どこ日記。

November 2010

とらぬこ。

街を歩くと、彼らは見ている聴いている。

すわりぬこ。

彼らの社会は、半径何キロ?

ちゃりぬこ。

彼らは気ままと言われるが、実は結構波乱万丈。

ういんくぬこ。

敵も居るけど、仲間も居る。

しっぽぬこ。

六義園。

六義園のライトアップに行ってきましたよ。
僕が駒込に勤務していた5年程前から、行こうと思いながらも
先送りにし続けてきたイベントです。

六義園2。

残業も無く会社を出て、六義園に着いたのは18:30位。
ささっと入園料を払って、いざ入園。
入口近辺では、ちょっとくたびれた紅葉にライトが当たっていて、
なんとも微妙な感じ。。。
「これは、遅すぎたか・・・。」とテンションを落としながら先に進む。


六義園3。

そしたら、メインの見どころでは、ただのライトアップだけでなく、
スモークまで使った演出があったり、水面に写る紅葉を見られたりして、
とても良い感じ。

六義園4。

今回は、初めてマニュアルでホワイトバランスを決めて撮ってみました。
これは単純に液晶画面での色合いを見やすくする目的で。
僕は基本的にRAW現像で色決めるので。。。

六義園5。

とりあえず、思ったよりもだいぶ良かったです。
今週末までらしいので、お時間ある方は行ってみては?

ふと思い出す。
67mm→77mmのステップアップリングを持ってるぞ。
ZD14-54mm用に買ったのがあった。
ZD ED50-200mmは、ZD14-54mmと同じくΦ67mmだから使えたー。
でも、フィルタ径の方が大きいのでフードは使えないな。。。

紅葉1。

そんなC-PLを使って、近所の紅葉を撮りに。。。
用事で出掛ける前の20分位でパパッと撮ったので、
ちょっとピンが甘いのは大目に・・・。

C-PL効果は絶大だ!
こんな風に光の反射で白くなった葉っぱも・・・。

紅葉2。C-PL無し。

この通り、無駄な反射光をカットして紅くできます。

紅葉2。

しかし、紅葉ももう終わっちゃいますね。。。

紅葉3。

日影の中に、光の当たっている葉。
その見た目はとても良い雰囲気なのですが、撮るのは結構難しい・・・。

紅葉4。

キチンと三脚立てて、ライブビュー&マニュアル露出でないと、
バシッと良い感じにはならないですね。。。
この辺は、キチンと露出の理屈が分かっていれば問題無いのかも知れません。

紅葉5。

うーん。どんなもんでしょう。

秋の独りお散歩カメラです。
今日も、そこそこお天気だったので、献血に行きがてら。

紅葉1。

紅葉を撮ったんですけど、やっぱりC-PLは必要かなーと。
今回、ZD ED50-200mmとZD-ED12-60mm SWDを使ったんですが、
両レンズ用のC-PLを持ってないんですよね・・・。

紅葉2。

しかし、こうして見てみると赤の色が締まらない。
うーん、RAW現像時に調整しても限界があるよね。
そりゃそうだ。元々葉っぱが光っちゃってるんだから。

並木道。

ZD-ED9-18mm用のC-PL(Φ77mm)が使えるように、
ステップアップリングを買ってこなきゃな。
もしくは、紅葉撮るときはΦ58mmのC-PLが使えるZD ED14-42mm、
ZD40-150mm、ZD ED70-300mmの梅レンズ群を使うか・・・。

大根。

そうそう、ちかくの畑で見た大根も秋の味覚。
とっても美味しそうに、育ってました。
元気が沢山詰まってそうです。

「今年の秋」

振り返ると、いつの間にやら秋になっていて、
色んな用事もあったりして、あまり秋を撮ってない気がする。
明日、時間がありそうなので秋を撮りに行こうかなぁ。。。

「新しい相棒を連れて・・・」といきたい所ですが、
新しい相棒、E-3はちょっと入院してもらいました。
電池蓋を開けると、充電池のロックをする部品があって、
蓋を開けても電池が脱落しないようになっているのですが、
それがちょっと踏ん張りきかないらしく、電池が落ちちゃうんですよね。
もちろん、本体を逆さにして電池蓋を開ければ落ちる事は無いのですが、
本来、キチンと動作すべきものが動作してないので、早い段階で直しておこうと。

買ったばかりなので、同等品と交換も出来たのだけれど、
せっかく選んで気に入って買った相棒なので、直すことにしました。
その不具合以外は、方眼マットにされているファインダーや、
本体の状態、シャッター数など、大満足なコなので。
昨日出したばかりなのですが、カメラ屋さんが「大至急」の文字を
伝票に書いてくれてたし、症状の再現に苦労はしないし、
部品一個の交換で直っちゃうハズなので、来週末までに戻ってきてくれると、
とっても嬉しいんだけどなぁ。。。

とりあえず、それまではE-620で行ってみよっと。

今日も電車の中で寝たりしないで書類読んだり、
PCで資料作成している「仕事の出来るおじさん」達。
集中するのは良いが社外に知られるのが好ましくない情報を記載した書類を
電車の中で見ちゃイカンだろう。
まさか、覗き見するのが悪いとか言うのか?

コンプライアンスとは・・・を書いた書類を感心しながら読んでるが、
情報の取り扱いに注意!って書いてあるのに、今の状況に気付かない。
トラブル事例が満載の資料を、隣の人に覗き込まれながら作ったり。
もうね、仕組みも大事だが「意識」が根本だっつーの。
組織を意識していない退社後も、組織の一員であることを意識しないと。

社名の入ったトラックで危険運転するようなもんだ。
そういう輩、多いよねー。
なんで、会社の看板背負ってるのに、マナー悪い運転をするのやら。
自分から社名が見えてないから?いや、看板背負ってるって意識がないんだろう。
日頃から意識すること、大事なんだよなー。

うたうさぎ。

ポートレートとは違いますが、人物撮影の練習として。
事前に許可を頂いていたので、21日に、うたうさぎさんの路上ライブの様子を
撮影させて頂きましたー。
前々日にゲットしたE-3の試写も兼ねての撮影ですー。

ぴえむこさん、熱唱!

ちょっと背景とかも考えつつ撮影していたのですが、
でっかいレンズ(ZD ED50-200mm F2.8-3.5)とかを使って演奏者の周りを
右に左にって怪しくないかぁ?
それで、せっかく足を止めてくださったお客様が、
離れて行っちゃあダメだろうと、気を使って移動していたのですが、
キチンとそれが出来ていたかしら。。。

あーちゃんぐさん。

撮影しながらも、お二人の歌をしっかり聴きましたよー。
前回のライブでちゃんとCDもゲットしていたので、
一緒に口ずさめちゃうのだぁ。♪(*´○`)o¶~~♪

ぴえむこさん。

僕は音楽聴くと自然に身体がリズム取っちゃう人なので、
自分の揺れで手ブレしちゃわないか心配だったり・・・。

あーちゃんぐさん、キーボードプレイ!

CDに未収録のお気に入りの曲も演奏していただけて、
ホントに楽しい路上ライブでしたー。
頑張っている人は、ステキなのです。

晴れた!

晴れたのだー!

雨予報に不安を覚えつつ、朝目覚めると外は雨。
あれれー?中止かな。。。

なんて思ったら、「行きましょう!」の声が。
午後には晴れ予報だったので、勢い付けて行く事になりました。
僕としては、今年初紅葉!かな?

もみもみ。

現地到着するまで、ちょこっと雨降ってたんですが、
集合してからは、パッと止んでしまって、そのまま青空が!
素晴らしいっ!

おはな。

しかーし。
紅葉を撮りに行ったハズなのに、あまり紅葉がない。。。
というか、一緒に行った会社の仲間ばかり撮ってました。
色々撮り方の話とかしながら、とっても楽しくお散歩カメラ出来ました。

もみじ。

いやー、ホントに良い一日でした・・・。

そら。

明日は、職場のお友達とお散歩カメラに行く予定なのですが、
雨天中止の予定なのですよ。
明日は、僕が主催って訳じゃなく、前に一緒に行った子が、
数週間前から声掛けとかしてくれてたイベントなのです。

もう終わりかけの秋を探しに行こうと思っていましたが、
あいにくの雨が、今日から降っています。
予報では明日の昼前には止むとのことですが、
決行するかどうかは、朝に連絡網回すんだそう・・・。

朝の降り方によっては、中止かなぁ。
どんなに前から予定を組んでいても、お天気には敵いません。。。
未明のうちに、止んでくれないかなぁ。。。

-*-*-*-プロローグ-*-*-*-

楽をしてたんだなぁ。

最近のカメラ、E-620やE-P1を使うのに慣れてて、
E-510使ってたときの感覚を忘れているような気がした。
E-3は、かなりE-510に似ている気がしました。

E-520以前の機種は、カメラ任せにすると白飛びしやすいので、
その辺を考えながら撮るのが必須でした。
でも、E-520、E-620、E-P1と、その辺が改善されていたので、
色々考えずに撮れていたんですね。
本当は、白とび傾向以外にも、色々考えなきゃいけないことも、
カメラ任せにして撮っていたのでしょう。

E-3を買って、ちょっと浮かれてましたが、
キチンと理解して使いこなすことを覚えないと。
これは、次のステップに行くために必要な手順なのかも。
そういう意味で、このタイミングでE-3を手に入れたことは、
大きな意味がある。いや、大きな意味を持たせなきゃ。

-*-*-*-ここから本題。-*-*-*-

そして、今日は『うたうさぎ』さんの路上ライブ@溝ノ口に行ってきましたー。

『うたうさぎ』さんは、mixiのコミュで知ったPOPS弾き語りユニットで、
ほんわかやわらかな音楽、お二人のきれいなハーモニーが良いのです。

事前に許可を頂いていたので、演奏中の撮影もさせて頂いたのですが、
それで、上のようなことを思った訳です。
でも、ライブは楽しかったし、お気に入りの曲も聴けちゃったし、
ルンルン♪でしたー。
明日からも、頑張るー!

カメラが上級機種になったからって、
上手く撮れる訳じゃないのは、分かっているつもりだったんだけど、
使い方をちゃんと押さえておかなかったオイラ。
カメラに振り回されてしまった感じです。

全然、普通にすら撮れない。
なんだか、通常の思考すら止まってしまい、テンパってしまった。
コントロールのダイヤルが2個あって、
意識してる時は、チャカチャカ変更できて便利なのだが、
意識するのを忘れると、いつの間にか露出補正・・・。
いつ回しちゃったんだろう・・・って感じです。

ぶっつけ本番で、慣れないカメラを持ってくモンじゃないな。。。

まだ、撮れない世界だらけだったよ・・・。

ついに。

E-3

ついに。

E-3

ついに来ました、E-3っ!

E-3

もうね、ついに来ましたよ。
E-5がリリースされて型落ちになったとは言え、さすがに新品は買えませんでしたが、
状態の良い中古のがお手頃価格だったので、思い切っちゃいました。
シャッター回数は11400回ほど。
公称15万回まで耐久性があるというから、まだまだ使い始めって感じかな。
シャッター音も、3桁機とは全く違う音。
うるさくは無いが、しっかりした音。うーん、ステキだー。

E-3

やっぱり見やすい、大きなファインダー像。
方眼マット仕様のフォーカシングスクリーンが付いたブツをゲットです。
構図を決めるのに、水平を取るのに役立ちそう。

情報窓も便利です。
シャッタースピード、絞りはもちろん、撮影モード、
ホワイトバランス、AFポイントなど、様々な情報を確認できます。
上級機には必ず付いてますもんねー。
こんなトコも、テンション上がるポイントですよね。

E-3

最大5段分の補正効果がある手ぶれ補正機能も凄い!
室内での試し取りで、意識してカメラを揺らしても補正してくれてる。
その強力さが、かなりハッキリ確認できる感じ。

そして、何より剛性感が凄いっ!
今まで、何台もの入門機ばかり(笑)を使ってきたので、
このずっしりした重量と、マグネシウムボディの塊感が、
明らかに上のランクを感じさせます。
ZD ED50-200mm F2.8-3.5のような重いレンズでも、グッドバランスです。

E-3

そして、防塵防滴機能は水ぶっ掛けて試せないけど、
電池蓋、メディアスロットカバーも含めて、しっかりシールされてる。
これで雨が降っていても、安心してカメラを持ち出せそうですよ。
雨を避けて撮れなかった被写体も撮れるようになる。

そう、大げさではあるけど、あの名コピーは伊達じゃない。

「もう、撮れない世界は無い。」

小池君、ステキでしたね。。。
小池徹平、ここに開眼!って感じのカッコいい展開で。
そして、チームドラゴンの本領発揮!

いいね!オペ中の小池君。
キリリとした眉、まっすぐな瞳。
そして、チームのみんなが認める正確な手技!

いやー、ホントにイイ!
やっぱり、医龍はこうでなくっちゃ。
小池君の成長ストーリーって感じでねっ。

いや。

ちょっと。

はしゃぎすぎた。(笑)
小池君じゃなくて、伊集院先生ですね。

しかし、医龍はシーズン3。
シーズンを重ねるごとに、『チーム』『仲間』ってものの大切さを
考えさせられる、良いドラマですね。



小池君、かわいいし。

ここ2ヶ月くらい?
E-5が出た前後でオリンパスの中古市場が賑やかだった。
E-5のスペックを見て、オリにガッカリしたのか、
オリを離れていく人が手放した資産が、中古屋さんに溢れてましたね。

僕も、そんな中古のタマが潤沢なうちに、レンズを2本導入しました。
ZD ED12-60mm SWDと旧ZD ED50-200mmね。

そして今、中古の動きが一段落したみたいで、
中古屋さんを見ると、35マクロとE-3が溢れている。
アホみたいに溢れています。
E-3の中古は、E-5への乗換えで放出されたのかしら?
オリを離れていった人のものかしら???

で。

そんな感じにE-3が溢れているのを見ると、
E-5は買えないから、冬のボーナスでE-3でも買うか?
なんてことを考えたりもする。(笑)
だって、あとは防塵防滴のボディとED50mmマクロを買えば、
一応、欲しい物はひと揃えって感じだからさ。

でも、一時期中古屋に結構並んでいたZD ED50mmマクロは、
中古市場から姿を消してしまっているし・・・。
やっぱり、オリユーザーは、みんな欲しがってたんだろな。
ZD ED12-60mmと同時に買うのは、ZD ED50mmマクロの方が良かったか?
まぁ、ZD ED12-60mmは、動きが派手な時期にもタマが少なかったから、
買って正解だったのは間違いないんだけどね〜。
ED50-200mmは後回しでも良かったのかなぁ。
いやいや、それだと先日のブルーインパルスが撮れない。。。
うん、その時々でベストな選択を出来てるはずってことで。

とりあえず、E-3はファインダー見やすかったなぁ。
ライブビューは、ハイスピードイメージャAF非対応の旧形式。
AF使うときは、AFLボタン押してパタパタさせるヤツね。
でも、ライブビューでAFなんて、E-P1に任せておけば良いよな。
アートフィルタも無いけど、E-P1に任せておけば良いよな。
おいらには、E-620もあるし。

E-3だったら、基本はファインダーだからね。
うーん、RAWでの連写にも対応できるし、なんと言っても防塵防滴。
多少の雨ではビクともしない、冬や梅雨の時期にも安心して持ち出せるカメラ。
素晴らしい安心感を提供してくれそう!

冬のボーナス、ちゃんと出てくれるかなぁ。

吉野家はシェア格差の壁を突破できるか#大西 宏のマーケティング・エッセンス# - livedoor ニュース

って、記事では「牛丼は吉野家のほうが美味しいのに」と書き始めてて、
吉野家とすき家を比べて、味では「吉野家>すき家」だと言っているけど、
♪そうかなー、どうかなー?

おいらは、前々から吉野家の牛丼が美味しいと思ってないんだよねー。
どれって選ぶなら、松屋が好き。
えー、売上高が吉野家に負けてるのー?
店舗数が吉野家より少ないとは言え、負けてるのはショックー。

そうそう、今、松屋でオススメなのが豚バラバーベキュー定食

タレが、超ウマいです。
タレだけで、大盛りご飯食べられちゃうくらいです。
お肉も厚切りだし、適度な脂身もウマーです。

え?そんなオイラの味覚じゃ、吉野家の美味しさは分からない?
♪そうかなー、どうかなー?

ローソンで見つけたベビースター細麺。

なーーーーーんだ。
最近のノーマルベビースター、ちょっと太麺になって歯応えが落ちたので、
みんなから「細麺に戻せよ!」って、オヤツカンパニーに苦情があったな・・・。
ククク・・・。やはりベビースターは太麺じゃないよな。。。

細麺。


そう思って買ったのだが。。。





なんだ???
これ見てよっ!細過ぎだよっ!

細いだろ?

これじゃ細過ぎて、逆に歯応え無いわっ!
おやつカンパニー!何やってんだっ!

伯父さんが亡くなりました。

僕に、とても多くを与えてもらっていたのに、
僕が返せたことはとても少なくて、
でも、もう返すことはできなくて。

そしてこの週末、通夜と告別式でした。
兄弟、甥姪が多いので、それぞれ役割をもって動きましたが、
そんな中、僕に出来ること。
それは、お別れを言いに来てくださった方々に、
伯父さんに代わって、心を込めて礼をすることでした。

お一人お一人に、心を込めて。
キチンと代わりが出来たでしょうか・・・。

26ca831c.jpg
もっとお会いする機会はあったハズなのに。

もっと「ありがとうございます」を伝えなきゃいけなかったのに。

もっと沢山、お話しておけば良かった。

色々な「もっと」が、頭をよぎります。

明日、そんな「もっと」の気持ち(反省と感謝)を込めて、写真を贈ります。
向こうで見てください。

僕は普段、2名のチームで業務に当たっているのですが、
今週は故あって、一人だったのです。
「故あって」って言っても、複雑な事情とかではなく、
ただ「もう一人の人が新婚旅行に行っちゃった」って理由ですが。

でも、一件の対応にとても時間が掛かる時があり、
何故か入呼の時間も集中するので、心配だったんですよね。
トラブル起きたりしないかな、と。
トラブルで一気に入呼したら、色々処理が追いつかなそうだなーと。
僕の業務は、僕のチームの人以外には分からん業務だし。

で。

そんな心配をよそに、一週間は無事に終わりましたー。やった!
無事に乗り切れたよ〜。
これで、年内の山場は越えたかな。
来年の僕は、どうなっちゃうのか分からんが。。。

デジタルカメラの一番の良さって、なんだろう?
・フィルム代などの消耗品費が掛からない。
・撮影結果がすぐ確認できる。
・手ぶれ補正機能
・一枚一枚、ISO感度が自在に変えられる。
・フィルムに比べて高感度に強い。
・ライブビューによる被写体の拡大、正確なピント合わせ。
・PCとの高い親和性。

色々あげられると思います。
そのメリットを、僕も大いに享受していると思います。
僕の撮影技術は、多くのデジタル技術に支えられていて、
それらが無ければ児戯に近い。

そして、そんなたくさんのメリットをもたらすデジタルカメラにも、
デメリットがある。
・電源無しには何も出来ない。
・フィルムと比べ、ダイナミックレンジが狭い。
・撮像素子のゴミ問題。
ちょっとテキトーに考えたんで、もっと色々あるかも。

そして、人によるんだろうけど、プリントから遠ざかること。
人によっては、マメにプリントしてるようなので、
一般的なデメリットとは言えないかも知れないけど。
プリントして、写っている人に渡す。
そこで生まれるコミュニケーション。
それは、写真の良いトコかな、と。。。

キチンとやっておけば良かったな・・・プリント。
見てもらいたかったな。写真。

今年も新宿駅南口、サザンテラスのイルミネーションが始まりました。
昨年、おいらが「青色LEDばかりなんて、センスねぇなぁ?」って、
強烈な意見をココロの中でつぶやいたからか、今年は青と白、電球色だぁ。
やはり、透明感あるイルミネーションは白、爽やかな青、暖かさの電球色だよな。

サザンテラス

いやー、色がバッチリな今年を踏まえ、来年はデザイン性を高めでお願いしますっ!

最近、空気が澄んでいて、夕焼けとかも凄くキレイ。
仕事中だと撮影出来ないから、とても残念だぁ。早退しかないのか?
でも、空気が澄んでいるなら、夜の景色もキレイさ。

@三角ビル1

しっかし、三角ビルの展望室は何故にあんなに明るいんだろか?
ガラスに室内の明かりが反射して、撮りづらいったらないでヨ。

@三角ビル2

スーツの上着でカメラとガラスを覆って反射を防ぐが、
他の来訪者から見たオイラは、怪しさ指数高すぎー。

@三角ビル3

@三角ビル4

でも、キレイに撮れたモン勝ちなんだよな。

って、勝ててる?

TDL_ENTRANCE

いやね、振り返ってみると子供の写真ばかり撮ってたなぁ。
楽しかったぜ、東京ディズニーランド。
ハロウィンとクリスマスイベントの間の、何もない日曜日。
空いてると思ったのに、混んでる〜!ウホウホッ。

EO!

今回、ディズニーランドに来たのは、キャプテンEOを観たいから!
もう、それだけ。
前に観たことあったかも知れないんだけど、全然記憶無し。
なので、ホントに、これだけを楽しみに行ったと言っても過言じゃない。
そして、3Dで観るマイケルジャクソンは、カッコ良かった〜。
アバターよりも見づらい場所に字幕出てたケド、それはそれ。
楽しかったんだよ〜!(≧∇≦)

風船売り。

今回は、ダッシュで色んなアトラクションを回るような日じゃなかったので、
ゆったり回れましたが、やっぱりカメラとレンズが重たいぞ。
E-620にZD ED12-60SWD、ZD ED50-200を、それにE-P1にM.ZD ED14-42、M.ZD17で。
やっぱり、ED50-200は重いということが証明されました。

未来へ。

とりあえず、E-P1って良いカメラだよね。
ゆるるん、と撮るのに最適だ。
ファインダーが無いのは、こういうカメラなら全然アリですね。
むしろ、ファインダー付けて撮るなんて、ちょっと違う気さえもする。
ま、ファインダー覗きたいならE-620があるしね。

イルミネーション

ってコトで、今日はココまで。
明日以降に、「ZD ED50-200で撮るエレクトリカルパレードの巻」を
お送りいたします。

秋晴れ。

土曜日、自転車に乗って近所の公園へ。
紅葉したイチョウ並木を撮ろうかと。

秋晴れ2。

しかし、イチョウは紅葉してなかったので、
並木と青空を撮って、すぐ撤退です。(笑)

柿。

そんな中、実家の庭では立派な柿が実り。。。
買い物に行ったスーパーでは、可愛いパンの子を見掛けました。

パンの子。

お誕生日といえば、TDLですね。
朝早くから行ってみましたが、明日が仕事だと思うと閉園前に退園しちゃう。
それが37歳。おじいさんと言うことです。(泣)

写真も撮りましたが、現像は明日以降です。
早くお家に帰って、早く寝なくては…。

36歳の一年は、僕なりに色々挑戦したりして、アクティブな一年でした。
そんな一年も、今日で終わりです。
明日からの一年は、どんな一年になるかしら。

どんな一年にするかは、自分次第だよねー。
とりあえず、自転車も買ったし、フィールドは拡がっていくのだ!

頑張る〜♪

アカウントを取ってから少し経つけど、
なんだか思い切れなくて、まだ一言もツイートできてません。
mixiのボイスでも良いかなーと思っていることもあるし、
快適な使い方が良く分からんので。
PC、携帯とも、ツイッターの公式以外の使いやすいサイトで
楽しんだ方が良いみたいなんだけど、そこが逆にネックになった。
いいサイトが、なんだか分からん。

まだまだ初ツイートは、遠い。。。

今日、確定拠出年金の運用結果が届きました。

僕は、まったく投資なんてしたくもないし、
増やそうだなんて思ってもいないのです。
確定拠出年金って、お金を動かす仕事してる人が、
自分達の仕事を無くさないように、動かすお金を増やすために
導入した制度だと思っています。
経済の仕組みとか良く知らないので、こんな認識です。

そんな訳で、「一番増えないけどリスクも少ない」ってコースを
選択しているのですが、この一年で約13%も減らされましたよ。
人の年金で、遊んでんじゃねーよと。
年金、貯めとくだけっていけないんでしょうか。。。
どこの誰かも分からない、無責任な連中のテキトーな仕事で、
僕の年金は、日々減らされている気がします。。。

ホントに、この制度考えた人って誰なんだろう???
もう、やめて欲しいんだけど!

BLUE IMPULSE1

今日は、初めて航空ショーの撮影に行ってみました!
毎年、文化の日にあるらしい、埼玉県入間市の航空自衛隊入間基地の
入間航空祭2010に参戦です。
お友達の居ない僕は、単独での参戦ですよ。(泣)

で、朝はちょっとゆっくり家を出たのが8時くらい。
奥さんに最寄の駅まで送ってもらって、
電車を乗り継ぎ、現着が9時15分くらい。
意外と近いです。

BLUE IMPULSE2

独りで行って、現地に駅前コンビニなんてないもんだから、
飲み物も買えずにそのまま会場へ・・・既にかなりの混雑。
人の波に流されて、滑走路方面に行くと人の壁が。
そして、なにやら、少し飛行機が飛んでたりして、
飛行展示が始まってました。

航空展示1

気が付いたら、それなりに良い位置だったので、そのまま撮影開始。
やっぱりおチビなオイラは、右へ左へ飛ぶ飛行機を追うと、
前の人が入っちゃったりして、失敗連発ーっ。
しかも、今日は主にZD ED50-200mmF2.8.3.5を使ったのですが、
やっぱり、一度ピントを外すと、再合焦までが遅いー。
うーむ、50-200は、奮発してSWDにしておくべきだったか???

HELI1

とは言え、天気も良くて、青空に映える飛行機がカッコいい!

航空展示2

航空展示3

ランチは、お弁当が目の前で売切れる、
人多過ぎで並ぶ場所が分からんなど、不幸な感じでした。
ホントに気持ちが折れそうになって、もう帰ろうと思いましたが、
何とか我慢して、待望のブルーインパルスのお時間に!

いやー、ウワサに違わずカッコいい!

BLUE IMPULSE3

曲芸飛行って初めて目の前で見たんですが、
あのワクワク感って、なんなんでしょう!
夢中でシャッターを切るって感じでしたよ。

BLUE IMPULSE4

でも、夢の中でもメディアの容量やら、連写枚数やらが気になって、
珍しくJPEG撮りに切り替えたりしてみました。
そうなの、僕のカメラはRAWだと5枚でビジーになっちゃうの。
JPEGだとカード容量まで連写が可能なのじゃよ。

BLUE IMPULSE5

BLUE IMPULSE6

BLUE IMPULSE7

次から次へとプログラムが展開されて、息もつかせない内容。

BLUE IMPULSEがっかり。

BLUE IMPULSE STAR

BLUE IMPULSE HEART

いやー、帰らなくて本当に良かった・・・。

BLUE IMPULSE8

上手く撮れませんでしたが、いかがでしょうか。

『太陽は沈まない』

なんとく思い立って、久し振りにDVDを観てみた。

泣けた。

なんで、こんなに泣けるのやら。

演技が上手いって感じでもないし、滑舌も良くない。
でも、滝沢秀明の演じる「まっすぐな主人公」は、
とてもココロに強く訴えるものがあります。

このドラマ、ストーリーが好きなんだよね。
主人公が事件を通して、いろんな人と触れて、
大人になっていく過程が。

東京地裁、2女性殺害に無期懲役#共同通信# - livedoor ニュース

うーん、何ででしょうね。
事故とかじゃなく、勝手な理由で、意思を持って、
人を2人も殺したのに、死刑じゃないんだ。。。

裁判員制度の裁判で、初めての死刑判決か!?と、
注目されていた裁判だったけど、やっぱり死刑の採決は素人には荷が重いか?
死刑判決にしたら、裁判員も「何か」を一生背負わされちゃうかも知れないし、
簡単じゃないのは分からなくも無いが・・・。

ただねぇ。
僕は一人でも「意思を持って殺したなら死刑で!」って思う人なので、
2人も殺しておいて、反省したからって死刑じゃないのって、
全く納得行かないんだよなぁ。
遺族も、こんな犯人に生きて償って欲しいなんて思わんだろうし。

なんか、人の命って大事だからこそ、
それを奪ったなら、自分が奪われるのは当然だと思う。
皆さんは、どうお考え?

このページのトップヘ