どこ日記。

November 2020

最近、スーパーでも焼きたての焼き芋が売られていますね。

3M280044

一昨日も、ちょっと出掛けたついでにスーパーに寄ったら、
焼きたての芋を保温ケースにいれてる瞬間に遭遇。

もう、買っちゃうよね。
そして、家まで待ちきれずに、食べ歩きになっちゃうわよね。

そして、トロトロになっちゃうまで火が通しちゃうのは、
スイートポテトにしたくなっちゃうわよね。

この土日、E-M1Mark3をちょいちょい使ってみた。
レンズもちょこちょこ替えてみた。

3M290095

レンズはずっとキチンと認識して、故障の症状は出なかった。
次の週末も、念のためE-M1Mark3を中心に使って動作確認しなきゃだけど、
これだけ安定していれば、大丈夫そうかな。。。

Instagramを軽く乗っ取られてしまい、
ちょっとイタズラされてしまいました。
お友達からのお知らせもあり、すぐにパスワードの変更を行いましたが、
変な通知の行った方、ご迷惑をお掛けしました。

3M280035_rct

最近はGoogle Chromeを使ってPWを管理していて、
殆どのサイトでChromeが生成するランダムパスワードを使っているんだけど、
Instagramはブラウザで使わないもんだから、
試しに、と思って登録した当初の簡単なパスワードを使ってたのが悪かったです。

気を付けないと。。。恥ずかしい思いをしちゃったわ。

小売業は、どこもかしこもブラックフライデーを掲げて、
セールをやってるんだけど、アマゾナーな僕はamazonを見るわよね。

5M237320_rc

でも、やっぱり、購買意欲をそそられないのよね。
欲しい商品以外も見て、安くて思わず買っちゃう、みたいな、
そういう商品の表示をして欲しいのだけど、ただダラダラと商品が並んでる印象。。。

amazonは安いし、配達も早いので、すごくよく使っているけど、
こういう買い物のウキウキ感が無いのは、残念よね。

帰ってきました、E-M1Mark3。
結局、オリンパスの修理部門でも、現象再現せず。
しかし、何千回もレンズを交換してきたから、
交換時の所作に問題はないと思いますし、そもそも他のボディでは一度もない症状。
ってことで交渉のうえ、関連部品を交換して返却と相成りました。

5M267385_rc_R

添付されていた修理票には、関連部品交換とは書いてあるけど、
交換部品一覧には一切記載がなく、シャッター回数も15000回以上になっていることから、
ISユニットの交換にはなっていないから、電子接点のピンの辺りを交換したのかしら。。。

とりあえず、週末にあれこれ撮って、直っているか確認しなきゃな。

月曜日の娘ちゃんとの海カメラ。
天気が良くて日中は青空だったし、
雲が出てきた午後も、天使の梯子が見られて、
凄く良かったのよね。

5M237266_rc_R

しかし、帰宅時間を考えて夕暮れ前に現地を出発したら、
西の空が良い感じに焼けてきて。。。

5M237380_rc_R

仕方無く、山の中からの写真になってしまったけど、
ホントにこってり良い朱の時間でした。


が。



晴天を褒めるなら夕暮れを待て。




海辺で夕焼けを見てから、出発すればもっと良かったな。

日曜日、時間を作って行ってきました献血車。

近所のホームセンターにくるから、献血しに来てね。って、
日本赤十字社(ラブラッド)からメールで依頼が来てたから。
新型コロナの影響で、本当に献血者数が激減しているようなので、
出来る限り協力しないとな。

P1070786

ってことで、144回目の献血は初めての献血と同じ献血バスで。
2〜143回目は、なんだかんだ献血車は使わなかったのよね。
まぁ、献血車だと成分献血が出来ないから、チョイスしないことが多かったからな。

今は、400ml献血が中心なので、献血車でも行っちゃうよー。
やはり、せっかく献血車を動かすんだから、成果(献血者)がないとね。


ってことで、皆様もお近くに献血車が来た時には、
ちょこっと時間と血を分けてあげてください。
30分もあれば終わりますので。

三連休は、習い事もあって大したお出掛けが出来なかったのですが、
最終日の今日は、娘ちゃんと海方面に出掛けてきました。
近場で海となると、江ノ島か三浦半島か東京湾方面になるんだけど、
今日のチョイスは三浦の城ヶ島。
お散歩カメラして、旨い海鮮を食すのだ!

で、クルマでびゅーんと走ること1時間半ちょい。
三浦は城ヶ島に到着。
最初の目的地は、いつぞや派手に波を受けていたのを楽しく撮影した
安房崎灯台ですよ。
波の様子は日で変わるだろうけど、あれを娘ちゃんに見せたくて!
公園駐車場にクルマを入れて、公園内をズンズン進む。

途中、海岸に降りるルートを確認すべく、
案内図を見ると灯台の場所が白テープで隠されていて。。。
「なんで、こういう悪戯するかな。」

5M236637_rc_R

と、ちょっとむむーとしたけど、降り方が分かったのでさらに進む。

そして、灯台のある海岸への階段を降りていくと……?
あれ?灯台がない。。。
びっくりですよ。撤去されてたですよ。
そかー、それで案内図に白テープだったのか。。。
そして、風はすごい強風だったものの、波は穏やかだったので、
灯台があった跡地まで、娘ちゃんとへっぴり腰で岩場を進み、
灯台跡から海を撮影して、撤退です。うむー、もっと早く連れてくれば良かった。。。

5M236772_rc_R

そして、次なる目的地は馬の背洞門。
ここは、娘ちゃんの好きな、仮面ライダーの撮影とかで使われる場所で、
ゲーム「仮面ライダークライマックスヒーローズ(PS2)」でも、
戦いの舞台になっている場所。

5M237032_rc_R

灯台のある海岸から一度公園まで階段を登り、
公園と駐車場を抜けて、ズンズン進むと15分ほどで到着。
こちらは徐々に風化していってるのかも知れませんが、とりあえず健在。

急な階段をひょこひょこ降りて、振り返ると、さすがの迫力です。
早速、お気に入りの変身ベルト、ダブルドライバー(仮面ライダーW)を着けてパチリ。
これで、今日のお散歩カメラの目的はほとんど達成したような気分だ。

5M236876_rct_R

しかし、気付くと時間は13:30を回っていて、お腹がぐーぐー。
空腹と疲れで足の上がらない親子は、どうにかこうにか階段を昇って、クルマに戻ると、
海鮮を目指してごぅ。ごぅ。

そして、今日は濱田屋さんでランチすることに。
ちょっと行列はあったものの、ランチタイム終わりかけな時間なこともあり、
あまり待たずに店内に入れました。

5M237086_rc_R

そして、今日のチョイスは日替わり定食。三崎と言えば外せないマグロの他、
有頭エビ、イカ、タコ、サザエの刺身も乗って、1600円。
脂の乗ったマグロは、舌の上でとろけるようだったし、
エビも甘くてぷりぷり、ウマウマですよ。
ご飯のおかわりは、100円追加でしたが必要でした。

娘ちゃんは、色々パパの真似をしてる感じで、
撮り方とか考えてパパにポージングを指示したりして、
撮影も楽しかったようですが、岩場を歩き回るのも楽しかったようで、
また近いうちに来よう!と、城ヶ島がお気に入りの様子でした。

5M236731_R

僕的には、安房崎灯台が撤去されていたのがなかなかショックだったので、
今度来るときは、何を目当てにすれば良いのかとも思いましたが、
それこそ、海鮮目当てでも良いか。
娘ちゃんが楽しんでくれれば、それが一番だし。

チンクちゃん(FIAT500)のカギは、リモコン一体型のカギなのだけど、
いつもキーホルダーのようにベルトにぶら下げてるせいで、
ホルダーの穴が大きく、輪が薄くなってしまった。(写真右の部品を参照)

で。これを修理しないとなんだけど、
FIATのことだからディーラーに持って行くと、何千円もかかりそう。
うっかりすると鍵交換で3万円コース?

仕方無いので、自分で直すことにした。
部品は、amazonでそれっぽいのが見つかったのでポチ。

P1070935_rc

イモビ付きのカギ、中身がどうなってるのか初見だったけど、
カギを分解してみたら、特にカギ自体とは接続されていない基板が入っていて、
電源はボタン電池。
イモビのカギって、そんな複雑じゃなかったのね。。。
まぁ、FIATのキーはボタンを押すとカギ部分がジャックナイフ的に出てくるタイプだから、
そのバネ関係がちょっと気にしないといけないくらいか。

ってことで、ちゃちゃっと基板とカギ(差し込む部分)を移植。
作業時間10分程度で無事に修理完了。

今日は、三連休の初日なのですが、娘ちゃんは午前中授業アリ。
そして、学校では作品展が行われていて、父兄観覧OKとのこと。
ってことで、娘ちゃんの授業終了に合わせて学校に行って、
一緒に作品を見てきましたよ。

SDQ_3785_rc

出品は大きな絵が1枚か、小さい絵を2枚かだったのですが、
娘ちゃんは自信作の大きな絵を1枚にしてました。
パット見て分かった娘ちゃんの絵は、娘ちゃんらしい、カラフル元気な作品でした。

仕事が色々ドタバタで、胃がキリキリしちゃう今日この頃。
でも、明日からは三連休。
osmo pocketもあるし、ドローンもあるし、sd Quattroもある。

SDQ_3723_rc

楽しい三連休にしたいものだ。

最近、娘ちゃんのお勉強をお手伝いするんだけど、
一緒にお勉強するのを楽しんでくれてるようで、嬉しい。

SDQ_3706_rc

自分が勉強に対して、楽しい印象が無いまま学生時代を終えてしまったけど、
奥さんをはじめ、勉強の楽しさを知っている人の話を聞くと羨ましく思って。
娘ちゃんが、父親と一緒に勉強ってことだけでも、
そして、ゆくゆくは勉強自体を楽しんでもらえたら、
それはとっても、嬉しいなぁって。

オリンパスオンラインでE-M1Xが19万円台になっている。。。
インテリジェント被写体認識AFが使えるE-M1Xが。
E-M1Mark3よりも安くなっていないか?

SDQ_3764_rc_R

ちょっとココロが揺れそうだったけど、
やっぱり重いのは嫌よ。
でも、最初っからその価格だったら、E-M1Mark3買う前だったら買ってたかもなぁ。

今は売り切れのようだけど、在庫が補充されたら、
気になる人はポチッとしておくと良いですよ。

最近、ドローン飛ばしたりするようになって、その操縦の記録を残したくなったのね。
で、iPhoneやiPadの画面録画も有効だったんだけど、
画面だけじゃなく、ドローンが飛んでいる様子も、多少記録したい。

そして、ドローンを使うようになって改めて思ったのが、画像安定の重要さ。
手振れ補正はもちろん、水平も保って動画を撮ることで、格段に見やすい映像になる。

P1070775

ってことで、掘り出し物をポチっ。
MAVIC miniと同じDJIの、OSMO pocketを導入しましたよ。
残念ながら最新の2ではないけど、そこは我慢で。
これを使って、何かを使う時の検証動画とか、簡単に撮れるかな。
今のところvlogするつもりは無いけど、有効活用したいと思う。

昨日、オリプラでE-M1Mark3を預けて、帰宅しようとしたのですが、
時間が半端になったので、隣の駅まで歩くことにしたのです。
久し振りのお散歩カメラ。

SDQ_3684_rc

手には、sd Quattro+SIGMA Art 30mm F1.4。
これがまた楽しいワケですよ。
カメラのレスポンスも普段と違うし、3:2の画角も面白い。

SDQ_3759_rc_R

色も、SIGMA fpで人気のティール&オレンジをチョイスして、
テクテク、パシャパシャ。

SDQ_3752_rc_R

あっという間に一駅歩いてしまったけど、軽い運動にもなったかな。
そして、sd Quattroとも良い会話が出来たような気がする。

昨日も不機嫌極まりなかったE-M1Mark3。

症状は使用中に突然、レンズが認識しなくなること。
M.ZD12-40mmPRO、M.ZD12-100mmPRO、M.ZD40-150mmPRO、
M.ZD100-400mm、SIGMA_C16mm、C30mm、C56mmと、多岐にわたり、
レンズ側、ボディ側の端子の清掃でも改善せず。

SDQ_3679_rc_R

そりゃー、事前治癒能力がないE-M1Mark3だから、修理に出すしかない。
少しでも早く戻ってこれるように、新宿のオリプラに持ち込みました。
今月下旬に修理センターとカレッジ、プロサービスがある17Fは移転になり、
B1Fのショールームに統合となります。
最後の17F訪問ってワケですね。

SDQ_3681_rc_R

そして、担当者に症状を説明し、再現するか試してもらったのですが、
先方の簡易テストでは再現しないとのこと。
そのせいもあって、何度も「未修理返却になる可能性が高い、使い方の問題の可能性が高い」と、
繰り返し言われて、ちょっと嫌な気持ちに。。。

レンズを操作するときに、レンズリリースボタンを押してしまい、
レンズがずれたりして通信が出来なっているのでは、とのこと。
そんなズームリングやピントリング動かすときに、レンズリリースボタンには触れないし、
レンズ交換だって、しっかりピンが固定になってるの確認してから使うし。
そもそも今まで何年もカメラ使ってきて、このE-M1Mark3にだけ変な使い方しないってばよ。

SDQ_3682_rc_R

とりあえず、それで返却されても困るので預けてきましたが、
再現しないって連絡があるのかしら。未修理で返却されるのかしら。

困っちゃうな。
オリの修理、スッキリ解決しないことも多々あるからなぁ。。。

とりあえず、12月まで入院です。


戻ってくるまでは、sd Quattroでも中心に使ってみようかしら。
今日のお散歩カメラでも、Art30mmF1.4一本で、なかなか気持ちの良い写真が撮れた。

今日は、義妹ちゃん一家の七五三のお祝いで、
撮影を担当してきましたよ。
一生に一度のお祝いの撮影なので、撮影の依頼はかなりの緊張をしましたが、
引き受けたからには、今までの経験を活かしてやるしかない、と。

P1070612

で、今日はピーカン、神社は南向きで日陰少なし、と、
思った以上に困難なシチュエーションでしたが、良さげな写真は何枚か撮れたようので、
どうにか使命は果たせたはず。。。はず?
って、まだざっとサムネイル画像で見ただけなので、
これから現像しながら、細かいチェックをしつつ、
反省会の日々が始まることでしょう。(笑)


そして、E-M1Mark3は今日も不機嫌で、途中から使い物にならず。
E-M5Mark2、GX7MK2も持って行ってたので、常に2台体制に出来て良かった。
子供は動きが早いから、中年が使う単焦点では1台で追うのは無理!!!

ってことで、明日、入院措置を取ろうと思います。ぷんすか!

明日、親戚の子の七五三の撮影を頼まれたのだが、
人物の撮影って、すんごい久し振りな感じがする。
そして、E-M1Mark3は機嫌が悪い。
とは言え、位相差AFの撮影テンポは欲しいから、一応メインで使うつもり。
でも、正副予備の3系統、カメラは持って行くですよ。

3M111370

色々久し振りな気がするので、大丈夫だろうかと不安が積もる夜更け。

同じ性能を自作PCで実現しようとしても20万円コースになるらしい
高性能ゲーム機、PS5が本日発売だそうだ。

3M318715_rc_R

早速、転売ヤーが凄い価格を付けてるらしく、転売ヤーは刑務所に放り込んだ方が良さそう。

まぁ、PS4を買ったばかりの僕には関係ないけどね。。。

なんか、旅行中も気になっていたんだけど、
僕のE-M1Mark3、時々レンズを認識しなくなるようで、
突然絞りが*F2.0表示になって、ファインダー像が消えるのよね。

!cid_4092504261826402227752

M.ZD100-400mmのレンズロックピン問題があったけど、
それとは関係あるのかないのか、とりあえず僕のE-M1Mark3は、
時々レンズを認識しなくなるので、撮影不能になる。

そう、修理が必要ってことですね。

週末はどうしても使わないとな撮影があるので、
それが終わり次第、修理に出さなきゃならんな。
って、すごい修理に出すの久し振りな気がする!
月に複数回、オリプラに行くこともあったのに。
これも、新型コロナの影響の一つなのかな。。。

今日は出社日。
朝、娘ちゃんから「出来るだけ早く帰ってきてね」って。
出社日はいつもそう言ってくれる。

3M081178_rc

早く帰ってあげられないこともあるけど、待っててくれるってこと、
とっても幸せな気持ちになるよね。

そして、幸せを感じてることを、ちゃんと娘ちゃんにも伝えないとな。

この白丸ダムは、一番訪問回数が多いんだけど、
いつも撮り方が単調になってしまってて、毎度後悔するのよね。

3M081256_rc

水も綺麗なグリーンだし、近くに寄れるダムだから、
もっと良い感じに撮れるはずだよね。
今度は、もっと時間をかけて丁寧に撮ってみようかしら。

3M081266_rc

そういえば、この白丸ダムは東京都交通局が管轄のダムなのですが、
ダムの横に「再生可能エネルギーPR館」なるものを建設していました。

3M081068_rc

まだ開館していないけど、開館したらもっと人気のスポットになるのかしら。
あ、ダムカードも新しいデザインになったりするかしら!?

今日の日中、少し時間が出来たので、クルマを奥多摩方面へ走らせました。
こういう時、現地に近付くにつれて徐々に曇っていく現象は、
何現象て名前だったっけ……。

3M081050_rct

曇天な奥多摩は結構紅葉が進んでいて、観光客も結構居ましたよ。

そして、ここ数週間気になっていたのだけど、E-M1Mark3が時々レンズを認識しなくなる。
電源を切ってレンズを着け直し、電源を入れ直すとしばらくは直るんだけど、
今日は、ちょっと頻度が多くて、せっかく奥多摩に来たのに、やる気を削がれた感。。。



また修理に出さなきゃな。。。

数週間前にTwitterで見掛けてから気になっていた、
がまくち雑貨工房 janjiさんの「がまぐちバッグ」。

和テイストの青海波に、良く見ると猫がたくさんいる柄で、
すごく可愛かったので、大きさとか調べたりしてたのですが、
今日、奥さんからのお誕生日のプレゼントで頂きました!

3M071032_R

ちょっとしたお出掛けに邪魔にならない適度なサイズ感、
縦約26cm×横約32cm(底辺22cm)×奥行約13cm。
そして、肩紐着けてショルダーにも出来る2Wayバッグ。
両手フリーで買い物やお散歩カメラも楽しめちゃいます。

外にはスマホ(iPhoneSE)がピッタリ入るポケット、
中にもポケットがあって、小物や財布を分けて入れられます。

3M071040_rct_R

奥行きが13cmあるし、がまぐちのバッグだから、
PENとかの小型サイズの一眼なら、余裕で収納可能。
なんなら、レンズも2本くらいイケちゃいます。(別途、クッションケースがあると良いかも。)

思ったよりも良いバッグだったので、
人とは違うカメラバッグを使いたい人は、ちょっと候補にしてもイイかも。
一眼レフも、EOS KissサイズならWレンズキットが入りそうです。

さて、お散歩カメラに行きたいな。。。
そろそろ警戒しつつ、出掛けても大丈夫よね?

信心深くない自分が行くのは、ちょっと気が引けるのですが、
伊勢志摩に行ったなら、伊勢神宮・内宮外宮は行かないとですよね。
駐車場の関係で、初日に外宮、3日目に内宮に参拝しました。

3M318713_rc_R

地図見てから行ったんですが、思ったよりも広くてビックリしましたよ。
そして、奥にある正宮では信心深くない僕でも、厳かな空気の中、
心洗われるような、晴れやかな気持ちになりましたよ。

内宮参拝日は雨でしたけど。。。

なんか、あの感覚は日本人のココロの故郷、みたいな感じなんだろうか。

おじいちゃんは、孫には甘い。
って言われるけど、ホントそうよね。

3M318409_rct_R

僕の父も、娘ちゃんに甘いし、色々喜ばせようと頑張っている。
今回の旅行でも、一緒に歩いている時間が多かったように思う。

3M318428_R

僕が小さい頃は仕事ばかりで、あまり面倒をみてもらった記憶が無いが、
その分、娘ちゃんのお世話を色々と頑張ってくれているなら、それはそれで嬉しいコトよね。

3M318447_R

こうして、自分の血が繋がっていっている人間が生まれて、
育っていくことって、どんな感じなんだろうか。

孫の成長をもっと見たい、長生きしたいって思うんじゃろか。

両親の金婚式を祝う旅行だったもんで、こんな写真も撮ってみた。
おじいちゃんおばあちゃんだけど、まぁ、こういうのも微笑ましくて良いでしょう。

3M318596_rc

両親が仲良いことは、子供にとって良いことだから、
僕もずっと仲良しでいられるように、頑張らねばいかんのだ。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、今回のGo To旅行は、
伊勢志摩方面に行ってきたのです。
両親が、行きたがっていたので、そのリクエストに応えて。

で、食事について色々うるさい父なので、
基本的には宿も食事の良さげな場所もチョイスし、
期間中の食事については、おおむね好評を得ました。

そんな中でも、かなり異色のチョイスがコレ。

3M010258_R

スガキヤ。

3M010272_rc_R

昔は、関東のフードコートにもお店があって、
父がほぼ唯一、気に入って食べていたジャンクメニュー類でした。
ところが四半世紀くらい前に近隣のお店は無くなり、
両親はその味を味わえずにいました。

僕も結構好きだったので、静岡方面の旅行時とかに何度か食べたりしましたが、
伊勢まで行くなら、どこかで食べることが出来るだろうと、
両親にも四半世紀ぶりの味を味わってもらえるだろうと思っていました。

そして、調べてみたら伊勢にもお店があったので、ランチで行ってみることに。

3M010278_rc_R

反応はなかなか良くて、色々話はしなかったけど、
表情は結構喜んでいた感じがしました。
きっと、当時のことを思い出したりしたんじゃないかと思ったり。

豪勢な海鮮に舌鼓を打つのも旅の醍醐味ですが、
こういう風に、ジャンクな感じでも昔を思い出したりする食べ物を食べるのも、
また、旅の醍醐味なんじゃないかなーと思いましたよ。

帰宅しました。

最終日は、午前中から雨に見舞われましたが、舌鼓を打ちまくって。
あっちに行ったり、こっちに行ったり、旅を楽しみました。

3M020303_rc_R

そして、帰宅時間も調整してETC割引も最大限使い、
大変お得な旅となりました。

やっぱり、旅は楽しいもの。
もっと旅に行けるように、お仕事頑張ろっと。

さて、Go To2日目で天気良さそうってことになれば、
朝は当然5時起きよね。
日の出の時刻は6時12分だけど、空の色を楽しみながら待つ日の出は、
なかなか良いものです。

IMG_0187
そして、昇ってくる太陽。
ちょっと雲に邪魔されてたけど、良い感じ。
楽しい旅行2日目のスタートに相応しい、爽やかな朝だ。

2日目は船にも乗ったし、食事も大満足だったので、
とっても楽しかったです。
さて、明日が最終日。

みんなで怪我なく帰れますように!

このページのトップヘ