どこ日記。

January 2015

一時期好きだったフード付きの服。
実際にフードをかぶる事はないのだけれど、
付いてると可愛いじゃない?フードって。

でも。

ME310015 (2)_rc

ここ数年、カメラやバッグを斜め掛けにする関係で、
フードがすっごく邪魔なのよね。
背負う時にはフードの下にストラップを通さないと不恰好なので、
フードの下を通すじゃない?
そうすると、カバンやカメラを下ろす時に、フードに引っ掛かって取りづらいのよ。
一度フードを被っちゃえば下ろしやすいけど、パッとできなくて。
被るのあまり好きじゃないし。
って事で、冬もフード付きの上着を着ないことが多いです。
傘を差せない雪の中での撮影とかって時かな、フード付きが良いのは。

みんなはフード、気にしてないですか?

いやー、朝起きたら大した事なくてガッカリしてたのに、
最寄り駅に着く頃には結構降ってきて、ショッキング。
うわー、防塵防滴耐低温祭が出来るのに、なぜ出勤なんだ〜!

ME300014_rdc_R

って事で、カバンの中はXZ-2からE-M5に。
雪を楽しみながらの通勤&ランチタイムです。
そうです、はしゃいだオイラは、昼食時間も会社の近くをお散歩カメラなのです。
お馬鹿と笑えば良いさっ。

ME300049_rct_R

しかし、楽しいっ。
寒いっちゃー寒いけど、ウキウキして暖かかった。
雪で足元は悪いけど、ヒョコヒョコと足は軽い。

ME300058_rct_R

キャッキャ、ウフフなおじさんが、カメラを持って徘徊した訳です。
あぶなー。

ME300068_rc_R

次の雪は、いつだろう?
今度は、土日に掛かってくれると良いなぁ。
防塵防滴耐低温祭2015もやらなきゃだし、雪の中撮りたい被写体も居る。

ドローン。
無人で飛行することが可能な航空機のことをこう言うそうだ。
最近、カメラを積んで空飛ばすのが流行っているアレです。

ME240014_rct_R
『混雑』

キチンとした一眼とかを積めるようなデカいのは、
何十万もするみたいですが、小さい玩具みたいのは数千円です。
動画撮ったら楽しそうだなぁ。。。

でも、E-M5 MarkIIも気になるなぁ。
SONYセンサーで、ライブコンポジットしたいなぁ。
ライブコンポジットを、SONYセンサーでしたいなぁ。

修理に出してから一週間。
戻ってまいりました、E-M1+HLD-7。

XZ283334_rct

またしても、リアダイヤルを含むHLD-7のリアケース交換。
カリカリ、良いレスポンスに戻りました。
もう再発しないと良いなぁ。。。

週末は、関東で雪が降るかも?という予報だそうです。

ME240011_rct_R

金曜日の夜に降って土曜日の朝方に止んでくれれば、
翌朝は空の青と雪の白を楽しめそうだけど、そうウマくは行かないかな。
ってゆーか、本当に降るのかな?

そもそも降らないって可能性もあるな。。。
どうにか、降ってくれると嬉しいんだけどなぁ。

降りすぎちゃうと大変な事になっちゃうけど、
それもまた、楽しいかな。
防塵防滴耐低温祭2015、開催かな。

あ、入院中のE-M1が帰ってきてないっ!!!

色々行きたい場所はあるけど、なかなか行くのは難しそう。

ME250410_rc_R

でも、考えてばかりで行動しないってのは止めようってのが
今年の目標なので、どうにか行く方法を考えて・・・。

いやー、びっくり。
すっごい近所に、穴場的美味ステーキハウス発見ですよ。

もう数年前からお店の存在は知っていたのですが、
お店の外観が・・・イマイチで、正直営業しているのか?という感じ。
そして、お客様が入店する様子を見たことがない。
正直、怪しくて行く気にならなかったのです。

ME250351_rc_R

しかし、昨日、お店に入る人を見掛けたことから、
お店の情報を調べてみると・・・口コミサイトの評判がすごく良い!
最後の書き込みは今月に入ってから。
そして、価格もランチなら結構リーズナブル。
もう、行くっきゃない!

ME250312_rc_R

で、今日。姉夫婦も誘って行って見た訳ですよ。
店内は「昔ながらのレストラン」という感じで、古いけど悪くなく、
むしろ、落ち着ける感じでした。
お昼過ぎに行ったのですが、既に数組のお客様がいらっしゃいました。
10席ほどのお店で、調理をだんな様が、ホールを奥様が担当されていました。
スムーズとは言えないけれど、丁寧で笑顔の気持ち良い応対で、居心地良し。

そして、肝心の食事ですが、ステーキハウスなので、僕はステーキをチョイス。
ミディアムレアで焼き上げられたお肉はとってもジューシーで、
特製のソースがすごく美味!今まで食べたことのない味!
付け合せのミックスベジタブルが安っぽい気もしましたが、
そこも昔ながらの、って感じで雰囲気としては良かったかも。

ME250364_rc_R

うーん。見た目で判断しちゃいけないのは、人間もお店も同じってことだな。



いやー、すごく美味しかった。
ステーキ以外の味も気になるので、また行かなきゃ。

今度のCP+前に発表、CP+でタッチアンドトライできるであろうE-M5II。
現時点での噂では、E-M5とほぼ同等の大きさで、E-M1でも採用された
2×2コントロールレバーも有しているとのこと。
もしそうなら、高い操作性を実現しているでしょう。

ME240030_rc

そして、目玉とも言える「バリアングル液晶」の採用。
縦位置にも横位置にも対応できる2軸回転の液晶画面は、
E-M1よりも、様々な構図で有効な液晶画面でしょう。

4/3の優位性は小型軽量なボディと、高画質を実現するZUIKO DIGITALレンズ群。
その4/3のカメラの中で、ある意味完成形と思っていたのは、E-620。
バリアングル液晶搭載で、小さくも持ちやすい大きさ。
これに防塵防滴が付けば、もっと売れたんじゃないかと思います。
僕は、それが理想のカメラだと思いました。

その後、E-3、E-5と、フラッグシップの4/3機を利用しましたが、
どうにも大きく、重いのがネックでした。
どんな天候でも安心して使えて、バリアングル液晶が自由な構図を実現しましたが、
やはり、4/3のボディとしては大きく、重くないか?という思いが・・・。

そして、時は流れてOM-D時代。
「防塵防滴の小型カメラ」という部分は、僕の理想が叶えられましたが、
その一方で、液晶はチルト液晶となり、ローアングルの縦位置撮影などでは、
とても不便でした。

そう。
先日まで、僕の理想のカメラは、ず〜っと防塵防滴のE-620。
それが、今回E-M5IIの登場によって、変わろうとしています。
ほぼ理想に近い。

え?まだ完璧じゃないのは何故か?
ZDが快適に使える位相差AF対応機でないと、ZDレンズ群が勿体無いから。
ゆくゆくは、僕の手持ちレンズもM.ZDオンリーになるのかもしれませんが、
今のところは半々くらい。
魚眼や超広角、マクロ等、個性的なレンズはZDに頼っています。
そう、きっと秋に登場するE-M1II?がバリアングルを採用したら、
待望の「理想のカメラ」になるのでしょう。

もうちょっと、あともうちょっとだよ、オリンパス。

オイラのE-M1のパワーバッテリーグリップHLD-7ですが、修理中です。
リアダイヤルの反応が悪いのが理由。
特に左側に回したときに、コマ飛びって言うのかしら?
カチカチ言うのに値が変わらないのです。

ME180080_rc

この症状は夏にも起きていて、修理でHLD-7のリアケースを交換しているのですが、
直後は直ったと思ったんですが、使っているうちに「あれ?あれ?」って。

直ってない・・・。

で、また修理に出しています。

わびー!

ME180466_rct

さびー!

ME180478_rc

いや、もっと穏やかな気持ちで、お茶を頂きました。

昭和記念公園の日本庭園内には、歓楓亭という御茶屋があって、
呈茶サービスをしています。
前から知っていたのですが、今回初めてお茶を頂いてみました。

お抹茶って、全然甘くないのね。
アイスとかのイメージを想像していたから、ちょっと甘いと思ってたんだけど、
考えてみりゃ、お茶だもんな。甘いワケないな。
そう、付属のお茶菓子が超甘いので、それを含めての甘さって感じ。

とは言え、お茶はとても爽やかな味なので、
とっても美味しかったです。

今月から、ひかりTVを視られる環境になったのですが、
いろんなチャンネル、色んな番組で、どれを視れば良いのか・・・って感じです。

そんな中、ひかりTVを入れようと思った目的の一つでもあるチャンネル、
ナショナルジオグラフィックチャンネルが、すごく良いです。

EM180513_lm1

世界の航空事故の検証番組『メーデー』などは、
とても見応えがあり、息するのを忘れちゃうくらいです。
他にも、ドキュメンタリー好きには堪らない番組が目白押し!

たくさん録画予約するけど、見るのが追いつかないっ。

を、走るクルマの中からノーファインダーで撮ったら。

ME180583_rct

こうなった。



時間もちょっと早かったので、あと5分違ったら良かったのにな。
いや、キチンと三脚立てて、待ち構えて撮るべきものなんだろうな。
あまりにテキトー過ぎた。(笑)



そして、クルマの運転に集中しないとダメよね。

『M.ZD ED40-150mm F2.8 PROを積極的に使ってみるの巻』は続きます。

使っていて思うのは、やっぱり造りと材質ですね。
どうにもこうにも、光沢仕上げだと傷が目立つから気にしてしまう。
カメラバッグに入れておいても、結構他のレンズと擦れたりしたときに、
角張ってるとこが塗装剥げちゃうんですよね。
M.ZD ED75mm F1.8と同じく、取り扱いに気を遣わないといけないレンズ。

僕は基本的に、カメラやレンズは使えば傷がつくと思っているし、
過保護に扱うことでパッと出し入れできず、チャンスを逃すなんて嫌だから、
多少の傷は気にしない人。

でも、この2つのレンズは、キレイに仕上げ過ぎちゃってて傷が目立つんです。
それは、ちょっと嫌なんです。
光沢じゃなく、梨地に仕上げてくれてたら、こんな気にしないで扱えたのに。
なんだか、微妙にストレスです。

とは言え、良い距離にいた鳥を撮ったら、良い描写性能を感じました。
羽根のフワフワな部分の解像、とっても良い感じです。

EM180484_rct

そして、画角・・・やっぱり、微妙に足りない。
感覚的に200mmに慣れてるんだろうか?
あっ!と思って最大望遠で被写体を狙ったときに、思った以上に広いんですよ。
望遠側50mmの差は大きい・・・。

テレコン付けっぱなしだと、F2.8通しのメリットが殺がれちゃうから、
少しでも望遠が必要なとき以外は、テレコン無しで使おうかと思ったけど、
普通に使っていても、やっぱり足りない気がする場面が多い。

うーん、ZD ED50-200mm F2.8-3.5って、改めて使いやすいレンズだな、と思う。

今日は、昭和記念公園に行ってきましたよ。
お目当ては、梅ですよ、梅。

この時期なので、蝋梅が咲きだしているだろうということで。
M.ZD ED40-150mm F2.8 PROをの近接撮影能力を試そうって話です。

EM180447

そして、入園するやいなや梅園をチェックしましたが、
昭和記念公園の梅は、「まだまだ先」でした。
白い花は、早くに咲き出した木でも、開花しているのは3つほど。

ME180048_rc

蝋梅は、日本庭園の横からこもれびの丘に向かう所にある木が、
鈴生り状態でしたが、梅園にある蝋梅は少しだけの開花。
とりあえず、まだ楽しむほど咲いてないって事です。
確かに、園内の人も少なかった。
昭和記念公園、再来週くらいから本気を出してくるはず!

EM180495_rc

肝心のM.ZD40-150mmPROでのマクロ撮影ですが、
やっぱり、結構寄れるって点は良いな、と思います。
でも、ザックリ目的でも、AFがキテくれない気がする。。。
なんでだろう?

まぁ、僕は結構ふんわり撮る傾向の人ではあるから、
コントラストAF向きではないとは思うんですが、それにしても・・・。
積極的にマニュアルクラッチ使えってことか。

M.ZD ED40-150mm F2.8 PRO。

今日は、使ってみましたよ。
時間は、あまりありませんでしたが、
たまたま行った公園に、鳥を撮れる池があったので。

EM170395_rc

このレンズ、着けてるフィルタの影響?MC-14の影響?単純に露出ミス?
逆光のキラキラに包まれる白鳥を撮ってみたのですが、
コントラスト低下と、滲み方が気になる・・・。

逆光の評判は、悪くなかったような気がしたので、
撮り方の問題だな、きっと。
全然、ちゃんと使えてないってことだ。

EM170425_rct

引き続き、頑張らないとな。

M.ZD ED40-150mm F2.8 PRO。

EM100121_lm1

最近、出掛ける時には必ず持っているのですが、
何故か、何でか、殆ど使っておりません。
40-150mmの画角が・・・とかって話じゃなくて、
望遠を使わなきゃ、って感じの撮影にならないんです。

もっと使い込んで、自分のものにしなきゃ!と思うのですが、全然です。

明日、明後日もお休み。
使わなきゃ、使わなきゃ。

オリンパスE-M5II の前面・上面・背面の画像

E-M5の後継機、E-M5IIの情報がちょこちょこ流れて来ますが、
ここに来て画像が出てきました。

何じゃこりゃ。
ちょっと待ってよ、オリンパスぅ。

E-M1にすら載せなかったバリアングル液晶採用!?

EM100161_rc

今年は、もう散財しないと決めた直後だったのに。
センサーはE-M5と同じ、位相差非対応って噂なのですが、
位相差対応だったらE-5とE-M5とE-PL3をドナドナしてマイクロ4/3に完全移行!?

いや、まだまだ動体撮影はマイクロ4/3じゃ不安だよな。
でも、OM-D3台にするつもりは・・・。
でもでも、僕の傷だらけのE-M5をドナドナしても二束三文、
ボディ入れ替えの原資にならない。

ってことで、待望のバリアングルだけど見送るしかないのかな。

Windows 7 メイン ストリーム サポート終了のお知らせ

EM110013_rc

今日のニュース見て、ビックリした人も多いかも?
そんなことない?

今回の「メインストリームサポート終了」ですが、
新しい機能追加や無償サポートを終了したということです。

セキュリティ対策のパッチは2020年まで配布されますので、
とりあえず、今の機能に問題が無ければ、Windows7、まだまだ現役です。
慌ててWindows8に乗り換えなくても大丈夫です。
時期OS、Windows10が出てからの乗換えで大丈夫ですよ。

まだだ、まだ終わらんよ!なのです。

毎年、冬は献血量が少なく、血液が不足気味になるのですが、
今年もかなり厳しい状況が続いているようです。

<献血のお願い>(平成27年1月8日現在)

僕も、日曜日に献血に行ったきたのですが、
三連休の中日と言うこともあるのか、とても空いていました。
全血献血(血をそのまま抜くだけの献血)で30〜40分。
成分献血(一度体外に抜いた血から、血漿や血小板などの必要な成分を遠心分離して
赤血球などの成分を体内に戻す献血)で90分から120分と、
多少の時間は拘束されますが、献血してみませんか?

献血後のアイス目当てでも、備え付けのマンガ目当てでも、
自己満足でも、飲み放題のジュース目当てでもOKです。

血液は人工的に造れず、献血に頼るしかないのです。
キッカケは何であれ、献血してくれる人がたくさん必要なのです。

ME110023

献血した血の使い道として、外科手術などの輸血を連想されると思いますが、
実際は多くの場合、ガンの治療に使われているそうです。
輸血が必要な大きな事故に遭う方は少ないと思いますが、
国民の多くが一生のうち一度はガンに罹るような現代です。
他人事ではないんです。

このブログを見た人の中で、ちょこっと暇な日に、
ちょこっとだけ誰かのために時間をあげてもいいよ、って人が居たら、
お近くの献血ルームに足をお運びください。

今日は、渋谷のHNKに遊びに行ってみましたよ。
そう、スタジオパークです。
今は、今年の大河「花燃ゆ」や、昨年の「軍師官兵衛」の
衣装や出演者の一言入りサインとかが飾ってありましたよ。
200円で、ちょっとイベント感がある日になるので、オススメです。

EM120417_rc

そして、そんな今日のランチはNHKにあるスタジオカフェ・レストランで。
番組にちなんだメニューが用意されたりしていて、これもイベント感?(笑)
写真は、「ごちそうさん」に因んだ「昔ながらの洋食セット」。
オムライスに蟹クリームコロッケ、ポテトサラダという懐かしいメニュー。
こういう料理を撮るときに、窓際の席だと明るくて良いな。

EM120050

でも、カフェ&スイーツは、ちゃんとカフェを探して・・・。

今日は、宇田川カフェSweetで。
なんとなく、入った裏路地みたいな場所で偶然見つけちゃいました。
こういう偶然見つけたカフェに入るのが、お散歩カメラの楽しみですよ。

このお店は、2フロアあって、2階は明るいんですが、1階は暗め。
夜間はバーになるからなんだろうな。
お酒やおつまみ系がリーズナブルな価格で楽しめそう。
って、お酒の良し悪しは、下戸のオイラには分かんないんだけど、価格だけで判断ね。

EM120455

そしてスイーツは、ゆずのシフォンケーキをチョイスしたのですが、
このシフォンが予想以上に美味しくてシアワセ!
あまりフワフワ軽すぎるシフォンだと物足りないし、
あまりズッシリだとパウンドケーキみたいになっちゃうけど、
その間を行く、良い感じの食感。
ゆずジャムとクリームの甘さもちょうど良くて、
とってもシアワセな連休最終日になりましたー。

昨日の夜、近所の公園でどんど焼きをしてました。

EM100183_rc_R

子供たちは、どんど焼きの炎で焼いた、お団子が目当て。
待っている間、炎の周りをグルグル走り回っていました。
そして、大人たちは家族の無病息災を願って・・・。

EM100211_rc_R

そんなに近くに行かなくても、ふんわり温かい。
その温かさが、ココロをほぐしてくれる気がしました。

いやね、一番好きなのは、エースコックのイカ焼きそばなんだけど、
ペヤングには、ペヤングのさっぱり感があって、好きです。
UFOとかだとソースが濃すぎて、あと少しで完食ってくらいになると、
飲み下せなくなっちゃうんだよね。
年齢のせいかしら・・・?

EM100086

発泡スチロール的な容器じゃないのも、好きなトコ。
二重になったプラ容器で、熱くならないんだよね。
しかし、昨今の異物混入の報道で、発売停止に・・・。

EM100031

でも、姉からストックを譲渡してもらい、
久し振りにペヤングにありつけたよ。
オイラは、「自分が食べようとした物に異物が入ってなければ、
あまり気にしない」人なので、食べちゃいます。

EM100040_rct

せっかくなので、調理過程を一眼で撮ってみたよ。
手持ちの片手撮りだったから、ピンがアマアマだねー。
フラッシュ使って、絞って撮らないとイマイチだねー。

EM100073

でも、とりあえず、美味しく頂きました!
新パッケージで4月くらいに再発売を予定しているとか。
楽しみに待ってますっ。あ、味は変えなくていいからね。>まるか食品さん

ご馳走様でした〜。

訳が分からないうちに終わっていたお正月休み。
そして、休み明けのお仕事一週間。
なんだかエンジン掛からないような・・・。

そして明日からは、そういう気持ちを整えるべく用意された三連休。

ME310048

とりあえずの予定は、家族と渋谷にお出掛け。
あと、久し振りの成分献血。

お散歩カメラにも行きたいなぁ。
スイーツを食べなきゃ。
シェイプアップもしなきゃなんだけどね。

今日も、なんだか彗星が見つかりません。
見方が悪いのかなぁ?時間が悪いのかなぁ?

ME010096

そして、今日。
オリンパスから、新春おみくじの案内が来まして、
「もう資金調達が無理だから、ポイントくれても何も出来ないよ?」と思いつつ、
えいやっ、と引いたら10000ポイント当たりました。

無題2

10000ポイント使うためには、70000円くらいの買い物が必要。。。
そして、合計では32861ポイント。
もうお腹いっぱいです。何も買えないっちゅーの。

でも、M.ZD ED12-40mm F2.8 PROは、気になるな。

3.2秒じゃダメなんだな。
星が流れちゃってる。

ME070024_lm2

今日は、ラブジョイ彗星が見えるって言うんで、
寒空の下、オリオン座方面を彗星探してみたんだ。
でも、彗星は見つからず。。。

どこよ?どこなのよ?肉眼でも見えるとかって噂もあったのにー。
少し曇っているから、隠れちゃっているのかな。
うーん、残念だー。

仕方がないので、オリオン座の下部分にある星が多いトコを撮ってみた。
星雲って言うの?もやーんとしたキレイな雲みたいのがあったんで、
ちょろっと撮ってみたんだよー。

そしたら、3.2秒でも楕円になっちゃうの。
星の移動速度は、意外と速いってのは知っていたんだけど、
3.2秒でも楕円かぁ。。。

そして、なんと言ってもちっちゃいの。
BORGみたいな望遠鏡チックなレンズを使わないと、
星雲みたいのはハッキリと撮れないもんだんだろな。。。

まぁ、「にわか」な僕は、そこまでの投資はしないけど・・・。

この年末年始、撮影以外で実施したカメラ関係の事と言えば、HDDの整理。
写真用に5TBのHDDがあるのですが、7年分の写真ともなると、
もういっぱいいっぱいになってしまいました。

2P262276_rfc

そこで、重要な出来事以外のお散歩系のデータは、
RAWファイルを削除することに。
あー、もったいないような、そうでもないような。。。
で、整理しながら、過去の写真を見返したりしています。
写真には、色々思い出が写っているなーと思いました。
たまに、こうして振り返るのも大事だな。
技術の向上も確認出来るし。

だいぶ容量が減ったので、2015年分くらいは持つかな。
そろそろ8TBのNASとか、本気で考えようかしら。。。

今日からお仕事はじめです。
体調は、なんだかイマイチですが、とりあえず動かないとー。

_2232598_rc

そして、地味に「ひかりTV」も始めました。
あまり視る時間も無くて、まだ何が視られるのかも良く分かってませんが、
何気に麻雀実況みたいな番組とか、MVばっかり流れてるのとか、
なんとなく視てて楽しい番組があるぞ。

しかし、回線速度がイマイチらしく、
途中で止まっちゃったりするのがイケてない。
まぁ、我が家は辺鄙な場所にあるので、仕方ないかな。
光が来てるだけでもありがたいと思うことにしよう。

今日で、冬期休暇も終わり。
明日に備えて、ゆっくりすることにしましたよ。

ME030247_rfct

明日から、キチンと仕事モードに切り替わるかしら。。。
なんか、ダメそうな気がする。(笑)

今日は、新年初のお散歩カメラに出掛けましたよ。
あまり草花の無い季節なので、メインはカフェとスイーツになりますね。
しかし、今日行ったカフェは、あまりよい感じの印象ではなくて。

EM030003

というのも、広すぎるカフェだったので。
ソファーは大きく、ゆったり出来るようになっていて、
テーブル同士の間隔も大きく、隣があまり気にならないようになっていた。
しかし、そのソファーは軟らかすぎて、腰が沈みすぎて長居が難しいと思いました。
ソファーではなく、ベンチの席もありますが、
ベンチの席は4、5人での話し合いに適していますが、
二人くらいの利用だと 相席の可能性もありそうで、なんだか落ち着かない。
うーん、複数人でのお散歩カメラのあと、みんなで休憩したら最適な気がするー。
とりあえず、あまり使わないけど、知っといて損はない店ではあったかな。

EM030005
真空管アンプのオーディオで、アナログレコードをかけてたり、
要所要所は好きな感じなんだけどなー。おしぃぃぃぃ。

やっぱり、独りでも落ち着ける、こぢんまりしてるカフェが好きっ。

ME030236

昨日の雪。

ぱちり。

ME010055_rc

雪を撮るとき、どう撮ったらいいか。
粉雪の粉雪感、ボタン雪のボタン雪感は、どうやったら出せるのかな?
風の強さは、どうか?
この写真では、強風&粉雪だったのだけど、
もっとシャッタースピードを遅くしたほうが、
ビュービュー感が出たか?
そしたら、雪が消えちゃいそうな予感がするな。
うーん。

どこまでも。です。
今年も、よろしくお願いいたします。

一年の計は元旦にあり。
って事で、初日の出を撮るべく家を出ましたが・・・。
関東南部は、結構日の出が見られるという予報に反して、
僕の住んでいる地域は、東だけが分厚い雲に覆われて地平線が見えず。。。

せめて、雲のスキマから差す光だけでも・・・と思って、
日の出時間6時48分から結構待って、光が差したのは7時20分くらい。

EM010110_rc_R

日の出前は、こんなひどい状況ですよ。

EM010081_rc_R

でも、兎にも角にも初日の出を撮ったから、
今年は良い写真が、たくさん撮れますように!

EM010122_R

今日は、昼間、雪も降りましたね。
元日に雪が降るなんて、何年振りかしら?
ちょっとテンション上がりましたが、全然積もらなくてガックリー。

このページのトップヘ