どこ日記。

タグ:E-620

2023年も、明日で終わり。
年末恒例の「今年のお気に入り10枚」をチョイスする訳ですが、
どうにもこうにも、写真をしっかりとった気がしない一年でした。

新型コロナで出掛けにくくなった2020年から、ジワジワと奪われてしまったような気がします。
でも、まだ『どうにかしたい』と思えているのが望み、かな。
来年こそ、来年こそ。

そんな『2023年のお気に入り10枚』をご覧ください。

10位
10位:DSCF1814
これは、仕事の研修で五反田に行ったときに、研修所までの道中で撮った一枚。
スタジオ的な建物に設置された標識に、通勤中の人を入れて。
これ自体は、誰かに用意されたものを撮った感はあったけど、
『もっとこういう街スナップを撮りたい』って思いながらシャッターを切ったなって「気持ち」の一枚。


9位
9位:6E242404
今年、気持ちを「あの頃に戻したい」って気持ちで買い戻したE-620とZD14-54mmを使って。
逆光でのコントラストが楽しい一枚。
そう、キレイにバッチリ写すだけが写真の楽しさじゃないのだ。

8位
8位:1X286129-強化-NR
そして、今年一番の大きな買い物『M.ZD90mmMACRO』を使ったアジサイ。
細部までとてもシャープに写せるレンズではあるけど、あえて柔らかめに仕上げたのがお気に入り。
明るさも透明感で、実際よりも明るめに。
自分らしい色、自分らしいアジサイ。

7位
7位:3M178476-強化-NR_R
写真を撮るためのお出掛けが少なかった2023年だったけど、
他の用事で出掛けた先で、賑わいのあるイベントに出会えて、
アチコチ小走りで移動しながらの撮影。
そう、お散歩カメラは、気持ちのままに足が走り出すんだよな。

6位
6位:SDQ_6672_SPPt_R
写真としては、もっと上位に入れたいくらい好きな色なんですが、
右下の標識を入れなかったら、もっと良かったのにな、と思ってしまったので6位に。
こういう感じの写真、sd Quattroが連れてきてくれるのよね。
来年も、sd Quattroを楽しみたいな。

5位
5位:3M150214_rc_R
もうね、M.ZD90mmMACROの性能がスゴい。
ただそれだけの写真ではあるんだけど、集中してマクロを撮るのが楽しかったのよ。
この日も、写友MOTOさんとご一緒だったのですが、MOTOさんにはホントに感謝感謝。
今年だけじゃなく、新コロへの考え方が近いので、コロナ期間中も何度もご一緒して頂けて、
この縁が、確実に僕を引っ張ってくれています。これからもどうぞよろしくお願いします。

4位
4位:1X018816_rct
ちょっと色をいじり過ぎではありますが、10年以上の写歴で、初の雷撮影ということで。
こういうのがサッと撮れるLiveCompositeってありがたい機能ですね。
もっと広く空を撮れる家に住んでたらなぁ。。。

3位
3位SDQ_7432_R_R
これは、sd Quattroが連れてきてくれた一枚。
sd Quattroにはカラーモード「ティールオレンジ」というのがあるのですが、
その色を活かす撮り方を探していて、イメージ通りになった一枚かな。
日陰からでSSが稼げず、ちょっと葉の描写は甘いかもですが、
この画は僕としては「良しっ」な一枚なのです。

2位
2位:P1230411
今年、ひっそりと導入した低価格レンズ「TTArtisanの25mm F2」。
中華な低価格レンズですが、ピントリングや絞りリングの感触が良く、
写りとしては、周辺像が甘いのが楽しいレンズ。
色もちょっとホワイトバランスを低めの値にして、褪せた雰囲気に。
まぁ、このレンズでの写真がどうというよりは、このレンズがM.ZD90mmMACROよりも、
僕の気持ちをお散歩に向けてくれた気がしたので2位にしました。

1位
1位:1M211467
 近くの公園で偶然、狩りの現場に出会ってしまい、M.ZD90mmMACROで撮った一枚。
ちょっと残酷なシーンではありますが、改めて「自然」や「命」を感じた一枚。
そして、「瞬間」を切り取ることを考えさせられた一枚。

ノートリミングで日の丸構図ですが、ここはきっと、これが正解。
こういう瞬間って、どのレンズを着けているかが重要ですが、
だいたい「こういう時に限って超広角よりを着けてる」なんてことが多い僕。
この瞬間に90mmを着けていて、90mmに適した距離に被写体があり、
カメラの電源が入っていて、サッと撮影できたこと。良かったー。
そして、すぐに飛んで行ってしまったので、とっさに少し絞った瞬発力は良かった。
しかも、いつものマニュアル露出じゃなく、絞り優先オートにしてたのも偶然だったが良かった。

来年は、もっと「瞬間」を意識した写真を・・・と言いたいところですが、
それよりも、『写真を楽しむ時間を取り戻したい』と思います。

『2023年お気に入り写真ベスト10!』に参加している方はコチラ!

仕事納めは明日ですが、明日は在宅勤務にしているので、
今日が今年最後の出社でした。

6E242404

「良いお年を。」

仕事で関連ある方々と挨拶をしましたが、やはり、年末年始感が無い。。。

娘ちゃんに続いて、奥さんもちょっと風邪っぽいようだ。
ここんとこ、急に寒い日があったりしたからかな。

6E262245_rct

娘ちゃんは今日、学校をお休みして回復に徹しました。
奥さんは、薬を飲みつつも働いてたので、ちょっと明日以降も心配だわ。

通常の夕食なので、特に写真もありませんが、
今夜、クリームコロッケを食しましたよ。
好きなんです、クリームコロッケ。

6E272287

 でも、いつものようにアツアツのクリームで口の中を火傷しました。
まだ上顎がヒリヒリしていますが、これもセットでクリームコロッケです。

美味しゅうございました。

TwitterがXになって暫く経ったが、いまだにXって呼称に違和感だ。
ニュースとかでも、「X、旧Twitter」って言ってますね。
ツイートも、「ポスト、旧ツイート」って言われています。

6E272345

もうね、みんながXへの呼称変更を無視して、Twitter、ツイートって言い続けたら、
それが一番平和な結末になるんじゃないかと思うのですよ。
もう、Twitterは「インフラの一部」的なサービスなんだから、Xってのはやめないか?

明日は、人間ドック受診のため、会社はお休みです。

6E202218

前回よりも良い数値だとイイなぁなんて、思えないくらい目方がドン!なのよ。

分かってるんだよ、人間ドックに行かなくたって、メタボリック症候群予備軍に入隊していることは。

EVFに求めた可能性は、より狙い通りの撮影を実現させた。
しかし、OVFにはOVFの楽しさが・・・とEVFへの移行時期に考えていたこと、そのまんまだった。
撮影の成功率を考えると、要所ではEVF機を選んでしまうが、
楽しむための撮影なら、OVFのE-620の方がウキウキが大きい気がする。

6E262276_rc

もちろん、久し振りのOVF、久し振りのレフ機ってことで、
気持ちに大きくバイアスが掛かっているのは分かっているけど、
これはこれで、久し振りに良い体験なのは間違いない。

ZD14-54mmF2.8-3.5も、描写の柔らかいレンズとして有名だけど、
結構解像するレンズだぞ。

こういう行動をして、誰も何も言わないのは面倒だから。

みんな、「なんて非常識な人なんだろう」とか、
「自分勝手な人だな」、「恥ずかしくないのか?」と、思っている。
でも、注意しないのは、そういう人間に関わるのは面倒だから。

6E262232_rc

誰かに注意されないこと、それは正しいからではない。
それが分からないのって、悲しいね。

ここ数か月、どうにも手首や肘の痛みが抜けなくて、
トラックボールをマウスにしてみたり、パームレストを使ったりと、
色々やってみたけれど、あまり効果を感じず。。。
ただ、自宅のPCデスクがちょっと低くて、ちょっと負担かな、と思ってたのよね。

6E262264_rc

そこで、PCデスクのキャスターの下に置いて、机の高さを上げる下駄を導入してみましたよ。
今回、7cmほど高さが上げられるモノを買ってみました。
しばらく使ってみるけど、どうなることやら? 

お気に入りのアゴ出汁、二反田醤油の『だし道楽』。

6E262270_rc

家の近くには売ってないので、ちょっと楽して近所のスーパーでアゴ出汁を買ったけど、
全然旨味が弱くてがっくりドンキーですよ。
やはり、定番のこの味が一番ですね。

明日の朝は、これで玉子雑炊を食しますぞ。

E-620をお迎えする前から、ZD8mmFishEye、SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM、
さらにZD14-42mmは持っていたんですよね。
なので、E-620でそれなりに楽しめる状況ではあったのですが……。

やはり、望遠レンズは必要ですよね。
最低でも35mm判換算200mmくらいの望遠が。
でも、フォーサーズ機にそんなにお金掛けるのもね……。

6E202173_rc

ってことで、見つけたのがコレ。
3000円前後で探していたんですが、フォーサーズと言えども5000円前後はするようで。
そんな中、何気なく見てみたジャンクコーナーで、発見!
1500円(税込み1650円)の目玉商品だ!

ん?チェック時AF効きませんでした?

とりあえず、試してみよう。
ってことで、持参していたE-620に着けて、AFしてみる。
確かに合わないけど、後玉がかなり汚い。
店員さんに声掛けてウェスを借用、キレイに拭いてみたら……。

ピピッ!ピピッ!

いいじゃん、ちゃんとAF効くじゃん。
しかも、後玉以外はかなりキレイで状態がイイ!
ってことで、お持ち帰りすることにしました。
これは、めっけもんだ。

稲城に梨を買いに行くなら、寄らなければならない場所がある。
それは、南武線 稲城長沼駅だ。
駅前には、ガンダム、シャアザクを差し置いて、一番いいとこにスコープドックがある。

6E202147_rc

そして、今年はレッドショルダーカスタムが。

昨年は、正式なレッドショルダー隊の左肩赤バージョンでしたが、
今年は、キリコが改造して、バニラが勘違いで塗装した右肩赤のレッデョショルダーカスタムなのです。
 いやー、イイね。
今年のために、昨年は左肩赤バージョンだったんだろうな。

今年、初動が遅くてどうなることかと思いましたが、
昨日の朝、早起きして稲城にクルマを走らせて・・・どうにかゲット。

6E202163_rc

今年は天候のせいで、ちょっと小ぶりなものが多く、
味もちょっと・・・だそうですが、こうして今年も「稲城」が食べられて良かったです。

さて、うっかり入手したMy New GearなE-620。当然中古な訳です。
さらに、動作を確認したところ、電源ダウンが連発してしまう機体であることが判明しました。

電源断の発生条件を探ってみたところ、モードダイヤルに触れると電源が落ちてしまう様子。
ネットで検索したところ、E-620だけでなくE-30などでも経年劣化で起きる事象のようでした。
基本的にはスイッチの接触不良が原因のようなので、一か八か購入して、分解清掃してみることにしました。
お店には、動作不良が発生していることを告げて、ジャンク品扱いにしてもらい、
価格もレンズとセットで1万円にしてもらっちゃいました。ラッキー。
って、分解清掃なんかできちゃうのかしら……。

さて、ルンルンで持ち帰ったものの、分解手順について、
あまり詳しく解説されているページが見当たらず、手探りの作業に。

6T172616


それでも、ネジや嵌め込みの位置は分かりやすかったので、
どうにかこうにか軍艦部のパーツを開けてスイッチ基板にアクセスすることができました。

6T172637

基板からいくつかケーブルが出ていたので、慎重に外してみたのですが、
ちょっと外しづらいのもあって、仕方がなくスキマから作業することに。

6T172630

端子を確認すると確かに汚れている様子なのでアルコールで清掃をしてみました。

6T172633

ゴシゴシすると、端子がキレイな状態になったので、磨き残しが無いように仕上げ、
逆の手順で再組み立て。

6T172635

そして、緊張の電源ON……。
おぉ、無事に電源も入って故障は解消してるし、メニューなどの操作も出来る!
これは、かなり良い買い物になったかも。

これだけアレコレ言ってたんで、僕を良く知る人は予想していただろう。

6T172639_rc

MNG。
再び、原点回帰のフォーサーズ。

初心を忘れてしまった。

謙虚さが無くなったとかって意味じゃなく、あの頃のワクワクよ。

EP192484_rc

最近、こればっかり思っているのよね。
カメラが、写真が、あの頃のように楽しめてないのを、どうにかしたいの。

★11月の天体イベント★
日本全国で皆既月食 流星群や月と惑星の接近も<WNI>

来週火曜日の夜、素敵なイベント「皆既月食」があります!
しかも、月食中に月が天王星を隠す、天王星食まであるとのこと。

6E100228_rct_R

関東はお天気が微妙ですが、見られると良いですね。

写真は2011年の皆既月食。

明日は珍しい天体ショー、皆既月食があります!
時間は18:44に食が始まり、20:18に食の最大、そして21:52に終わるので、
連続で撮ったりできなくても、どこかで撮れるチャンスはあるハズ!

2011年には、撮ってるのね。
皆既月食だー。

それ以降は、チャンスに恵まれなかったようです。

6E100228_rct_R

さて、明日の天気はどうなのか、どこに月が出るのか?
ウェザーニューズの解説動画も参考にしましょう。




珍しいことだから、娘ちゃんにも見せてあげたい!

皆既月食!

こんな月を撮りたかったんだけど・・・。

今日は、会社にシッカリ三脚とE-M1+ZD50-200+EC-14のセットを持参!
会社帰りに皆既月食を激写しようと思ってたのです。

しかし、夕方から雲がクモクモしてきて、
18時過ぎには月が完全に隠れてしまいました。

その後、残業して退社したのが19:00くらい、
30分くらい待ったけど月は現れてくれず、ツイッターを見ると月食写真が続々・・・。
とりあえず、皆既状態は20:25くらいまで続くって事で、会社から自宅に帰ることに。
帰宅中も電車から空を見上げて、月が見えようものなら途中下車するつもりだったけど、
結局全然見えないまま自宅に。。。

自宅に着いたのが20時くらい。
そこからも空を見上げていたけど、月は現れず。
最終的に月が見えたのは21時43分。
ほぼ満月に戻った状態でした。

もう、ガックリ。
オイラは、そういう星の元に生まれたんだな。

いつも、人物を撮る時に心掛けていることがあります。

「その被写体の人や、被写体を良く知る人に気に入って貰える写真」

実際に、腕や知識が付いていってなくて、
ボツ写真も量産する訳ですが、この考えで撮っているって事です。
勿論、僕が「わぁ、良いなぁ。」って思うからシャッターを切るのですが。

6E108754_rc_R
お友達と、お散歩カメラ中でも・・・。

そして、それはプロのカメラマンでも同じなんだと改めて知って、
自分の考えが間違って無いことに、ちょっと安心した。

ポートレートの極意!
土屋勝義の心理の解る?日々限定Blogなのだぁ〜!

このページのトップヘ