どこ日記。

March 2017

明日は午前中まで雨らしいし、冬のような寒さらしい。

出掛ける元気が削られる条件が揃っているんだけど、
いま、ここに宣言する!

P3300236_rfc

明日は、ちょっと元気出して出掛ける!
出掛けるのだ!

週末、土曜日は雨なんだそうな。

せっかく気合い入れてサクラ探しって思ったのにな。

P3300230_rfct

うむむ。

オリンパスの防塵防滴性能なら、雨の日だって大丈夫なんだけど、
子連れだと、雨の中撮影ってのは厳しい。。。
どうしたもんか。

年度末の忙しさや、そこからくる元気不足やらなんやらで、
サクラを撮りに出掛ける元気があまりない感じがしたけど、
そんな気持ちに引きずられて、年に一度しかない時期を逃すのは勿体ない。

P3290193

今週末では、まだ満開には遠いと思うけど、
サクラ探しに行ってみたいと思う―。
無理矢理にでも出掛けるんだ。



そういう決意表明。

夕方から頭痛です。
左のこめかみの指2本分上がり、そこから2cmくらい頭の中に
入ったあたりがズキズキします。

2R180154_rc

何がある訳じゃなくて、ただ痛いだけなんだろうけど、
何かあったら、嫌だなぁ。。。

でも、寝ると治っちゃうだろうから、
きっと、病気とかじゃないんだろうな。



とりあえず、今週は仕事が忙しい様子なので、
早く寝て早く治さなくては。
週末は、サクラ探しのドライブもしたいし。

2016年度も、とうとう最終週になってしまいました。

なんだか色々テンション上げてイケない……。

P3190286

サクラも咲き出しているのに、サクラ撮りの計画も無い。

うがー。

このタイヤのヒゲ。

P3250129_rc

新車って感じがして良いなぁ。





そんな新車、チャル子さんですが、機能が増え過ぎて混乱中。
ナビはメーカーが変われば、大幅に操作性が変わるのは当然、
分厚い取説が「どーん」です。
それ以外に、ドラレコやらETC2.0やらTOYOTA Safety Sense Cやら、
もう覚えきれないです。

あ・・・E-M1 Mark2と同じ感じだ。
最近、多機能な機械についていけないの。。。

さぁ、うちに新しいクルマが這いよってきましたよ。
その名もチャル子さんっ。(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

そう、今日まで大活躍してくれたブルーシルバーのポル子さんに代わり、
茶色のポルテ、チャル子さんが登場なのです。

ポル子さん購入から、フルモデルチェンジも迎えていないので、
今回は試乗もなしで購入に踏み切りました。こんな買い方初めてだ〜。

P3250113_rc

でも、乗ってみたら結構違っててビックリ。

まずは、エンジン。
ポルテは、2015年7月のマイナーチェンジでエンジンが変更になっています。
通常のエンジン(オットーサイクル)から低燃費型のアトキンソンサイクルになり、
燃費が向上しました。
カタログ上のスペックは最大トルクの発生が、400回転ほど低いだけで出力は同等。
殆ど同じエンジンなんだろうと思っていました。

しかし、実際に乗ってみるとかなり違う印象。
新しいエンジンだからって訳なのか、より振動が少なくスムーズに回ってる感じ。
また、パワーの出方が前のエンジンより滑らか。
グワッとパワーが出る感のある前のエンジンの方が頼れる気もしますが、
扱いやすさが増したこの進化は、正常進化でしょう。

そして、メーターもアホみたいに大きなデジタル表示になり、
視線を前方からズラさなくても視界の端でも見やすい。
でもリニアな変化が見られないので、なんだか変な感じ。
エンジンフィールが変わったことと相まって、加速してる感覚が変わった。

P3250217_rc

その他にも、自動ブレーキやら内装の変更やら、色々あるけど、
それはまた明日以降に。。。

あれれー?
出戻ってきちゃったよー。

ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8。

P3190006

多いねー、35mm版換算の50mm近辺。

2R190291_rfct

・ZD25mm F2.8
・M.ZD25mm F1.8
・M.ZD30mm F2.8 Macro
・SIGMA Art 30mm F2.8 DN
・SIGMA Contemporary 30mm F1.4 DC DN
・SIGMA 30mm F1.4 DC EX

現在のラインナップ。
すげー。使い分けられなーい。

明後日、納車される我が家の愛車。

今回のクルマは、試乗すらしていないので、
エンジンフィールはおろか、メーターの動きすら知らない。

2R200858_rfc

知ってるようで知らないクルマが納車される。

良く考えると、こんなにも考えないクルマ購入は初めてかも。



そういう意味では、母親のクルマなのにチンクエチェントの方が、
色々と調べたり動いたりしてたなぁ。

最寄り駅の桜の木。
今日、会社帰りに見てみたら、一輪だけ開いてました!

P3220022

さぁ、さぁ、もう春が来てるよ!
土曜日は納車だぜ!

今日、2017年3月21日。
関東でサクラ(ソメイヨシノ)の開花宣言が出されました。

まぁ、開花宣言ってほんの一部の地域のほんの一部の木の
ほんの一部の花が咲いたってだけだから、
近所のサクラがポンポン咲くには、もうちょっと時間が掛かるだろうな。

それでも、週末が楽しみになってきた。

サクラ並木に花が溢れるまで、他の花も見ておこう。

2R190314_rct

モクレン、素敵だよね。

昨日、お散歩カメラをしていたら、
M.ZD40-150mmPROのフードに、違和感が……。
また、フードがカバンの中で分解を始めそうになっていた。

いつぞやも、鎌倉をお散歩中に崩壊したな。
今回は、崩壊前に気付けたから以降、M.ZD40-150mmPROを使わないで
家に帰ってきてから悩むことにした。

2R200826

何を悩むって、修理に出すか出さないか。
結局、崩壊を食い止めているのはフード最後端の金属製のリング。
それをプラスチックでできたフード本体に接着している。
って、接着していても金属とプラスチックじゃ、柔軟性が違う。
だから、フードを潰すような外側からの圧力による変形で、
接着剤がプラスチックから剥離してしまうようだ。
外れた金属製のリングを見てみると、接着剤が付いているけど、
フード本体側には何もなし。
結構な価格のモノの割に、こんな貧弱な固定で良いんだろうか?

前回、オリプラに持ち込んで修理した際に、
再接着での強度に不安を訴えたが、「接着は十分な強度になる。」だそう。
結局、また分解ですよ。

ってことで、そんなんなら自分で接着しようかと。
今回は、2剤を混合して接着するエポキシ系の接着剤を使ってみた。
とりあえずはキチンとくっついたようだ。
これで分解するなら……他の接着剤は、何が適しているのか調べてみるとしよう。





ってゆーか、こんな貧弱なフードは、要改善でしょ。
15万を超えるレンズの付属品とは思えないよ……。

横浜でお友達とお散歩カメラ。
そして夕方。お別れの後に一路、六本木に。
イタリア車に関連した雑貨屋さんがあるってことで、
行ってみよう!って思ったのね。

2R190778_rc

しかし、六本木に着いたらお店のシャッターは降りていて……。




お店のホームページを再確認してみたら、2月から日曜日は定休日になっていた。
ちゃんと確認しなきゃダメじゃんねー。

仕方がないから、柚子塩ラーメン食べて帰った。

P3190307

ごちそうさまでした。

先日購入のフィアット500C。
今日は注文していたスペアキーの受け取りと、プラグ交換をしてきました。

このクルマは、新車購入で付属するキーは2本。
リモコンキーが1本、ただのカギが1本です。
別に普通のカギが嫌な訳ではないのですが、うちでは駐車場の狭さから、
助手席側からの乗り降りになります。
そして、500Cは助手席側にカギ穴がありません。

そう。リモコンキーが無いと助手席側から乗れないのです。
そこで、1本追加注文しておいたのです。
お代は、まさかの45000円超え!鍵の部品代が35000円ちょい、工賃が10000円ちょい。

高すぎる―。(ノ_・。)

そして、ツインエアのエンジンではエンジンオイルとプラグは、
マメな交換が良さそうなので、プラグも交換してきました。
こちらは約6000円。

P3180122

プラグ交換で、気持ちエンジンが元気になった気がする〜!
良い音するから、ついつい回しちゃうんだよね。
絶対的な速さは無いけど、楽しいクルマだ。

なんとなくテレビつけてたら、A-Studioがやってて、
ゲストは三浦大知だった。

特別、CDを買ったりライブ観に行ったりはしないんだけど、
この人は、世界に通用するエンターテイナーだと思うの。
表現力高い歌も、キレキレのダンスも本格的!
もっともっと認知度が高くても良い気がするー。

笑顔でパフォーマンスする彼を見ていると、元気を貰えるんだよね。

P3140005

Folder在籍中に変声期になり、「どうする?」となった時に、
「将来に向けて休もう」と事務所の社長さんが決断したそうだけど、
ホントにいい社長さんだよな。

きっと、当時から彼が放っていた光は、少し休んだって大丈夫だと、
それ以上に、将来、強い光を放つと分かっていたんだろうな。

サクラユッケ食べた。

P3120174

美味しいよー、美味しいよー。
やっぱり、生肉美味しいよー。
ユッケ最高だよ〜!

もっともっとユッケが食べたい〜!

チンクエチェントのメインキーは、ジャックナイフ的に折り畳める
カギを内蔵したリモコンキー。

リモコンで開錠施錠とトランクの開扉が出来るんだけど、
なんだか不便だと思うのが、カギを挿さないといけないこと。
今のポルテもそうですが、チンクの前のラパンも、ポルテの前のアテンザも、
おいら、ここ10年くらいはスマートキーなんですよ。
キーを出さなくてもエンジンが掛けられる。

しかし、チンクはカギを挿して回さないとエンジンが掛からない。
カギを回すアクションが「その気」にさせるとも思えますが、
一方でやっぱり不便を感じちゃいます。

P3120007

あ〜ぁ、なんだか便利さに毒されて、
大事な何かを忘れていってしまう気がする〜。




※写真は、カメラバッグを落とした時とは別の写真です。(笑)

今日はホワイトデー。
奥さんと娘ちゃんにお返ししなきゃ―。

P3140070

僕は、ワンパターンに手作りプリンで、お返しなのです。

今年も、ありがとうね。の気持ちなのです。

2月12日に受験した資格試験
本日、合格発表だったのですが、無事に合格出来ました。

この前後に、母親のクルマ買い替えの世話をしていたこともあり、
合格できなかったら、後味悪い思いをさせるんじゃないかと心配もありましたが、
ひと安心です。

2R120121

まぁ、クルマの話があろうとなかろうと、
勉強は長時間集中して出来ない人なので、
合否には影響しなかったかも知れないですけどね。

とりあえず、良かった。

いやー、焦りました。
今日は、朝からチンクを連れ出して、記念撮影でスタートですよ。

P3120140_rfc

昨日は撮影どころじゃなかったので、パチパチっと撮ったんですよ。
その後、家族みんなで買い物にでも行こうという事になり、
家を出たのですが、そこですごいおっちょこちょいをやらかしました。

チンクの屋根の上にカメラバッグを載せたまま、出発してしまったんですよ。
そして、ウキウキ気分でチンクをオープンに。
電動で走っている最中でも、10数秒でオープンになるんです。
チンク、素敵すぎる〜!ひゃっほぃ!ヽ(´▽`)ノ

P3120086

って、しばらく走っていて、ふとカバンの中が気になって……あっ!

すべてを思い出しました。屋根にカバン乗せたままオープンにしたら?
当然、カメラバッグは道路に落ちる……。
財布もレンズも入ったカメラバッグ、マズイ、マズイ、マズイーっ!

急いでオープンにした現場辺りに引き返してみたけど、
現場周辺に到着したのは約30分後。
クルマを降りて家族で探してみたけど、全然バッグは見つからない。
そんなあ。。。
通り沿いのお店に聞いたり、裏道とかも分担して探すが、
見つからず。。。

そんな中、奥さんが道路上に無残に砕けたレンズキャップを発見!!!

P3120160

( ̄□ ̄;)!!悲しすぎる……。
しかし、奥さんが辺りを見回すと、車道の端っこにSIGMA Contemporary 30mm F1.4 DC DNが転がってて!
ちょっと傷はついていたけど、とりあえず無事に回収が出来ました。
奥さん、素晴らしいっ。

しかし、肝心のバッグは見つからず。
お財布の他、M.ZD17mmF1.8、M.ZD14-150mm、Lomo'Instant AUTOMAT、
色々入ってて、もうショックが大きすぎる……。

近所の駐在に寄ってみたけど留守。
備え付けの電話で管轄の警察に問い合わせたけど、届け出は無し。
その後も2時間くらい近所を探してみたけど、見つからなくて傷心のオイラ。
買い物気分でも無くなった家族。



申し訳なし。。。



仕方がないから近所のファミレスで食事をすることになったけど、
お昼時だったから、結構な待ち時間。
ただただ待ってる気にもなれず、ファミレスから近い駐在所に行くことにした。

そしたら、さっきとパトカーの位置が違う。。。
お巡りさんが戻ってきたか?と思って小走りで行ってみたら、
駐在所に入るやいなや「どこ。さん?」って聞かれたので、ビックリ。
届け出があったので、僕の自宅の留守電に伝言入れたところだったとか。

無事にカメラバッグ、戻ってきたー!すごーい!
世の中には、いい人がたくさんいるのねー。

そして、偶然こぼれおちちゃったSIGMAC30mmを見つけてくれた奥さんも、
すごいグッジョブだ!



うん、みんなの優しさに支えられて生きてるんだな、おいら。
感謝、感謝なのです。

待望のフィアット500(チンクエチェント)が納車です。
何度も言いますが、残念ながら母のクルマです。
しかし、僕も時々貸してもらおうかと思っているデスよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
元気な2気筒ターボエンジンTwinairの音、走るのが楽しそうです。

・・・なのに。
今日はテンションマックスなハズだったのですが、
納車前の手続きと諸連絡がスムーズでなかったり、納車前にお店側が傷を付けたりと、
色々問題がありまして、最悪の納車日となりました。

謝罪の仕方から、傷の補償やら、2時間以上も話すことになり、
精神的にかなり疲れました。。。
でも、姉夫婦との協力もあり、納得のいく落としどころに落とせたので、
気持ちを切り替えて、可愛がって行きたいと思います。

2R110409_rfc2

そんなテンションだったので、納車日なのにクルマの写真はこの一枚だけ。




ありえねー。

明日、ワクワクの納車だったハズなのに。

ニッコニコの土曜日になるハズだったのに。

どうしてこうも、良くないことが・・・。

2R230236_rc

明日納車だってのに、販売店で傷を付けられてしまった。

素人じゃないんだから、養生くらいしてから作業せぇよって話。





それでも、笑顔を忘れちゃいけない。。。よねぇ。

明後日。

ワクワクだね。

自分のクルマじゃないけど。

P3040311

どこかにバシッと写真を撮りに行きたいんだけど、
そんな時間はあるかな?
良い場所、あるかな?

FIATのデュアロジック車は、運転席側のドアを開けると、
デュアロジックの動作に必要な油圧を確保すべく、ポンプが動き出す。
これは、停車時に1速かリバースに入っていたギアを、
エンジン始動時にニュートラルにするため。
クラッチを踏んでエンジン掛けるのと同じです。

ここでポイントなのが、『運転席側のドアを開ける』なのだ。

どこ家。の駐車場は、幅が狭くて助手席側からしか乗れないのだ。
そうなると、エンジン掛けようとした時に、ポンプが動作していないから
ニュートラルに切り替えるための油圧が得られない。

回避策は2つ。

一つ目。
運転席側のドアを開けなくても、キーを挿せばポンプは動くので、
エンジン掛ける前に10秒ほど待って、油圧が上がってからエンジンを掛ける。

二つ目。
停車時にニュートラルにしておく。
FIATは1速かリバースに入れるのを推奨しているが、
ニュートラルにして停車しておけば、エンジン始動時に気を遣わなくていい。
ただ、メーカー推奨の停車方法じゃない。。。

6L256645_rfc

僕の母は、こんな複雑な理屈を理解して乗れるだろうか……。





まぁ、ダメなら僕の専用車に……。(笑)

最近、視力の低下がイチヂルしく、気付けばメガネを5つも持っている。
安心したまえ、3本は安物だ。

そんな僕だが、免許証には「眼鏡等」の文字は無い。
免許の更新時には、いつも気合いで乗り切ってきた。
いや、基本的には視力よりも乱視が問題で、
見づらい場面が多かったから。

でも、最近は本当の「視力」が落ちてきたことを、
ツネヒゴロから感じるのだ。

XZ074588_rfc2

そう。視力の低下がイチヂルしいから、今度の誕生日には……。
免許の更新時には……。



きっと、『眼鏡等』が付くことだろう。
そのころ、眼鏡はいくつ増えているだろうか。

枯れた植物のうねうね。

P3050042

こういうの、最近撮ってなかった気がする。
こういう、何でもないけど可愛いくるんくるんを撮るのも、
写真の楽しさよね。

しばらく、真面目に撮るのはやめよっかな〜。(笑)

ネットで話題になった球根ガチャ
オイラも話題にノッてみたのだ。
そして、その球根が、最近芽を出したのよっ。

2M050006_rct

可愛いっす。
ガチャな球根だから、どんなチューリッポスになるのか分からないけど、
きっと、暖かくなってきたら、カラフルな花を咲かせてくれるんだろうな。

今日は、お休みだけど微妙に用事がある日だった。
なので?午前と午後で持つカメラを分けることにした。
午前中はE-M1 Mark2。午後はOLYMPUS AIRとLomo'Instant AUTOMAT。
午後はユルく行くこと前提のチョイス。

いま、気張ろうとすると、ロクなことないような気がして。
撮ることが楽しくない気がして。
なので、レンズはユルめのM.ZD14-150mmと、真面目なSIGMA Art60mm。

2R040395_rc_R

しかし、E-M1 Mark2は今の僕には難しい。。。
これを使うレベルにないって感じがするのよね。
レンズがどうこうじゃなくて、感覚的な問題。
こういうの気にしてしまうのが嫌だなぁ。

2R040343_rc_R

そして、午後は気持ちを切り替えて、
OLYMPUS AIRとLomo'InstantAUTOMATのユルユルコンビ。
娘とお散歩しながらの撮影。
動き回る娘を、OLYMPUS AIRで追ってみたり、
近所のパン屋さんで、パンを食べる娘をLomoで撮ってみたり。

P3040165_R

色々真剣にやるのも大切なんだけど、気を抜くときも必要。
ピントがズレてる一枚も、娘との想い出の一枚なら悪くない。
「今の空気」が写ってれば良しってことで。

P3040320_R

そう思って撮れるOLYMPUS AIRは、楽しい。
僕の意図とは関係なく、勝手にアートフィルター当てるアプリも、
偶然を楽しめて面白い。

上手い下手じゃなくて、楽しくシャッターを切ること。

ME243874_rc2

それが一番大事だ。

写欲がまったく無いってことはないんだけど、
どうにも写欲が上がっていかない……。

体調が良くなかったり、気持ちに余裕が無かったり、
どうにも写欲がねぇ。。。

2R230138_rfm

でも、気持ちを切り替えて、勢いをつけて、
もっと欲張って写真を撮りに行かねば。
「そこ」に行くこと、まずは、それを欲張っていかねば。

色々嫌なこともあると思うけど、
色々楽しいこともありそうな3月。

6L256673_rfc

サクラの季節。
新しいクルマに乗って、写真を撮りに行こう。

このページのトップヘ