朝、近くのヤマト運輸営業所まで行って、引き取ってきました。
ちょっと出掛ける予定があったので、営業所止めにしておいたのですよ。

ME292210_rc_R

M.ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F2.8 PRO。
箱は、E-M1やE-M5と同じように、黒基調で要所要所で艶ありツルツルな高級路線。
うーん、高級感といえば、高級感よね。
それは、レンズ本体も同じ。金属製のツルツル路線。
M.ZD ED75mmでも思ったんだけど、傷が心配になるよなー。
まぁ、だからと言ってレンズを過保護に扱う僕じゃないので、
ドンドン傷ついて、「僕のレンズ」になっていくんだろうな。

ME292215_rc_R

しかし、軽いっ。
愛用のZD ED50-200mmと比べて、本体のみで250gくらい軽量。
これだけ軽くなると、とっても嬉しいなぁって。
片手で持っていても、手首への負担が全然違う!
荷物全体の重量も抑えられるから、ますますGO FIND YOUR WONDERS!!よね。

最近、変に明るいレンズが増えてきちゃったもんだから、
望遠レンズを使いたいときは、ZD ED50-200mm一択だったんだよね。
M.ZD40-150mmは暗いし望遠側も足りない気がして・・・。(まぁ、雰囲気だけど。)
でも、この子が居れば、広角から望遠まで、軽量なシステムで行ける。

ん?あ、M.ZDで明るい広角持ってないや・・・。
でも、広角側はZD ED12-60mmが一番いいかも。
M.ZD ED40-150mmPROにテレコン着けると56-210mmだから、
ZD ED12-60mmなら、12mmから210mmまで繋がるからな。
気が変わってM.ZD12-40mmPROを導入するまでは、この組み合わせが最高のはず。

ME292220_R

ズーム操作をしても全長が伸びないのは、なかなか不自然な感覚。(笑)
ズームをしても重量バランスが変化しないってのは、
キチンとカメラをやっている人にとっては、凄く使いやすいことなのかしら?
ここは、徐々に感じていける部分よね。
ズームリングを改めて操作してみると、ZD ED50-200mmに比べてかなり軽いが、
適度なトルク感があって細かい操作もしやすい。
これは、ピントリングに関しても同じく。

EM290003_R

とりあえず、x1.4テレコンMC-14を使った最大望遠210mmと、
テレコンなしの最大望遠150mmで撮ってみましたよ。
冴えない撮り方でスミマセン。。。

EM290059_R

うむー。気持ちの部分で、そう感じるんだろうけど、
ファインダー像もクリアーな感じがするー!