて設定してるんだろうなぁ。
こんなおじさんが頑張ればクリア出来るようにしてくれて、本当にありがたいことだ。

カプコンの開発者の方々、ありがとうございました。

2年前、1階のトイレの水漏れ故障を直したんだけど、
今度は2階のトイレで水漏れ発生。

前回の対応→水漏れ修理完了。

交換した部品。



P2170269_rc

前回は¥836と、低価格だったのですが、今回は¥1433と結構値上がり。。。
それでも、業者に依頼するよりは安いわよね。

ってことで、お手洗いの手洗い水が出なくなって、
タンクの中でシューシュー水漏れの音がしたら、上の部品を自分で交換すれば、
お安く修理が出来るかもです。

浮いたお金で、美味しいものでも食べましょう。

前回、Potensicのご厚意により送付頂いた中古ドローン。
残念ながら壊れていたので、再度相談したところ、
再び交換していただけるとのことで、待つこと2日。
改めて中古のドローンがやってまいりました。

今度のドローンは、ちょっとプロペラの動きが渋い箇所があるものの、
基本的には汚れも少なく、良さそうな雰囲気。
ってことで、庭でちょこっとだけ動作確認を。

本体の電源ONで、ランプを確認すると正常に点滅をしており、
スマホでWi-Fi接続もOK。続いてGPS校正もスムーズに完了。

これは!良い感じかも!?

ってことで、離陸ボタンをポチっとな。

P2170241_rc

そしてプロペラは軽快に回転し、浮き上がる機体!やった!飛んだ!



狭い庭では、ホバリングのテストくらいしか出来なかったけど、
少しだけ前後、左右の移動、着陸を行い、問題ないことを確認。
とりあえず、基本動作は出来るようだ。

週末は雨予報みたいなので、ちょっと先になるかもですが、
飛行テストを行うのが楽しみになりました。
やった!いいぞ、Potensic!頑張れ、T25!

プロペラを交換して、安定飛行が出来るかなーとドローンを飛ばしてみましたよ。

プロペラの音はちょっとキレイに静かになり、交換の効果を感じました!
ちょっと不安定かな、と思った挙動については、
「急」な操作はせずに飛ばしてみて、大丈夫そうかな、と思った矢先。。。

着陸時に位置を微修正したつもりが、ささーっと流れてしまい、
気付いたら側溝に落下!……水没してしまいました。

P2170262

すぐに拾い上げ、分解して中の水分も乾燥させてみたのですが。。。
カメラ→映像は出て撮影もできるが、角度調整が出来ず。
本体→GPSの認識、ジャイロ補正までは出来るが、離陸ボタンを押してもプロペラ回らず。
という状況になりました。

あー、なんと油断してしまったか。。。
慣れてきた頃が危ないってことだよなぁ。。。
もう数日乾燥させても復活したりはしないかなぁ。。。精密機器だし。

ドローンさん、ごめんよー!

先週、娘ちゃんがドローンの楽しさに大盛り上がりだったので、
ちょっと中古のドローンをポチッてみたのね。

HolyStoneってメーカーのHS160
HolyStoneもPotensic同様、中国のドローンメーカーで、
低価格なドローンを中心に、amazonでも売れているようだ。

そんなHolyStoneの小さめドローンを、娘ちゃん専用機にしてみましたよ。
結構、短期間に3匹目が登場しましたよ。

P2170227_rc

HS160は、折り畳みが可能な機体で、折りたためばスマホサイズ。
FPVが出来て予備バッテリーも付いてる機体では、お手頃価格な方で、
軽くて頑丈って点でも、人気の機種のようです。

GPSやビジョンポジショニングシステム的な機構が無く、
姿勢安定は気圧センサーのみなので、ちょっと操縦には気を遣うけど、
とりあえず、週末はお外で飛ばしてみて、徐々に慣れてって欲しいナリ。

今日、お役所から一通の封書が届きました。

P2170223_rc

『特別給付金の交付が決定し、2020年5月28日に振り込まれます』とのこと。

うわ、早い!

巷では、電子申請では不備があったりすることが多くて、
役所では、その対応に追われているとかって話を聞いていたから、
自分の申請がキチンと処理されるのかが心配だったのよね。

最初で最後のマイナンバーカード効果かも!

新型コロナ外出自粛期間中の楽しみとなったドローン。
最初のチョイスは、ギリギリ航空法の対象にならない200g未満の機体、Potensic T25
低価格ながらGPSも搭載し、小学生以来、ラジコンで遊んでないような僕でも、
安定した飛行が可能でした。

そして、そんなT25で楽しかったのは、動画撮影。
ドローン視点で飛び回る動画は、なかなか新鮮な感覚でした。

そんな動画撮影を手軽に出来ると、根強い人気を誇るミニドローン、
Ryze TechnologyのTelloを導入してみましたよ。

P2170207_rc_R

Ryze Technology自体は、2017年設立の新しい会社ですが、
ドローンのトップメーカー、DJI製のフライトコントロール システムと
Intelプロセッサーを搭載しているということで、発売時から注目のドローンだったようです。
Telloは、重量80gとT25の半分以下。大きさも手のひらサイズです。
家の中でも、気軽に練習できる大きさですが、
ビジョンポジショニングシステムというセンサーを搭載し、
屋内、屋外でもかなり安定した飛行が実現できるとか!
これは、楽しそうです。

P2170222_rcf_R

で、早速T25と一緒にお外に持ち出してみましたよ。
微風の中での飛行テストを行ってみましたが、評判通りの安定性。
今回ポチッたセットにはコントローラーが無く、スマホでの操作は多少ぎこちなく、
小型なので風の影響もありましたが、その挙動自体はT25よりも安定指向だと感じました。
T25を使ったことで、「安定性は重量で得る」と思っていた部分があったので、
この80gの機体の安定性は、ちょっと衝撃的でした。

3M235528_rc_R

また、フルHD1080Pに満たない720Pでの動画撮影ですが、
電子式手振れ補正が採用されているため、思ったよりも滑らかな動き。
機体のブレがダイレクトに記録されるフルHDのT25よりも、見やすい動画です。

調べてみたら、iPhoneにPS4のコントローラーを登録することで、
Telloの操作を出来るようになるとのことで、それをやったら、
もっと操縦も快適に出来そう!

もう、ちゃんと見分けているから良いものの、
使っている複数のメールアドレスそれぞれに、amazonを騙る詐欺メールが
毎日のように届きます。

でも、そのメールアドレス達は、amazonには使っていないのよー。
バレバレなのよー。

P2170146_rc

とは言え、いちいち削除するのもめんどくさいわね。
こういう詐欺を働く人も、世の中には要らない人だと思ので、
どうにか逮捕して隔離できないものかしら。

マイノリティリポートのように、予知で犯罪を未然に防ぐ仕組みも必要かもしれない。

今日は、昨日に引き続き雨。
足元から冷えて、また冬が来たのかと思っちゃいましたよ。
もう、電気毛布は仕舞っちゃったのに。。。

P2170198_rc

そして、寒いと背中が疲れちゃうよね。
すんごい背中が凝ったです。

父が、携帯の目覚ましアラームの設定方法を聞いてくるので、
何かと思って話を聞いたところ、目覚まし時計が壊れたとのこと。

あれれー?
買ってからそんなに経ってない気がするけど、もう壊れた?
って、何度か落としてしまい、それから鳴らなくなったそうだ。

ということは、当然分解してみるわよね。

P2170203_rc

部品や配線の知識は無いので、見た感じで判断だけど、
ハンダが外れていることが分かったので、繋がっている配線から接続場所を予測して、
ハンダゴテで付けてみた。

そしたら、直っちゃった。
まぁ、単純なモンだからね、目覚まし時計なんて。
とりあえず、まだまだ使えることになって良かった。

全国に拡がった緊急事態宣言ですが、39県が解除となりました。
事態が本当に収束に向かっているのか、良く分かりませんが。

P2170189_rc

東京では、まだまだ感染者が増えているので、
東京が解除になるには、まだまだ時間が掛かるんだろうなぁ。。。



お出掛けしたい。

iPhoneSEを購入するに当たり、魅力的だったのがQi対応であること。
元々僕は、携帯の充電には充電台を使いたい人で、
コネクタに直接挿すのは、故障の原因になりやすいから嫌なのよね。

で、XPERIAも充電台を使っていたし、
ケースも付けたまま充電台に載せられるものを選んでた。
そんな僕の理想は、無接点充電、Qiなのだ。

P2170124_rc_R

ってことで、Qiの充電台もポチッてみましたよ。
MATECH Simplicity 7.5W スタンド MTTISDF10-WH

製造自体はMADE IN CHINAで価格はすんごい安いですが、
京都にあるベンチャー企業が発売している製品とのことで、
ちょっと良いかな?と思いまして。

早速、載せてみるとピピッと充電開始。
充電用のコイルは幅広になっていて、縦でも横でも充電するし、
表面は滑りにくい加工もしてあって、1400円とは思えない品質だ。
良い買い物だったぞ。

僕は、自分の持っている機材を全部入れても、
まだ少し余裕があるだろうと思って、40リットルの防湿庫を買ったんだけど、
気付けば全然入らない。

なぜかPanaボディGX7MK2とGM1が追加になり、
ボディが増えたこともあり、パンパンだ。
sd Quattroのボディ&レンズを入れることが出来ない。

P2170103_rc_R

防湿庫は、一回りと言わず、二回り以上大きめを買っておくのが正解だったようだ。
あぁ、あの頃の自分に伝えたい。。。

娘ちゃんのお部屋は、フローリング。 やはり子供だから、注意してても色々床に落として傷にしちゃう。 だから、8枚1000円くらいのクッションタイルみたいなのを敷いていたんだけど、 先日、机を新調したら、チェストのキャスターがクッションタイルにめり込んで動かない。 一番下の引き出しも、クッションタイルのせいで、スムーズに開け閉め出来ない。 そんな状況だったんで、オフィスで使っているようなフロアタイルを張ることにした。 既に動かせない家具に合わせて、カーペットを切るのは大変だったけど、 昔、配線工事の仕事をしてた頃の経験も役立って、結構綺麗に仕上がった。 タイルカーペットは、汚れた部分のみの選択や交換も可能だし、 キチンと敷けばズレたりしないので、子供部屋にするって決めた時点から 敷いておけば良かったのかも。 P2170097_rc とりあえず、明るめの色のタイルにしたから、部屋もちょっと明るくなったし、 娘ちゃんも雰囲気が気に入ったようで何よりだ。 そか、タイルの色を変えるだけで、部屋の雰囲気を大きく変えたりできるかも! うん。便利、便利。 オフィスだけじゃなく、家庭にもタイルカーペット、オススメですぞ。

我が家の家電は、スマートホーム対応のモノも増えて、
テレビや照明、加湿器、電気毛布などを声で操作できている。
その中で、時々操作が上手く行かない奴がいる。
それが、エアコン。

以前使っていたエアコンもそうなのですが、
スマートリモコンの学習機能で学習させても、操作できる時と出来ない時があるのだ。
そうなると、壁に付けてあるエアコンのリモコンを取りに行くか、
スマホアプリを使って操作するかになる。
(東芝の一部エアコンは、スマホアプリでも操作可能。)

でも、やはり声で操作したいじゃない?
で、以前スマートホーム対応の情報が東芝からあって、
喜んで確認したらアレクサにしか対応してなくて、一気に落胆しましたが、
今日、なんとなく再確認してみたら、googleアシスタントにも対応してた!

P2170055

ってことで、早速設定してみたのですが……。

東芝のスマートホーム対応は、”IoLIFE(アイオーライフ)"というサービス経由で実行します。
Googleアシスタントに"IoLIFE"をリンクすることで、
声で"IoLIFE"サービスを起動し、指示をすることで家電の操作が出来る。
イマイチ説明しづらいですが、交換手に通話相手を呼び出してもらい、
電話を繋いでもらうイメージでしょうか。

具体的には、「Ok,Google IoLIFEを呼んで」と言うと、
「はい、わかりました。IoLIFEです。」とGoogleHomeが話した後、
『IoLIFEです。何をお手伝いしますか?』と、別の人(IoLIFE)が出てくる。
そして、"IoLIFE"に声で「エアコンを25度にして」と言うと設定温度が25度になる。
そんな感じに操作をするんです。

しかし、僕の活舌が絶望的に悪いのか、「アイオーライフにつないで」という起動ワードを
GoogleHomeが認識してくれない……。10回やっても1回認識するかどうか。
「愛をライフにつないで」とか「iOS5につないで」とか「上尾ライフにつないで」とか、
GoogleHomeに『真面目に聞いてくれる?』って怒りたくなる感じですよ。

仕方が無いので、ルーティン機能を使って「エアコンをつけて」という起動ワードで、
「アイオーライフにつないで」を実行できるように設定して回避してみました。
これはうまく行って、快適に"IoLIFE"を起動できるようになりました。

良かった、良かった。
これで、また一歩、IoTな家庭になったぞ。

いつぞや、東京ディズニーシーに行った時に、
いつの間にか失くしてしまったBluetoothイヤホン。

最後に使った記憶がある時間から、退園後に失くしたことに気付いた時間まで、
半日以上、結構な時間が空いていたから、流石に諦めるしかないかと思っていたのよね。
名前も書いてないし。そんなに高いものじゃないし。

とは言え、「落し物はだいたい戻ってくる魔法の国」って噂も聞いていたから、
ダメ元で電話をしてみたのね。

そしたら今日。
郵便ポストに東京ディズニーリゾートからの封筒が。。。

P2170053_rct

そう!Bluetoothイヤホンが送られてきたのです!
すごーい!すごすぎる・・・。
『夢と魔法の国』って二つ名は伊達じゃないのね。

上条君にも伝えてあげなきゃ!
奇跡も、魔法も、あるんだよ』って。

凄い決断ですね。
ピューロランド、3月中旬まで臨時休業ですって。

サンリオピューロランドなど3月12日まで休館 新型コロナ対策で

P2170009_rc

それだけ、新型コロナウイルスが脅威ということか。
でも、満員の通勤電車とか使ってると、それの方が脅威だよね。。。

一部の企業では、早々に社員全員テレワークを採用してるとか。
うちの会社は、どうなるんだろう???
メール対応が主な、僕の仕事はテレワーク対応出来なくもない???

会社帰りに寄ってきましたよ。
オリンパスプラザ東京@新宿。

目的は、もちろんE-M1Mark3の実機に触ること。
新型コロナウイルスの影響で、CP+2020の中止が決まり、
それなら、行ってみるか、となりました。

P2170002_rc_R

到着したのは18時15分くらいでしたが、
星景写真家さんのE-M1Mark3使用感トークがやってたせいか、
タッチ&トライに並んでいる人は無し。

P2130481_rc_R

とりあえず、持ってみる。
うん、変わった感じしない。(笑)
でも、気になったポイントを。

まず、一番変わったのがジョイスティックの搭載よね。
E-M1Xと同じ部品のようで、高さとかは問題なく、
AFターゲットの移動もやりやすい。
しかし、スティック表面の滑り止め加工の凸のせいで、
指の腹が痛い。
手袋とか着けてても操作しやすいようにだと思うから、仕方無いかな。

P2150004_rc_R

んで、iAUTOが無くなった代わりにBモードが追加されたモードダイヤル。
これで、少しライブコンボジットやバルブ撮影が快適になるかな。

P2150006_rc_R

なんて思いながら『うー』と思ったのが、メニューボタンの左端への移動。
片手での設定がやりづらくなったな。
まぁ、両手でやれよって話かもだけど、微妙に気になる。

そして、ボタンの表面加工、変わった?質感が少しマットになった?気のせい?

P2130490_rc_R

そして、mark3のロゴ、イマイチ。
位置はここでも良いけど、もう少しかっこよくして欲しかった。
画質については、隣で話していたオリンパスの人があまり変わらない的な話をしていて、
なんじゃそれ、と思ったよー。
カタログにはTruePicIXで画質向上って書いてあるんだから、
センサー同じでも向上してるハズでしょ?
売る側が変わらないなんて言っちゃダメだよー。
ま、格段に上がりはしないのは分かってるけどさ。
ってことで、E-M1Mark2から殆ど変わらない感じもするけど、
酷く操作系を変えられるよりも、安心できるって思うことにしよう。

P2130504_rc_R


あ!手持ちハイレゾ、試すの忘れた。orz

最後に、『スーパーコンパネは、オリンパスの宝。』
それだけは言っておきます。

昨日の授業参観後、うっかり当選したSIGMAのfpフェスに行ってきました。

ちょっと遅れて会場に到着した僕。
受付を済ますと、今日の参加賞?として、SIGMA謹製サコッシュを渡され、
中にはfpカタログとプログラムの他、レンズクリーニングキット、
ペン、CP+招待券とエビアンが。
会場はやや暑かったので、エビアンは写真を撮る前に飲み切ってしまいましたとさ。

P2130479

会場は、招待制なので当然と言えば当然なのかもしれませんが、
もうSIGMAファンで満員で、すごい熱気!(暖房効き過ぎって訳じゃないハズ?)

SDQ_2474_R

fpフェスはよくある「タッチ&トライ」な色は少ないイベントで、
開発裏話を聞ける公開座談会?みたいな感じで、参加者はゆったりと椅子に座りながら、
様々な話に感心したり、唸ったり、爆笑したりの時間でした。
ま、参加者が既にfpユーザーって方が多そうだったことと、
タッチ&トライコーナーが小さかったことも、あるかも。

SDQ_2504_R

僕は、一応、手に取って操作をしてみたりしましたが、
「ISO6」のISO超低感度は、E-M1Mark3には載せてくれなくて
がっくりなライブNDみたいな使い方も出来そうだし、
あのギュギュっと小さい筐体は、なんだか楽しそうなワケですよ。

SDQ_2477_R

なんか、fpは発売前から気にはなっていたんだけど、
フルサイズの必要性が無かったし、fpはレンズキットでも20万円ちょいするから、
そんなに予算もないですよーと思ってた。
もちろん、せっかくSIGMA機を導入するならFoveonを!ってのが大きかったから、
fpに行かず、sd Quattroをチョイスしたのは、正解ではあったんですけど、
気付けばsd Quattroもレンズは一通り揃っちゃってるし、
そこまでお金かけるなら、fpに行くのもアリだったか?とか思っちゃう僕もいたり。(笑)

P2130452_rc_R

fpフェスに参加した結果、fpは尖った存在のようでありながら、
様々な可能性を持った、懐の深そうなカメラだな。と思いました。
僕が、万が一フルサイズに行くなら、間違いなくfpが第一候補ですね。

P2130476_rc_R

フルサイズFoveon機の話は一旦リセットというネガティブな話もありましたが、
fp開発の道標にもなった山木社長のメモ、今後のファームアップの内容と拡張性の話、
参加ユーザーからの意見質問コーナー、全編fpで撮影された映画の上映など、
SIGMAファンをさらにファンにさせる、良い時間だったと思います。

今日の帰宅時間は、寒かったー。
駅のホームで電車を待ってるときは、イヤホンが飛ばされそうなくらい強烈な冷風に、
思わず柱の陰に隠れちまったよ。

P2130426_rc

しかし、風のせいで空気が綺麗だからか、夜空に星が多く見えた。
月もシャキッと見えました。

明日も晴れそう。

今日は節分!
この時期しか食べないけど、節分豆、美味しいよねぇ。

P2130417_rc

そして、楽しみなのが恵方巻……。
長いのをパクつくのが豪快よねー。

P2130416_rc

って、既にカットしてあった〜!

聞こえてきていますね、E-M1Mark3の噂。

PEN-Fみたいに1月下旬発表、2月下旬発売で、
CP+で既に実機持ってる人もいる的な流れが理想なきがするけど、
噂では2月に発表だとか。

CP+前に発表、CP+で開発中のデモ機タッチ&トライがあって、
3月下旬(3/20)に発売、かな。

P2130333_rc_R

当然、買い替えを検討したいんだけど、僕的にはライブNDの搭載有無がポイントかなぁ。
手持ちハイレゾも、きっと良いんだろうけど、それよりも「ならでは」の機能を。
でも、幾らか分からんがライブNDに20万近くは払えないよな。。。
15万円くらいなら・・・と思うけど、そう願ってたのにE-M1Mark2が
初値18万円くらい行ってたからなぁ。。。

オリさん、頑張って!

先週の神戸旅行。
そりゃー楽しくて、重い荷物を引きずって行った甲斐があったのですが、
週末から忙しくて、どうにもRAW現像が進みません。

P2130349_rc_R

むむー。
今週末までには、どうにか時間作って、
あの日を思い出しながら、RAW現像を楽しみたいものだ。。。

昨日、自宅の階段で足を滑らせた。
尻もちをつき、階段の途中で壁に足を着けたことで、
5段ほど滑り落ちて止まることが出来たが、両尻がすごく痛かった。

P2130302_rfc_R

そして、打った記憶もないのだが、右上腕も打ち身のような痛みが。
現場を再確認しても、普通に滑って腕は当たらないハズなのですが、
覚えていないだけで、滑った時の体制に問題があったのかしら。。。
良く分からんけど、脂肪のお陰で青あざにはなっていないようだ。

あぶねー、あぶねー。

気を付けよっと。

お年玉付き年賀はがき。
本日、当選番号が発表になりましたね。

P2130259_rc_R

早速、番号をチェックしてみましたところ・・・ん?
切手シートすら1個も当たらず。

そんな事ってあるのねぇ。。。

お友達に会いに、西に来ています。
港町、神戸ですよ。きゃー!

IMG_0127

生まれて初めての高速バスでの移動で、早朝に到着。
移動と睡眠時間が共用できて、朝から動ける。
時間に余裕が出来てイイ!

IMG_0128

そして、早速お友達の家で色々お喋りしながら、PCのアップデート作業。
Windows7のサポートが切れちゃったのよね。
ところが、メーカー謹製のリカバリディスクに余計なドライバがあったようで、
Windows10にした後のWindowsUpdateが落ちてこない。。。
仕方が無いので、念のために持ってきておいたDVDからWindows10を上書き。
原因究明と修復に時間が掛かっちゃったけど、どうにか今日中に片付いて良かった。

IMG_0129

ところが、街は賑わいを無くした時間に。
夕食が・・・夕食が・・・。

IMG_0125

どうにか神戸ならではの夕食にありつきたかったけど、
お店は、どこもclosed。
気付いたら。何故か宮崎地鶏を食しておりました。。。
ハツ、美味しいっ!VFが起きちゃいそう!200でチャージ!
もも肉も歯応えがすごくイイ!神戸で宮崎地鶏も悪くない。

IMG_0124

ってことで、明日は一日、お散歩しようと思っています。
お天気、よろしくお願いしまーす!


今日で仕事納めですよ。

P2130204_rm

これから仕事初めまでは、どのくらい?
あまり考えたくないなぁ。。。

とりあえず、仕事始めに向けてリフレッシュタイムを満喫しましょ。

娘ちゃんの冬休み、勉強を習慣づけするために、
ドリルを買って帰ろうと、職場近くの大きめの本屋に寄ったんだけど、
小学生向けのドリルが、ほとんど無くてビックリ。
凄い売り場は広いのに、何の本を置いてるんだろう???
まぁ、大手町近辺じゃ、ビジネス書とか資格の本が中心なのかしら。。。

P2130184_rct

結局、東京駅前の丸善に足を伸ばしたら、
かなりの種類があって、満足なドリルを買えた!
毎日1ページずつ、頑張れ!

OLYMPUS E-500から始まった僕のデジイチ。
それから一度、短期間だけNikon D40を導入した事もあったけど、
基本的にはフォーサーズ、マイクロフォーサーズ(以下、4/3、m4/3)で撮ってきた。

システムとして小型軽量にできること、強力な手振れ補正、信頼の防塵防滴性能。
そして、高性能なZUIKOレンズ群。。。4/3システムはベストなシステムだ。
4/3システムで困ったことは、高感度の問題であったことが多いが、
それだけでシステムを入れ替えようとまでは思えず、これからも4/3システムで行くつもり。

だけど。

P2130147_rc_R

気付いたら、手の中にSIGMA sd Quattro。
4/3以上の確実な異端児、よく『変態カメラ』とも呼ばれますね。
高感度耐性の悪さは4/3システムを超え、ISO400が限界とも言われます。
そして、AF速度、操作レスポンス、画像の保存速度など、あらゆる点でテンポが悪い。
シャッターブラックアウトの時間も極めて長く、動体の撮影にも向かない。
撮影は微ブレも影響することもあるようで、三脚必須ともいわれる。
それは、先日、昭和記念公園でsd Quattro Hを試用して痛感している。

SDQ_0043_SPP_R

そんなカメラにすごい愛好家が居るのは、独自のセンサー、Foveonを使っているから。
解像感と色の再現性で高評価のあるFoveon。
それがどんなものか、カメラ好きなら誰でも気になるところだろう。
しかし、色んな話を聞くと、思い切れない、そんなカメラです。
販売店店頭でのハンズオンでも、ファインダー像で「あ、もういいかな。」って
思う人も多いかも知れない。

P2130137_rc_R

でも、僕はSIGMA好き。
4/3用のレンズとして30mm EX DC HSM F1.4を使ってから、
夜景でのベストレンズの一つとして、今でも手放せないと思っているし、
m4/3向けもArtの19mm、30mm、60mmの3本、
Contemporaryの16mm、30mm、56mmの3本をコンプリートですよ。
本社も自宅から行きやすい距離にあるし、社長はイケメンだ。
そして、製品に「メーカーの愛」を感じる。
SIGMAは、そんなメーカーだ。

P2130157_rc_R

僕も、SIGMA好きを名乗るなら、一度は使わないといけないだろう。
Foveonセンサーを。その最新センサーQuattroを。
Quattroを使うには、レンズ固定式のdpか、レンズ交換可能なsdのいずれかを選択となるが、
ここは、より変態らしさを堪能するために、レンズ交換式をチョイスするのが王道だろう。

P2130160_rc_R

ってことで、満を持してsd Quattroを相棒に加えた。
レンズはキットレンズの明るい単焦点、Art 30mm F1.4と、
汎用性の高いcontemporary 17-70mm Macro F2.8-4.0の2本で。

電源入れた直後から感じるレスポンスの悪さは、
最近、丁寧に写真を撮れていない自分への強制力になり、
Foveonの描き出す画像は、僕の写真をどう変えてくれるのか。

飛び込め!

電車の中で邪魔になるし、基本的に汗かきたくないので、
未だに夏スーツ&半袖ワイシャツなのですが、
やはり夜は寒くなってきてるわけで。

P2130095_rc_R

もう12月だし、冬っぽいから、そろそろ通勤コートを出さないとだな。
今の時期、風邪引くワケにはいかないっしょ。

思ったよりも、拍子抜けな結果で。

P2130011_rc

熱く語る予定の人が、所用で早退したためだ。
これで、また一歩前進。
本腰入れていきまっしょい。

ながら運転」で即免許停止も 12月から厳罰化

スマホのながら運転、街でもよく見かけるよね。

ワンボックスカーで、後ろに子供を乗せたお母さんとか、
88-88ナンバーなVIPカーを転がすあぶない兄ちゃんとか。
自転車の学生さんとかも、そりゃー、ながら運転よね。

P2130018_rc

12月から厳罰化されるってよ。
車乗っている人が電話するなら、ナビとBlueToothでハンズフリーとか、
自転車はそもそも耳ふさいじゃ駄目よだし、危ない兄ちゃんは捕まってください。
スマホの虜になりすぎてる人、気を付けて。

E-M1Mark2のメカシャッターの回数。

P2130077_rc

2016年12月22日発売なので、そろそろ満3年になります。
E-M5Mark2は2015年11月末購入で、56442回。
やはり、動体撮るにも使うとシャッター回数もすんごいよね。

そろそろ10万回になるけど、オーナーズケアには加入しておらず、
このまま壊れるまで使う予定。
早くMark3が出ないと、我が家一番の高性能機がE-M5Mark2になってしまう。
価格がひどく崩れないうちに、マップカメラに下取りで出して、
もうちょっとシャッター回数の少ない中古にするとか?
そうすると、数万円で交換できるな。

ん?それで数万出すなら、シャッター壊れたら修理か。

会社帰りにビックリ。

P2130074_rc

もうコートが必須の時期なのに、遅咲きのヒマワリが!

P2130075

日照時間は短いけど、しっかり太陽を浴びて育ってくだされ。

今日は夕方から吐き気が凄くてねぇ。

気持ち悪くなる心当たりが無かったので、
無理やり考えた唯一の心当たりは、上司とのミーティングくらい。

そんなに上司と話すのが嫌だったっけか、と思ったが、
ミーティング終わった後も、全然改善しないので、違ったようだ。(笑)

精神的なものではないとなると……ん?風邪なのか?
確かに、周りで数名、風邪引いてる人がいるけど。。。。
えー。それはまずいぞ。

P2130025_rfc

今日は、暖かくして、早く寝なければ。。。

今日は、潤水都市さがみはらフェスタに行ってきましたよ。
JR相模原駅から徒歩5分くらいのアクセス良い場所なので、行きやすいですよ。
明日もやってます。

毎年開催されるさがみはらぁ麺グランプリは、一杯500円で複数のラーメン店が出店していて、
そのラーメンを食べたお客様の投票によって、グランプリが決まるっていう、
さがみはらフェスタのメインイベントなワケですよ。

でも、僕の一番の目当ては、大船渡からやってくる焼きホタテなのよね。

P2120890_rc

今日のは、ちょっと焼き過ぎ感があったけど、
とりあえず、肉厚でウマウマでした。

P2120893_rc

で、ラーメンはピリ辛ごま担々麺と、アサリの入った貝だし塩らぁ麺を頂きました。
担々麺、勢いよく盛りつけ過ぎて、器が汚い。(笑)

P2120909_rc

この二つのラーメンはあまり並ばないで買えたのでチョイスしたのですが、
結構担々麺は辛みの中に胡麻のまろやかさがあり、アサリラーメンはさっぱりの塩味で、
とっても良かったですー。

P2120912_rc

ご馳走様でした。

このページのトップヘ