どこ日記。

October 2013

週末、重大なイベントがある事をすっかり忘れておりました。
それは・・・

11月3日、入間航空祭っ!

2012年
急速接近中。


2011年
アプローチ。


2010年
BLUE IMPULSE1


毎年参加してきましたが、今年も頑張らなきゃ!
相棒は、E-M1とE-5にしようかと思っています。
正直、ブルーインパルスの飛行展示のみが目当てですが、
カッコよく撮れるだろうか・・・。

ずっと痛かった腰が、だいぶ良くなって来ました。
まだ大事をとってコルセットを着けているけど、
そろそろ大丈夫じゃないかと思うくらい、落ち着いてきました。

EM262157_rc

しかし、油断は禁物。
カメラ2台持ちは、来週末までは封印しておこう。

明後日は、ハロウィンですね。
街では、いろんなトコでカボチャを使った飾り付けがされてたり、
ケーキやお菓子が売ってたり、楽しそうですね。

3L281093_rc

しかし、ご近所を訪ねて「Trick or treat!」なんて言って、
お菓子を貰うこのイベント、日本でやってる人々は居るんだろうか?
オイラは見たことない。

なんか、バレンタインと同じく、お菓子業界が消費を活性化するために、
利用しているに過ぎないんじゃないだろか。

あ。TDRではやってるね。
まぁ、あそこは日本であって日本じゃないからな。

若い頃から体力は無いし、運動も苦手だった僕でも、
今よりは、ずっと元気があって、パタパタ走ってたよなぁ。

3L281094_rc

そういえば、今日は一日熱っぽくて、どうやら風邪を引いたっぽい。
早く眠って、早く治さなければ。

もう今年のコスモスは終わっちゃったかな。

大型の台風が2つも来ているのを知って、そう思った先週でしたが、
幸運にも台風は関東地方は直撃を免れ、
近所では、少しだけだけどコスモスが元気に咲いていました。

EM262137_rc

昨日のお散歩カメラは、そんな秋を感じながら、
ちょっとだけ足を止めてくれたコスモスを撮りました。

EM262138_rc

どんどん季節は進んでいってしまうけど、
それを感じながら生きているって、素敵な事ですね。

今日は、台風が南方に逸れたおかげで、午後からは雨が上がった!
そして、夕方ちょっと時間が出来たので、
久し振りに近所をお散歩カメラする事にしましたよ。
近所の川は、雨の影響でちょこっと増水してたけど、
川っぷちのコスモスは、まだ少し咲いていて。。。

なんて楽しいお散歩だったけど、だけど写真は後々に・・・。


そして、夜に映画を観に行ったんですよ。
昨日の夜から、一部ネットで変な盛り上がりを見せていたアレ。

本日封切の「魔法少女まどか☆マギカ」

その変な盛り上がりを観ていたら、祭りに参加したくなりまして・・・。
当然、奥さんは行かないので、僕だけレイトショーで。

「祭りに参加したい」って気持ちが強かったのがキッカケだから、
当然!劇場限定の一番くじを引いたりします。

そして当たったのはC賞の懐中時計。

EM272395_rc

おぉ!なんかちょっと良い商品をゲットして、
祭りに参加して良かった!って気になっちゃいました。

でも、本編は難しすぎて、良く分かんなかったです。
そして、来月には40歳になるとかならないとか・・・。
なにやってんだろうね。

そして、今日。
会社から帰ると、お家に届いている白い封筒。
あて先は確かに僕だが、送り主はどこにも書かれていない。

まぁ、心当たりがあったので、開けてみると・・・

OM-D E-M1オーナーズBOOK。
3L251081_rfc

おまけ第二弾です。
サプライズのために、送り主を書かなかったのかしら?
なんて思ったのですが、それも非常識・・・。

メールをチェックすると、オリンパスから一通のお詫びが。

===
送付の際に白い厚紙の封筒にてお送りしておりますが、
封筒に弊社の送付元情報の記載が漏れておりました。
大変申し訳ございません。
宛先ラベルのみがある状態で発送いたしております。
何卒お受け取りくださいますようお願いいたします。
===

おっちょこちょいです。(笑)

届きました!
E-M1の予約特典、MMF-3です。
E-M5の時にも、予約特典で貰っていたので2個目ですが、
防塵防滴OM-Dコンビでフォーサーズレンズを十分に使うなら、
やっぱり2個あれば万全だもんね。

3L241080

って事で、今週末は台風ですって!?
カモン、カモン!



いや、すみませんでした。。。



そして、後々におまけ第二弾、E-M1ムック本が届くそうな。
それもちょっと楽しみにしています。

EM232105

腰痛の日々が続いております。
職場の人達にも、腰に手をやって歩いている姿を、
色んな場所で目撃されているようです。

そんな中、ゆっくりお風呂に浸かってみました。

温かいお風呂は、血行も良くなるし、浮力があるから?
腰への負担がちょっと軽くなりそう。

ってことで夕食前後、2回に分けて1時間半くらい入りました。
気持ち良いけど、息苦しくなりますね。

EM222072

今日は、ちょっと風邪っぽいー。
朝から食欲があまりなく、出社後に体温測ったら、37度2分。

うーん、微熱。

仕事中も、微妙にダルかったので、今日も早めに寝ちゃわないと。

ME242200_rc_R

今日は、一日ダメダメでした。
コルセットを着けていたけど、腰の痛みがぶり返し。
昨日、大人しくしてたのに。。。

そして、喉に違和感。
職場で風邪が流行っているっぽいので、
うがい、手洗い、水分補給。
喉を労わってあげなくちゃ。

そう、そして、早めに暖かくして寝るのが良しだね。

この週末借りたZD ED14-35mm F2.0 SWD。
コスモス撮りは、ちょっとイケてない結果に終わり、
かなり打ちひしがれたのですが、そのまま終わるのもアレなので。

ちょっとだけ。

EM192032_rc

大好きなスイーツをパチリ。
イチゴのツブツブが、スゴイ〜。
これを、コスモスで活かせたらなぁ。

EM192034_rct

うん、今度借りる時には、しっかり丁寧に。
被写体をじっくりみて、真剣にシャッターを切る事にします。

今日は、やっと昭和記念公園にコスモスを撮りに。
思いがけず借りることが出来たZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWDに
挑戦してみるのだー。

コスモスといえば、青空背景にあおって撮りたいものですが、
今日は曇天・・・。どうにも曇天。。。

まぁ、それでもあおって撮るんですけどね。(笑)
だって、好きなんだもん。

EM191509_rc

EM191785_rc

しかし、ZD ED14-35mmは、怖いレンズ。
なんだか、思ったように撮れなかったので、
14-35mmの写真は、掲載やめときます。。。(泣)

へたっぴーだったってことで。
一回、気持ちをリセットせねば。

ホントに、瓢箪から駒?
思い掛けない出来事ってあるものです。

ひょんなことからZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWDを
借りられる事になりました。
それは、F2.0通しの超高性能標準ズームレンズ!

ME180001_rct

くーっ!(≧∇≦)
このチャンスを逃す手は無いってんで、
腰は痛いけど、明日は頑張ってコスモス撮りに言ってみるデス!
腰が悪化しそうDeath!

でも。一枚だけでも、「このレンズならでは」な一枚を撮りたいっ!

って事で、明日はE-M1に14-35、50-200、晴れてたら9-18。
それに、1718、4518、7518という感じで行こうと思います。
E-5は腰が落ち着くまでお休み。。。

腰痛緩和のため、病院でコルセットをもらいました。
しっかりと着用すると、腰の動きが適度に制限されるからか、
動きやすくて良かった。

EM141241_rc

なんて思っていたら、問題が。

腰がコルセットで締め付けられているので、
ズボンを穿いてる感覚が無いのですよ。
ベルトをしてても、ベルトをしてる感覚が無いので、
なんだか不安なのです。

もちろん?お尻が大きいので、ズボンが落ちたりはしないのですが、
ともかく、不安です。
ワイシャツがズボンから出ているかも分からないので、
ずーっと気にしています。

先週末から腰が痛くて、ベッドから起きるのも辛かったので、
今日は、会社を早退してホスピタルに行ってきましたよ。

3L050576_rfc_R

しかし、ホスピタルも午前中台風だったから、
すごい混んでいて、1時間半くらい待つ事に・・・。
待合室の椅子って、もっと腰に優しい椅子にはならないもんかなぁ。

で、診察の結果。。。



ヘルニアの気は無いので、一時的に筋を痛めただけでは?とのこと。
コルセット&湿布で、炎症が治まるのを待ってみます。

EM120171_rct

台風が近付いてきていますね。
10年に一度の、巨大台風!なんて言われていますが、
そんなのが関東を直撃したら、大丈夫なのかしら。

台風の速度が、朝までにどのくらい上がるか分かりませんが、
家の屋根が吹き飛んで目が覚める、なんてこと無いでしょうね?

そんなこと無いって思うんだけど、なんとなく不安。

EM130802

なんか、E-M1で色々撮ってみたんだけど、
自分に変なクセがあるのか、露出がヘンテコでした。
キャッツアイコントロールのお陰で、ファインダーでの見た目の明るさを
アテにしても大丈夫になっているはずだったんだけど、
E-M5よりも、RAW現像時に露出の調整の幅が大きい気がする。
いや、これはキャッツアイコントロールをアテにしすぎる
心理が働いているからか?

いや、単純にヘタッピーなんだろな。



はやくE-M1と、仲良くならなくちゃ。。。

EM130267_rc

なんだか、腰が痛いです。
負荷が掛かるような何か・・・。
カメラバッグが重たいのかしら。
枕が合ってないのかしら。

良く分かんないけど、ちょっと腰を労わってあげなくては。。。
無理して長引かせちゃ面白くないもんな。

マイE-M1が届いたので、早速使ってみましたよ。
先日のイベントでもファーストインプレッション的なことを書きましたが、
今日は、実際にフィールドに出て、使っての印象を・・・。

気になったのは以下の点。
・手前側のコントロールダイヤル、位置が右過ぎ。
・AEL/AFLが押しづらい。
・EVFの色がハデ?
・スイッチ、切りづらいよ。
・フォーカスピーキングを使うと、ライブビュー画像にノイズがヒドイ。

良くなったと感じたのは以下の点。
・ライブビューボタンがまともな位置になった。
・アイカップが外れにくい
・ファンクションレバー、便利だ。

EM120207

気になった点のポイントを。
「手前側のコントロールダイヤル位置が右過ぎる」点ですが、
僕の手は、普通にグリップを握ると、モードダイヤルの位置に親指が来ます。
いや、多分、みんなそうなんじゃないかなぁ。
E-M5ではペンタ部のすぐ右にコントロールダイヤルがあったので、
ちょうど、親指が自然に来る位置なんですよね。
E-3/5も、ちょうどその位置。
E-M1では、そこにモードダイヤルがあって、そのさらに右にコントロールダイヤル。
今日使っていて、ちょっと回しづらいって感じました。
ただ、その位置にあるファンクションレバーは切り替えやすいです。
あれ?E-三桁機はE-M1の位置だな。。。ってことは、慣れかな。(笑)

「AEL/AFLが押しづらい」点ですが、
↑でファンクションレバーが使いやすいと言ったのに、???って思うかも?
しかし、高さが問題です。
今回、AEL/AFLボタンはファンクションレバーの根元にあって、
レバーの分、高さがあるのです。
その高さがあるせいで、ファインダーを覗くと顔とカメラの隙間が無く、
AEL/AFLを押すために、ちょっと顔をずらす必要がありました。
AEL/AFLとFn1の入れ替え設定をするのが良いのかも。

「EVFの色がハデ?」な点ですが、これはあまり検証してませんが、
デフォルトで、ちょっと彩度が高い気がしました。
しばらく使って、どうしても気になったら、調整してみます。
ただ、大きくて見やすいです。
また、シャッター中のブラックアウトは、E-M5から格段に良くなってます。
動体の撮影、今度試してみなきゃ。

「スイッチが、切りづらい」
デザインとかで、多少の位置変更は仕方ないとは思いますが、
それにしても・・・E-3、E-30、E-5、E-M5と、裏面右下だったのに。
表面上は、隙間もあるのになぁ。。。

「 フォーカスピーキングを使うと、ライブビュー画像にノイズがヒドイ 」
これは、ピント位置の色が白いとか黒いとかって話以前のことで、
ビックリしちゃいました。
E-P5からの機能ですが、この話を耳にしてなかったので、
結構、ショックでしたよ。

EM120055

さて、良かった点を。
「ライブビューボタンがまともな位置になった」のは、嬉しいですね。
ペンタ部の横なんて、突飛な位置にあったE-M5・・・。
全国のカメラ売場で、迷った人も多かったでしょう。
E-M1では改善しましたよ!(大声)
ホントはメニューボタンと並べて欲しい気がしました。
僕は、メニューが本体裏面左上がベストだと思う人。

「アイカップが外れにくい」これも、頑張ったんじゃないかと。
いや、普通になったと言うか、やっと気を遣ってくれたか、って感じ。
僕が使ってきた機種、E-500、E-510、E-520、E-410、E-3、E-5、E-M5、
どれもこれも、外れやすい。
E-5については、視度補正アイカップを導入したのもあって、
ネジ止めって手段までとっちゃいました。
E-M5については、アイカップ自体だけでなく、ゴム部分が外れたりと、
酷いもんだったので、ここが改善したのは嬉しい事。

「ファンクションレバー、便利だ」
E-P5から導入の2×2コントロールのファンクションレバーですが、
デフォルトではレバー切り替えで、すぐにISOをダイヤル調整できます。
これが、とっても便利です。
ISO専用のボタンがあるE-3、E-5に比べ、それが無かったE-M5では、
ISOの変更で変なタイムラグができるのが嫌だったんですよね。

とりあえず、今日はあまりガッツリテスト出来なかったので、
こんなインプレッションです。

=宿題の確認=
×:メイン液晶の見やすさ(視野角)・縦位置でアオリ撮影がしやすいか
△:各ボタンの操作しやすさ・ファインダーを覗いたまま操作しやすいか
 ⇒もっと使い込んで慣れるか?
○:ISO100相当のISO値をExifで確認
 ⇒ISO100の表示。
△:ファインダの見え(色の発色、キャッツアイコントロールの精度)
 ⇒彩度については疑問。キャッツアイは良いかも。
△:動体の撮影。C-AFの精度、ブラックアウトの時間確認
 ⇒ブラックアウトのみ確認。
×:縦位置や格子模様に対するAF精度(像面位相差とツインクロスセンサの比較)
×:本体のレスポンス(連写後の無応答時間)
×:電池の持ち

さて、到着しました。
OLYMPUSのフラッグシップ、OM-D E-M1。
あんだけ「フラッグシップ」ってのを強調してただけあって、
箱に、さらにカバーが付いてたり、プチプチやビニールじゃなく黒い不織布で
本体が包んであったりして、「演出してんなぁ。」って感じ。

ME112276_rc_R

しかし、ボディのみ(BCL-1580キット)の場合、
ボディキャップの代わりに、BCL-1580が着いてるもんかと思ってたので、
普通にボディキャップが着いててビックリしました。

ME112306_rc_R ME112309_rc_R

そして開封後、早速シルバーのレンズM.ZD17mm F1.8を着けてみたけど、
これが予想以上に色が馴染まないな。
うーん、やっぱりシルバーモデルを出して欲しかったなぁ。

ME112327_rc_R

ブラックのM.ZD75mm F1.8にはあってる・・・が質感は違うなぁ。
表面の処理が違うから、違和感があるんだろうな。
ZD竹の方が、あってる気がする。

こんなもんだろうか?
とりあえず、今日はここまで。

ME112333_R

明日は、コスモスでテスト。
最新のカメラは、最高のカメラか。。。

見せてもらおう、オリンパスのフラッグシップの性能とやらを!

オリンパスが、その技術の粋を集めて作った製品。。。だと思う。
あ、明日届くはずのOM-D E-M1もそうなんだけど、今日は違うの。

ボディキャップレンズ、BCL-1580です。

ボディキャップと大差ない厚さなのにレンズという、
ボディキャップのくせに、ピントが決まると凄いキレイに撮れる憎いヤツ。
ゆるい写真が流行ってるってことで、作られたトイレンズだと思ったら、
さすがに光学機器メーカー。
変に真面目なレンズが出来たわけです。

3L101010_rfc

そのBCL-1580は、気軽にパンフォーカスな写真が撮れるんだけど、
焦点距離が15mm、F8ってことで普段使いするには、守備範囲が狭め。
これ一本で出かけるのは、勇気が要ります。
ただでさえ、いつでも無駄にレンズを多く持ってる僕だから・・・。

でも、今回買ったOM-D E-M1にはBCL-1580が付いてきちゃう。
そう!うちにこのレンズが2個になっちゃうんだよね。
うーん。。。
とりあえず、2個になるのは良いとして、せっかく持っているのに、
全然使わないのが、ここにきて勿体無く思えてきた。

って事で、しばらく通勤カメラにはBCL-1580を着けとくことにします。
はいっ。

明後日、新しいカメラボディ、「OM-D E-M1」が来るぞ。
手持ちのレンズの性能を、最大限に引き出せる最新のボディ。

3L090992_rfc

写真は、カメラよりも発想&テクニック。
そう分かっていても、新しいボディは気持ちを上げてくれます。

翌日からは3連休。
土日は、早速お散歩カメラの予定あり。
無理しない程度にいろんなレンズを持っていって、
その性能を確認したいものです。

Photoshop Elementsも12にVer.UPして、準備は万端です。
さぁ、こいっ!

・メイン液晶の見やすさ(視野角)・縦位置でアオリ撮影がしやすいか
・各ボタンの操作しやすさ・ファインダーを覗いたまま操作しやすいか
・ISO100相当のISO値をExifで確認
・ファインダの見え(色の発色、キャッツアイコントロールの精度)
・動体の撮影。C-AFの精度、ブラックアウトの時間確認
・縦位置や格子模様に対するAF精度(像面位相差とツインクロスセンサの比較)
・本体のレスポンス(連写後の無応答時間)
・電池の持ち

こんなトコを、徐々に確認していこうかと。

僕が使っているタブレット。
約2年前に買ったARROWS Tab LTE F-01D 。
買ってからそんなに経たないうちに、充電が不安定な状態に。

2P140100

100%まで充電して電源を切って出掛けても、
数時間後に出先で電源入れると10%以下・・・。
タブレットとして、この電池の持ちは超致命的です。
いや、ちゃんと充電できてないのか、放電が早いのか。
故障で正確に残量が分からなくなっているのか。
原因は良く分かりませんが、とにかく出先で使えない事が多いのです。

そして、来月で丸二年が経つので、解約前に修理に出してみようかと。
正直、最初っから充電池が悪かったとしたら、
2年も経つ前に、いや一年経つ前に修理に出さなきゃダメだよね。
壊れてなくても2年もあれば消耗しちゃうもんね。

とりあえず、タブレットは使ってないから、無くても困らないので、
修理に出してみる事にしました。
もう、ダメもとです。
これで、基板故障とかだったら、笑える。

ミクシィ、「街コン」運営会社を傘下へ……結婚支援事業と連携

3L070985_rc

うーん、どこに向かっているんだろう?
「利用者同士の交流が深まることを願って」というとこは、
mixiの理念と一緒なんだろうけど。
でも、肝心のmixiがダメダメなのに、mixi関連会社のサービス使うかねぇ。
というか、mixi本体がまともに動いていれば、
他社の子会社化なんてしなくても、mixi本体と連動して
面白いサービスできそうな気がするけど。

やっぱり、招待制の廃止、mixiゲームの導入、足あと機能の一時廃止、
メッセージやコミュニティ書き込みの検閲など、
要らない事をやりすぎての利用者減は、元には戻せないかな。
どれも、目先の事だけ考えて対応して、取り返しのつかないことに・・・。

人気が出て、従業員をたくさん雇って、会社がでかくなると、
「革新的な何か」をしたくなっちゃうんだろうな。
そうして、いつの間にか自分達の長所・短所、ユーザの求めてるものを見なくなって、
自分達だけのイメージで進んじゃうから、ダメなんだよね。

もう、会社がこんだけでかくなると、mixiは元には戻れない。

今日は、一日引きこもり。
おうちで、テレビ観ながら寝る、という怠惰な一日でしたよ。

ME160906_rc

スカパーが無料ということで、救命病棟24時の第4シーズンや、
アニメ「キャプテン」なんかを観てました。
うーん。横になり続けていると、すんごい疲れますね。。。

今週末からの連休は、アクティブに行こう!

ME052188_rc_R

さぁ、10月最初の土曜日は、一日雨でした。
そんな日でも、臆せず出撃するのがOLYMPUSユーザーです。
そう!防塵防滴まつりの開催です!

なんて言いつつ、僕は自宅のお庭に出撃。(近っ)
今日のターゲットは、大文字草さん。

白くて細い花って、露出が難しいなぁ。。。


5E051330_rct_R

5E051329_rc_R ME052180_R

そして、水玉コロコロ、可愛いなぁ。(はぁと)

5E051394_rc_R

5E051407_rc_R 5E051415_rc_R

雨の日、雨を気にせずに撮影が出来るって、
本当にありがたい事だな。

ME052207_rfct_R

雨の中で使った後は、しっかりブロワで水滴を飛ばして、
タオルで拭かないとね。

今日で、新職場での業務引継ぎが完了し、
引継ぎをしてくれてた同僚は、業務終了となりました。

5E291005_R

ホントに、短期間でぐわーっと引き継いだので、
濃い感じがしたですよ。

そして、来週から独り。
僕のいる部署は、幾つかの拠点にメンバーがいるのですが、
僕のいる拠点は1名体制。つまり僕だけ。

しかも、個室になっているので、ヘタすると一日誰とも話さない可能性も?
とりあえず、部屋の扉は開けっ放しになっているので、
ちょっと時間が空いたら、部屋を出て回りの人にも絡んでみよう。

オリンパスが「フォーサーズとマイクロフォーサーズの統合」という言葉を使って
ユーザに出した答え、OM-D E-M1。

10月上旬とアナウンスしていボディ及び、MZD12-50EZキットの発売日が10月11日に、
10月下旬とアナウンスしていたMZD12-40PROのキットが10月19日に決まりました。

上旬って言ったら10日までじゃん!?と思ったのですが、
下旬って言ったら21日から末日までか・・・。って考えると、
まぁ、12-40の発売を前倒しにした分は、ユーザの方向を見てるって事なのかな。

もしかしたら、予想よりも予約件数が下回っていて、
19日でも予約者、店頭に十分な台数を確保出来るって事なのかも。。。
そんなネガティブに考えてみたり。。。

ME032169_rct

いま、フォーサーズユーザは、希望を持っているだろうか。
このE-M1は、フォーサーズレンズを長年愛用してきた人達にとって、
「瑞光」となるだろうか。

台風が来ているな。
22号は、なんだか分からんうちに通り過ぎましたが、
23号は週末、関東に雨をもたらすとか?

ME132594_rc_R


でも、週末はコスモス撮りたいー。
台風は、茎が弱いコスモスをダメにしちゃうー。
そして、昭和記念公園は先日の台風でダメになったコスモスを
修復したばかり。。。

またダメになったら可哀想なので、
どうか、台風来ませんように。。。

あっちいけー!

いよいよ発売されそうなOM-D E-M1ですが、気になる情報が・・・。

無題

無題


E-5以降、E-M5、E-M1等でも採用されているファインディティール処理、
OLYMPUS Viewerを使わないと、RAW現像時には反映しない。
実際にPhotoshopで現像していて、そんな気はしていたけど、やっぱりそうか。
僕は、アートフィルタを後から適用したい時以外は、
Photoshop Elements10&Lightroom4を使っていますが、
どれが一番良いんだろうなぁ。
同じ画像を3者でRAW現像して、比較したりしてみようかなぁ。
しかし、OLYMPUS Viewer、遅いんだもんなぁ。

5E140697

そして、発売日。
まだアナウンスがありませんね・・・。
10月5日、もう目の前だぜ?オリさんよぉ・・・。

このページのトップヘ