March 03, 2017 思い出そう。 上手い下手じゃなくて、楽しくシャッターを切ること。 それが一番大事だ。 「日記」カテゴリの最新記事 タグ :E-M5ZD50-200mm < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. pentaro March 04, 2017 23:59 確かに、楽しく撮るのが一番ですよね。 自分の目が肥えたのか、更に一歩を考えるようになったのか…楽しくという大前提が薄くなって、納得の一枚を撮ることに力はいってしまってます。 そうそう、写欲が上がらないときは楽しく楽しくがいいのかもしれないですね。 明日は楽しく…撮りたいなぁ〜。 2. どこ。 March 05, 2017 09:32 > pentaroさんっ。 良いカメラ、レンズを買い過ぎました。(笑) 性能を引き出すようにしないといけないような気がしています。 それが気楽に楽しむ気持ちを阻害しているのかも。 僕は、緻密な計算とかを楽しめる人じゃないので、 考え過ぎちゃうと楽しくなくなってしまうんです。 楽しく楽しく、それには緻密に撮ろうとしても撮れない? OLYMPUS AIRが最適かも知れません。(*´ω`*) コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
自分の目が肥えたのか、更に一歩を考えるようになったのか…楽しくという大前提が薄くなって、納得の一枚を撮ることに力はいってしまってます。
そうそう、写欲が上がらないときは楽しく楽しくがいいのかもしれないですね。
明日は楽しく…撮りたいなぁ〜。
良いカメラ、レンズを買い過ぎました。(笑)
性能を引き出すようにしないといけないような気がしています。
それが気楽に楽しむ気持ちを阻害しているのかも。
僕は、緻密な計算とかを楽しめる人じゃないので、
考え過ぎちゃうと楽しくなくなってしまうんです。
楽しく楽しく、それには緻密に撮ろうとしても撮れない?
OLYMPUS AIRが最適かも知れません。(*´ω`*)