今週末、金曜の夜に四国に向けて出発します。
準備をしなくては。
準備って言っても、着替えなんてテキトーで。
ボトムス2本、シャツ5〜6枚で平気かな?
問題は、当然アレですね。
カメラとレンズ。
『極力、コンパクトに軽量に。』
それをテーマに、チョイスをしなくてはいけないが、
雨や波にも負けない、防塵防滴対応も重要だ。
電池の持ちとかも考えると、E-5を持って行きたいが、重いしデカイ。
画質は、OLYMPUSが言うにはE-PL3と同じらしいので、
ボディは、E-PL3とOM-Dを持っていくか。。。
そしてレンズ。
防塵防滴の広角〜標準は、ZD ED12-60mm F2.8-4.0。
望遠はZD ED50-200mm。それに予備としてMZD40-150mm F4-5.6を。
スナップ用にMZD17mm F1.8。ポトレ用にMZD45mm F1.8。
それにフラッシュ FL-600R。
あとは・・・場所食わないからEC-14かZD25mm F2.8のどっちか?
これでも結構カバンはパンパンですな。
でも、天気良かったらZD ED9-18mm F4-5.6も素敵だろうし、
魚眼とかもあると面白そうだし・・・。
うーん。悩ましいなぁ。
誰か、オススメ教えてー。(笑)

↑昔に撮った機材たちです。
準備をしなくては。
準備って言っても、着替えなんてテキトーで。
ボトムス2本、シャツ5〜6枚で平気かな?
問題は、当然アレですね。
カメラとレンズ。
『極力、コンパクトに軽量に。』
それをテーマに、チョイスをしなくてはいけないが、
雨や波にも負けない、防塵防滴対応も重要だ。
電池の持ちとかも考えると、E-5を持って行きたいが、重いしデカイ。
画質は、OLYMPUSが言うにはE-PL3と同じらしいので、
ボディは、E-PL3とOM-Dを持っていくか。。。
そしてレンズ。
防塵防滴の広角〜標準は、ZD ED12-60mm F2.8-4.0。
望遠はZD ED50-200mm。それに予備としてMZD40-150mm F4-5.6を。
スナップ用にMZD17mm F1.8。ポトレ用にMZD45mm F1.8。
それにフラッシュ FL-600R。
あとは・・・場所食わないからEC-14かZD25mm F2.8のどっちか?
これでも結構カバンはパンパンですな。
でも、天気良かったらZD ED9-18mm F4-5.6も素敵だろうし、
魚眼とかもあると面白そうだし・・・。
うーん。悩ましいなぁ。
誰か、オススメ教えてー。(笑)

↑昔に撮った機材たちです。
コメント