OLYMPUS AIRにストラップを付けてみた。

OLYMPUS AIRにはスマホをつけることが出来るAIR Couplingという
アタッチメントが標準添付されています。
そのAIR Couplingは、ストラップの取り付けも可能になっていますが、
AIR Couplingを外して、本体が短く、持ちづらくなる時に
肝心のストラップが無くなるというイケてない感じ。
そこで、三脚穴に使えるストラップを導入してみることに。

とりあえず、OLYMPUS AIRを手放しても落ちなくなったので、
イザって時に両手が自由になるのは、とっても便利。
OLYMPUS AIRを使っていて、一番不便だったのは・・・いや、一番はWi-Fiの不安定で、
二番目に不便だったのが、両手が自由にならないことだった。
それを解消できるのは大きい。

しかし、あまりブラブラさせるとアチコチにぶつけちゃうので、
扱いは丁寧にしてあげないとね。

OLYMPUS AIRにはスマホをつけることが出来るAIR Couplingという
アタッチメントが標準添付されています。
そのAIR Couplingは、ストラップの取り付けも可能になっていますが、
AIR Couplingを外して、本体が短く、持ちづらくなる時に
肝心のストラップが無くなるというイケてない感じ。
そこで、三脚穴に使えるストラップを導入してみることに。

とりあえず、OLYMPUS AIRを手放しても落ちなくなったので、
イザって時に両手が自由になるのは、とっても便利。
OLYMPUS AIRを使っていて、一番不便だったのは・・・いや、一番はWi-Fiの不安定で、
二番目に不便だったのが、両手が自由にならないことだった。
それを解消できるのは大きい。

しかし、あまりブラブラさせるとアチコチにぶつけちゃうので、
扱いは丁寧にしてあげないとね。
コメント
コメント一覧 (8)
フォースを使え。
出ますかねぇ?
出ちゃいますかねぇ?
OLYMPUS AIRとともにあらんことを、
OLYMPUS AIRのご加護がありますように、
OLYMPUS AIRとともにあれ。
May THE AIR be with you....
いや、でも、1枚目。
どう見ても、ボタンを押すと、光剣がでそうですよ。
落とさなくはなるけど、タブレットか携帯を使うとなると
後方のアダブター開閉ドッキングは必要ですものね。
単独使いの時に、ライトセーバー形態ということかしら。
その1
セルカ棒っちゅーの?あれ、先端がどうなってるのか知らないんだけど、カメラネジになってるとしてAirを取り付けます。
やおら下に向けて犬猫視線で撮影・・・でもあちゃこちゃぶつけそうですね(汗)
その2
雨の日。
Airを防水します。(わかんないけど袋に入れる?とか・・・)
かさの先っちょを外すと、そこがカメラネジになってる(って昔聞きました)のでAirを取り付けます。
適宜シャッターを押す・・・リスクの割りに面白いかどうかわかんないですね(汗)
その3
Airを防水します(またか)釣竿につけてキャスト!
トローリングしながら適宜シャッターするとカエル視点の写真が撮れ・・・るかどうかは分かりませんね(汗)
わたしはなぜ、ここにこんなコメントを書いたのでしょうか?emoji:face_csweat02>
何度か押しているけど、出ませんよ?
あ、長押しかなぁ。。。
出したいなぁ、光剣・・・。
AIR Couplingは、5.5インチスマホまでしか掴めないので、
タブレットを使う時には、例のおかしな方法になります。
色々アイディアをありがとうございますっ。
なぜ、ここにコメントを書いたか・・・?
それは、とってもOLYMPUS AIRが気になっているから。
ポチッてしまいたくなってきているから・・・?(笑)
その1・・・一脚を逆さに使って、地面スレスレからの見上げ構図を
撮ったりしたことがあるので、あとは、AIRが打撃を受けないように、
タイヤでも付ければOKですね。
その2・・・傘の先につけるなら、動画撮影にして傘を回しながら撮ると
楽しそうですね。悲しいのは動画が短時間しか撮れない事でしょうか。。。
8秒とか、短すぎです。
その3・・・AIRの防塵防滴は、AIR2に期待したいとこですね。
もしくは、防水プロテクターが発売されないかしら。。。
って、電波が遮断される・・・。
タイヤなら、タミヤの四駆かしら?
・・・え、動画って8秒だったのですかorz
レレ発表会用に買わなくてよかった(←あ、書いてしまった)。
ドローンで飛ばした後、Wi-Fiが安定して届くかどうか・・・。
それが気になります。(やっぱり、そこだ。笑)
タイヤ、結構大きいのが安心だと思うので、マラソンの距離測る道具みたいな、
そんな様子を考えています。
そうです動画は8秒で、どうしようもありません。
加熱しちゃうので、短いそうです・・・そんなバカな!(笑)